- ベストアンサー
信じる事が出来ない。
私は、どうしても人を信じる事が出来なくて苦しいです。 全ての人にです。 旦那様の事もです。 いつも、最悪な自体を想定しながら生きている様な気がします。 とても、毎日つかれます。 我慢して言わない様にすれば、その内消えるのかと試していますが それが、何十倍のストレスになって 爆発してしまいます。 普段は、とても仲が良いと思います。 仲が良いから、信じているって事なんでしょうか? 私自身も未熟だと解っているのですが…。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私は、どうしても人を信じる事が出来なくて苦しいです。 全ての人にです。 旦那様の事もです。 俺の嫁さんもそうだよ。原因は、「他人は自分に何をするか分からないから、他人は信じるな。他人を疑え。主人は救いようがないことばかりしている」と実母が嫁さんに小さい時から徹底的に教え込んだことにある。貴女の場合は、原因が違うかもしれないけどね。だから、貴女の書き込みは信じることが出来る。 因みに、ではなぜ結婚したと普通の人は思うだろうね。でも、貴女は「普段は、とても仲が良いと思います」 と書き込みしている。つまり、矛盾しているけど、それは貴女が人を信じたいという気持ちの現れです。 >我慢して言わない様にすれば、その内消えるのかと試していますが それが、何十倍のストレスになって 爆発してしまいます。 嫁さんと全く同じだね。我慢するから必然的にそうなる。何らかの趣味を見つけて、同じ趣味の人と話をすることから始めようよ。嫁さんも趣味が同じ人とは気が合って、その時は落ち着いているからね。 また、御主人はいい人だよ。貴女の事を理解していて、離婚しようとせずにいてくれているよ。 御主人を大切にしてください。そうすれば、徐々にうまくいくようになると思うよ。
その他の回答 (6)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
>いつも、最悪な自体を想定しながら生きている様な気がします。 >とても、毎日つかれます。 なぜですか?もし最悪な状態を想定していてその通りになったら、あらかじめ想定していたことが起きたわけですから慌てることでもないですし、落ち着いた対処ができるはずです。 もし最悪の状態が起きなかったら、事前に想定した悪いことが起きなかったのですからそれは安心すべきことです。「事故を起こすんじゃないか」と思って気をつけて運転していて、事故が起きなかったら喜ばしいことじゃないですか。「今日は旦那は浮気して帰ってこないんじゃないか」と思って普通に帰ってきて、別にいいことじゃないですか。 信じないことは別に悪いことでもなんでもありません。「俺だ。会社のお金が入ったカバンを紛失した。このままじゃ会社をクビになる」というのを信じなくてオレオレ詐欺に引っかからなかったらいいことじゃないですか。人を信じて傷つくことはあっても、人を信じなくて傷つくことってほとんどないと思います。「お前を愛しているよ」「あっそ」これで何か困ることはありますか。 「夫が私のことを信じてくれない」のはストレスになるでしょう。誰だって自分のことを信じてもらえないのは不愉快なことです。でも、「私が夫を信じない」ことでのデメリットってほとんどありません。 私は会社というところをあまり信用しません。契約書の類いは隅々まで読みます。でもそれで困ることというのはほとんどありません。むしろ信じたときのほうがひでーめに遭いました。例えば「来月も継続して働いてくれますよね?」って聞かれたので契約を継続してくれるのだと思って定期券を購入したら、その数日後に「契約の継続はしません」といわれたことがありました。彼の言葉を信じなければ、私は定期券代を無駄にせずに済みました・笑。 ご主人に対しても、コイツはいつか浮気をするだろうと思ってヘソクリを貯めておいたりすればいざ他に女ができて離婚ということになってもいろいろと有利になるでしょう。くり返しますが、相手が自分のことを信じてくれないのは苦痛でしょうが、自分が相手を信じないのは何も苦痛にならないはずです。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
貴方の言う「信じる」って、 凄くハードルが高いんだよ。 純度の高い状態で相手を信じる事、信じられる事。 それを目指している分、 ちょっとでも不純(不安)を感じると・・・ もう貴方は駄目だ、「信じられない」になってしまう。 両極端だから苦しいんだよ。 その両極端は、 貴方の周りの人たちの事も苦しめちゃうんだよ。 信じる事が出来ないのでなくて、 信じられる分「だけ」信じれば良いんだよ。 全部を信じなくて良い。 信じられる分だけ信じるという事は、 当然信じる信じない問題として扱わない世界もある。 その方が多いんだよ。 全部を信じる問題の精査に掛けて、 信じられるという判を押す必要も無い。 信じる側にも、 信じない側にも付かない。 特に信じる問題を問わない世界も沢山ある。 貴方は、 人を信じようとする際に、 信じるなら完璧に(限りなく全部)信じなきゃ。 それが出来てこそ「信じる」なんだと思い込んでいる。 それは違う、という事。 全部を信じられなくて良いんだよ。 相手の全部なんて受け止められなくて良いんだよ。 それぞれの人に対して、 貴方は信じられる「分」だけ信じればいい。 信じられない人もいるよ。 そういう人は信じなくて良い。 信じられる分(量) それにも違いはある。 この人は信じられる! そう感じるスペースが大きい人もいれば、 信じられるけれどそのスペースは小さい人もいる。 それで良いんだよ。 そして、 信じられないという感覚以上に、 この人の事は信じ「たい」、信じてみ「たい」 貴方の心の自発性に共鳴して、 貴方を信じる方向に向かわせようとする相手もいる。 そういう人に出会えたら、 貴方は自分が信じ「たい」、 そう思える分信じる(受け入れてみる) それでも、 相手の全部を丸抱えなんてしなくて良い。 そして、 信じる世界の反対は「不信」では無い、という事。 信じる問題に悩む人って、 信じられる世界の外は全部不信にしてしまっている。 だから窮屈なんだよ。 信じられる世界の外側は、 信じるも、信じないも無い(問わない)世界。 特に信じる問題の白黒が付いていない世界。 そんな灰色世界があって良いんだよ。 信じる世界で限りなく純白にしなくても良いんだよ。 貴方は両極端になりやすい人。 だから不安定で、 偏ると爆発してしまうんだよ。 その爆発の風塵で大切な人を傷つけてしまう。 ゆっくりと深呼吸を。 もっと自分の「中」の信じる問題に優しい目を。 貴方は神様でも何でも無い。 ゴツゴツした不器用な心の一人間。 相手の全部を信じ切れなくて当たり前。 旦那さんであっても、 信じられない部分があっても良いんだよ。 周りから見た貴方だって、 とても不安定で信じるには足らない印象なんだから。 誰も貴方を不信問題で追い込んではいないよ? 自分の首に廻した手を解くのは自分自身。 改めて、 もう少し世界に対して優しい目を☆
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
盲目に信じる必要はありませんし、そんな人を探すのはとても難しいです。 どのくらい信用できるかを確認して、信用に応じてどのくらいお任せするかを決めるのがいいんじゃないでしょうか。
- ayzm
- ベストアンサー率17% (187/1096)
他人を信じないのは、自分で自分を信じていないから。 まず、なぜ自分を信じることが出来ないかを、じっくり考えることから、始めたほうが良い様に感じます。 他人は自分の鏡です。自分自身をしっかり見つめなおすことを薦めます。
- ih6444
- ベストアンサー率17% (151/852)
質問者様って不思議な女性ですね。人のことが信じられないのに 結婚しているんですよね。私なら信じられない人と結婚なんて 絶対にしませんよ。 貴女にアドバイスですが毎日最悪なことを考えて生活していると 言っていますが、最悪なことを考えながら最良のことをすることが ベストなんですよ。それとストレスを内に溜めてしまうような生き方を していたらいつかは爆発して自分の身体を傷つけたり、他人を誹謗中傷 したりすることにもなりかねません。 自分を未熟だとお分かりなのであれば、ゆっくり自分の周りの人の 良いところを観察してみましょう。 悪いところばかりを見てはいけませんよ。 仲が良いから信じているのではなくて、信じているから仲良くできるんですよ。
勇気がほんの少しだけ、足りないのかもしれませんね。 信じて裏切られるのは怖いです。信じてたぶんだけ悲しみやショックは大きくて立ち直れなくなりそうで・・ 人は「馬鹿になれ」と言うけれど、無防備でいるのは本当の馬鹿です。 「最悪を想定して最善を尽くす」ことが賢明なのだと思います。 でも疑心暗鬼におちいっては本末転倒です。 信じることが出来ない人は誰からも信用されません。 あとはほんの少しの勇気。 傷ついたときの自分に合った心のケアの仕方や、最悪な状況が実際におこったときの対処の仕方を身につければ、少々のことでは動じない自信が持てることでしょう。
お礼
ありがとうございます。 とても、気持ちが楽になった様な気がします。 他の人は、他人を信じて共に時間の共有をしているんだと…。 完璧では、ないのですね。 私も、幼い頃から出会い別れを短期間で経験して どうしても、心開けない所があります。 でも、誰にも言えずにいました。 まだ、精神的に子供の頃で止まっています。 割り切りは出来ますが、心の中で抱えきれなくなってしまい投稿しました。 ありがとうございました。