- 締切済み
上七軒
私は上七軒の舞妓志望のものです。 置屋についてほんの些細な情報でも構いません。教えてください。 ・大文字 ・中里 ・さくら
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 兼元 謙任(@kanekaneto)
- ベストアンサー率90% (1436/1591)
夢を持つこと、よいことです。 "舞妓(まいこ)は、京都の上七軒、先斗町、宮川町、祇園甲部、祇園東の五花街で、舞踊、御囃子などの芸で宴席に興(きょう)を添えることを仕事とする女性のことで、芸妓の見習い修行段階の者をいう。" https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%88%9E%E5%A6%93 "上七軒(かみしちけん)は、京都市上京区真盛町から社家長屋町に位置する花街である。地元の住民は「かみひちけん」と発音する。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E4%B8%83%E8%BB%92" 置屋さんですが、 大文字 〒602-8381 京都市上京区北野上七軒 HPなし 中里 〒602-8381 京都市上京区北野上七軒 http://www.nakazato.net/ お茶屋 市 〒602-8381 京都市上京区北野上七軒 http://www.ichi-kyoto.jp/ ともかく面接受けましょう! いくつかの置屋さんを受け、己の目でしっかり見極めましょう! ただし、近い置屋さんを受けるのはNGです。情報はながれますので、よい意味でも、反対の意味でも、ある種、閉鎖的な文化ではあるので、HPをみて、口コミをみたりした上で決め打ちでいくしかありませんかね… (祇園と上七軒というふうに街を変えて受ければ問題ありません。) "中学校卒業後15、6歳から置屋さんに住み込んで、「仕込さん」という修行期間に入ります。" http://kyoto-yoshifumi.com/maikohan/ 舞妓のなり方 "中学卒業 ↓ 仕込み (半年~1年程度) ↓ 見習い (1ヶ月程度) ↓ 舞妓" "舞妓になるにはまず、お世話になる置屋さんを探す必要があります。 ※置屋さんとは舞妓さんが所属しているお店のこと。 置屋さんを探すには、置屋さんやお茶屋さんとつながりのある人に紹介して貰うのが一番ですが、そのような人との縁が無い人は舞妓さんを募集している置屋さん(HP)や、5花街の各組合に問い合わせると良いでしょう。 置屋さんにも採用できる人数枠があり、余裕がないと採用して貰えません。 近年は舞妓人気が高く、希望者が増加傾向にあるそうです。" "置屋ではほとんど女性だけの生活になりますが、日々の生活の中で、おかあさん・おねえさんに言われたことは絶対です。 上下関係は厳しく、どんな理不尽な状況でも口答えはできません。 舞妓さんの世界は人間関係、生活、しつけ、しきたりなど全てが厳しく、相撲部屋や軍隊に近いという人もいます。 女性特有の妬みや嫉妬といった悩みもあるとかないとか・・。" http://www.shokugyou.net/shoku-kawatta/maiko.php こちらはご覧になってますか? 参考になる?かもです… "舞妓Haaaan!!!" http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E8%88%9E%E5%A6%93Haaaan!!!+DVD/ "舞妓 京都に関する質問・悩み・回答・方法" http://sp.okwave.jp/search?word=%E8%88%9E%E5%A6%93%20%E4%BA%AC%E9%83%BD よい方向に進みますように! 参考になれは幸いです。