• ベストアンサー

嫌な事を続ける事について

嫌だと感じる事も、ずっと続けていれば、いつかは嫌ではなくなるものでしょうか。 仕事や勉強ではなく、人間関係においてなのですが、接していて凄くストレスを感じる状況でも、それを我慢して、長期間それに耐え続けていれば、いつかそれに慣れて、苦しくなくなるものでしょうか。 それとも、それを断ち切って、ストレスの無い状態にしてしまった方が良いのでしょうか。 その人との関係を断ち切ってしまえば、自分は楽になりますが、相手を傷付ける事になりかねません。 相手の嫌な部分も、いつかは嫌でなくなったり、ストレスを感じなくなったりするものなのでしょうか。 もしよろしければ、ご意見お聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.5

>嫌だと感じる事も、ずっと続けていれば、いつかは嫌ではなくなるものでしょうか。 いいえ。 ただ「何も考えないで」イヤイヤ付き合っていれば、その人がもっと嫌いになっていくだけです。 >その人との関係を断ち切ってしまえば、自分は楽になりますが、相手を傷付ける事になりかねません いいえ。 イヤイヤと付き合っていれば、その「波動」はちゃんと相手にも伝わっていくものなのです。 あなたはそういう経験はないですか?。 嫌な人ほど、その人の生い立ちや状況、自分が相手の何が嫌なのかを考えましょう。 どういったところが嫌か?…それはなにか解決が出来る方法はないのか?と。 自分の中で繰り返し考える。 試行錯誤したり、時には他人に相談したりして「ヒント」を見つけ、精度を高めること。 そうやって「乗り越える」ものなんですよ。 出来ればそうして下さい。 もし「そこまではとても出来ない」というなら、関係を切ることも止むを得ないでしょうね。 相手だって苦痛なんだから。 自分も苦痛に思ってる時は、相手だって苦しいんです。

kon77
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 『ただ「何も考えないで」イヤイヤ付き合っていれば、その人がもっと嫌いになっていくだけ』というのは、そうなのですね。確かに、今もその兆候はあります。 『イヤイヤと付き合っていれば、その「波動」はちゃんと相手にも伝わっていくもの』というのは、そうなのですね。相手も気付いているのでしょうか。 自分は相手と少し距離を置こうとしているのですが、相手から話し掛けられることがあって、その辺の相手の気持ちはよく分かりません。でも少しは、おかしいなと気付いているのかも知れません。 相手の状況等を考えて、解決策を繰り返し考えるというのは、本当にそうですよね。今までだってそうして来ましたし、ここに相談させて頂いたのもそういった理由です。 なんとか頑張って、お互いが気持ちよくやり取り出来るように、乗り越えて行きたいと思います。 もし、自分の気持ちが相手に伝わっていて、相手も苦痛を感じているならば、それは悲しいですね。 出来れば縁を切ることなく、良い関係にして、お互い気持ちよく日々を送れるように努力して行こうと思います。 大変参考になりました。ご回答、本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

嫌なことは好きにはなれません。 しかし 慣れます。 というか麻痺してきます。 諦めて 自動的に反射的に機械的に対応するように、習慣づけてゆけば それほどつらい思いをしなくても こなしてゆけるようになります。 感情を殺して対応出来ます。 でないと 絶滅してしまうので 人間には 耐える能力 感覚を麻痺させる能力があります。 戦争の兵隊などは 死ぬ可能性が高い環境でも 感情を殺して 反射的に対応できるよう訓練されます。 余りにストレスが続くと今度は精神が別人格を作って そちらにつらいことを任せて 自分は自我の奥に避難を始めます。 長く続きすぎると(分裂)しますが 短期間の緊急避難なら元に戻ります。 そして 最後に すべてのことには始まりと終わりがあります。 時間が最後には解決します。

kon77
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 嫌な事は好きになれないのですね。なるほど。でも慣れたり、麻痺をしてくるのですね。 「諦めて自動的に反射的に機械的に対応する」ですか。感情を殺すのですね。 「余りにストレスが続くと精神が別人格を作る」というのは恐いですね。自分がおかしくなってしまうまで我慢はしたくないですが、良い関係を築けるように努力しようと思います。 「時間が最後には解決します」というのは、なんだか少し恐いですが、そうなのですね。 正面から向き合わず、相手の言葉や態度を受け流すというか、相手と正面からぶつからないといった事なのでしょうか。逃げ道を作りつつ、それと向き合うといった事なのでしょうか。 大変参考になりました。ご回答、本当にありがとうございました。

noname#180770
noname#180770
回答No.3

どういたしまして。 あなたも、周りの人間から自分の嫌な部分ばかり指摘されたり見られたりするのは嫌なはずです。 自分がされたら嫌なことは自分もやらない、ってのが基本です。 良い部分を見てあげれば嫌な部分は許せたり目につかなくなってきます。 人間は誰もが未熟なものです、でも、良くなろうと努力する人間は自然と器が大きくなるものです。

kon77
質問者

お礼

再度、ご回答ありがとうございます。 確かに自分も、自分の嫌な部分しか見られなかったら嫌だと思います。 「良い部分を見てあげれば嫌な部分は許せたり目につかなくなってくる」というのは、そうなのですね。自分もこれからは、その人に対してそう接してみたいと思います。 確かに、自分は未熟だなと反省しています。これからは良くなろうと努力をしていこうと思います。 ご回答、本当にありがとうございました。

回答No.2

こんにちは☆ 自分を含め、誰だって欠点のない人はいません。 しかし、その人の嫌な部分が、理不尽であったり、人に迷惑をかけているのなら、何も教えてあげずに関係を断ち切ってしまうことは、相手のためにもならないし、自分も見捨ててただ逃げただけになってしまいます。 (嫌だとおもうことが、相手の尊重すべき個性だったり、自身の傲慢でないというのが前提ですが・・) なので嫌な部分をただ我慢すればいい、というものではないと思います。 相手を傷つけてしまう・・と思えるのなら、その人のために何か自分にアドバイスができることがないか・・ 自分のできる最善のアドバイスをして、それで疎ましがられて関係が終わるのなら、それはそれで仕方のないことだと思います。 自分に置き換えても、間違っていることを教えてもらえることは本当にありがたいことだと思いますよ^^

kon77
質問者

お礼

こんにちは。ご回答、ありがとうございます。 そうですよね。欠点のない人間はいませんよね。 その人の嫌な部分というのは、何かその人が、悪い事をしているって感じではなくて、「自分とは合わないなぁ」と思わせるような行動をしているといった感じです。その人が誰かに迷惑を掛けている訳ではないです。 アドバイスをあげるような事ではなくて、なんというか、「自分はこういう行動をする人は好きじゃないなぁ」という行動を、その人は取るんです。 ですので、相手が間違った行動をしている訳ではないので、間違いを指摘したりは出来ないのです。ただ相性が悪いというか、価値観が違うというか、そういった感じなのです。 ご意見大変参考になりました。ご回答、本当にありがとうございました。

noname#180770
noname#180770
回答No.1

時間はかかりますが、人間ってのは大抵のことには順応する生き物です。 嫌だと思うことも時間をかければ慣れてきます。 相手の嫌な部分ばかり見るのではなく良い部分を見てあげてください。 嫌な部分がない人間なんていません、その人間をどう見てあげるかはあなたの器次第です。

kon77
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 なるほど、順応ですか。確かにそうですよね。 「相手の嫌な部分ばかり見るのではなく良い部分を見る」というのは、とても心に刺さりました。確かに自分は、相手の嫌な所にばかり焦点を合わせていた気がします。反省しました。 「嫌な部分がない人間なんていない」というのは、確かにそうですよね。もっと器の大きな人間になれるよう努力して行こうと思います。 ご意見、本当にありがとうございました。

関連するQ&A