- ベストアンサー
更新料は
今月が更新のはずですが、大家さんご夫婦が高齢のため入院している(らしい)せいか、その連絡が全くありません。 はじめの契約のときは、仲介してくれた不動産屋さんがあったのですが、管理はしていないので、そこに言うのも気がひけます。 とりあえず火災保険は保険会社へ直接連絡をするつもりです。 ただ、部屋自体は自動更新されているものとは思いますが、本来は、更新料(家賃1ヶ月分)を支払うべきところなので、このまま黙っているのも落ち着きません。 忘れた頃に「払ってください」と言われるのもちょっと困るのですが、こういった場合はどこにどう連絡すればいいものでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大家をしています。 更新には合意更新と法定更新があります。 合意更新は通常3ヶ月位前に条件提示が貸主側からあって借主はその条件でよければ更新料を払って契約更新をします。 法定更新は合意が得られなかったり、更新手続きがなされなっかたりした場合、原契約内容を期限を定めず継続するという更新です。 法定更新の場合に更新料を払うべきかどうかは裁判でも争われており支払い義務がないとする判決(京都地裁)もありますが状況が違いますので一概には判断できません。 家主が手続きを自分でする場合は更新料は家主の収入になりますが不動産屋がする場合半分程度が不動産屋の収入になります。 家主の中には賃料の値下げ要求や更新前の解約を避ける為、更新料を放棄して法定更新(自動更新)にしてしまおうと考える人もいると思います。 今回の場合は家賃を従来通り払っていれば貸主から連絡があるまで待っていても問題ないと思います。 更新料は払ったつもりで貯金しておいてください。
その他の回答 (3)
- agboy
- ベストアンサー率29% (93/317)
私なら「ラッキー!」と思った事でしょうね。真面目な性格の方だと推察します。 今のところ、あなたの行動に問題無いと思います。質問にあった、連絡先ですが、あなたはどこに連絡して、どこにいくら支払えば分からない訳ですよね?当初お世話になった不動産会社は、どうやらその建物の管理までは請け負っていない「客付け業者」のようですから、相談しても解決しないかもしれません。 私なら請求がくるまで知らんぷりしますが、それをしたくないのであれば、厳密に言えば「供託」するしかないですよ。これは、法務局に行かなければならないのであまりお勧めは出来ませんけどね。 折衷案として、通常家賃を振込みで行っているのであれば、次の振込みの際、振込み人名に加え「コウシンリョウ」と記載する事でしょうか。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- ichichan2004
- ベストアンサー率21% (122/556)
大家です。賃貸借の契約書には更新料の記載はありますが、実際は取っていません。もしはじめての更新でしたら、そのままで大丈夫です。どうしても心配なら不動産屋さんと相談してみてください。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- tonamoni
- ベストアンサー率20% (91/434)
ふだんは管理までしていない不動産会社でも、契約の更新だけはやってくれるところは多いです。 最初に仲介してくれた不動産屋さんに確認してみるのがよいと思います。保険業務などもまとめてやってくれるはずですし、不動産屋さんもまとめてやったほうが仕事になると思います。 もしかしたら不動産屋さんも大家さんから連絡がなく困っているかもしれません。
補足
早速の回答ありがとうございます。 仲介してくれた不動産屋さんに再度相談するとなると、当然仲介手数料や事務手数料などが発生するんですよね?
お礼
ありがとうございます。 以前(別の物件で)不動産のトラブルがあってから、かなりナーバスになっていました。 説明を聞いて納得できました。つもり貯金にしておきます。