- ベストアンサー
新婚の気持ち
新婚ですが、旦那が神経質で怒りっぽく、嫉妬深くて疲れます。 私は口答えをしません。我慢をします。ストレスがたまります。 でも彼のこと自体嫌いというわけではないけれど、想像していたような結婚の幸せというのはありませんでした。ストレスと苦労と忍耐です。そんなことを思っているのは私だけでしょうか?世の中の新婚さんはどのような心境で生活しているのでしょうか?毎日彼の気分で左右される生活をしていくのにこれから先我慢が出来るか自身がありません。みなさん経験を教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新婚生活ってそれまでのお互いの常識がことごとく覆される時期なのですよ。 私も主人もお互いの生活そのものをすり合わせるのに1年はかかったと思いますよ。 付き合っているときの言い争いの内容が、その人の考え方や行動などだったのに対して、 新婚生活の言い争いの内容は「肉じゃがはメインのおかずか」とか 「バスタオルは一人1枚使うのか」とかものすごい低レベルになりました。(笑) まあ、うちの場合8割は主人に合わせました。 きっとね、ご主人のイライラも新婚生活からくるストレスが原因かもしれませんよ。 なぜ我慢しているのが自分だけと言い切れるのかな? まずはお互いのことを思いやる気持ち。これって基本じゃないかな? 5年たてばきっと質問者様も新婚のお友達に 「私もそんなもんだったよ~。でも1年で慣れるよ」って笑って話していると思いますよ。 悩みに悩んでイライラしているようですが、結婚10年の私から見ると、 とても懐かしく、微笑ましいです。 末永く彼とお幸せにね。
その他の回答 (7)
- usapon31
- ベストアンサー率11% (12/105)
新婚です。 私の旦那も少し神経質です。 最近はため息が多くて私に対してなのかなぁと気になりご機嫌を伺うような感じです。 私も大体は聞くんですが我慢にも限界が来て言う時はあります。 質問者さんも我慢の限界が来たら言えると思います。 だってこれから先長いのに自分だけが我慢してたらしんどいですよ。 私も想像とは違うところもありますが、やっぱり生活をしていくと見えなかった物が見えてくるんだなぁと思います。 似たような人はたくさんいると思います。 お互い言える様に頑張りましょうね^^
お礼
ありがとうございます。 新婚の時期って色々大変なんですね。 新婚さんの意見は、自分だけじゃないいんだぁって思えて 気が楽になりました。また新たな気持ちで頑張っていけそうです (^^)
夫のストレスのはけ口がきています ただ黙って我慢は 自己満足であり相手の心を 癒していません 貴方は夫にどんな 理想 を求めていますか 甘い新婚生活をおくるのにどんな事 でいやされ 幸せの共有が出来るのか しることです 生まれ育ちが違うものが生活を共にし お互いが解りあえるまで愛を育てあうものです ちなみに夫の楽しみは何ですか? 貴方は夫の良い所が見えていますか 貴方が負担をかけて跳ね返りがきていませんか
お礼
そーですね。 少し違う方向から物事を考えてみる必用があるのかもしれませんね。 参考になりました(^^) 貴重な意見をありがとうございました。
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
結婚生活に、ストレスと苦労と忍耐は付き物です。 他人同士が、家族となる以上、新婚でも当然あるでしょうね。 正直、幸せ気分は、婚約期間中だけですね^^ 結婚した瞬間、現実の生活が始ります。 でも、あくまでも互いに自分の中で消化できるくらいの範囲の忍耐にとどめておくべきです。 夫婦間でひたすらストレスを溜めることは絶対にいけません。 結婚生活は始まったところですので、これからのほうが、たくさん問題起きるでしょうし、煩わしいしがらみも出てくるでしょう。 それを乗り越えていけるかどうかは、夫婦の絆にかかっています。 それなのに、夫婦間でそんなにストレスを溜めていては、強い絆が築けず、後に夫婦間に亀裂が入り、家庭が破綻してしまいます。 我慢をするのも、ストレスを溜めるのも、家庭を守っていくためであって、破綻さすためではないのです。 私の主人も、短気で怒りっぽい性格なので、仕事から帰ってきたときのドアの開け方や靴の脱ぎ方、新聞を読んでいる雰囲気などからそのイライラを察知し、私自身もストレスが溜まり、緊張してしまうことがあります。 でも、主人と付き合いが長いためか、上手く付き合う方法を身につけていますので、自分の心を落ち着けてから、主人の機嫌を無視して、笑顔で普通に接し、お茶を出してあげたりして、できるだけリラックスできる空間を作ってあげます。 しかし、それでも主人の反応が悪いときは、黙っています。 「触らぬ神にたたりなし」です。 放っておけば良いのです。 また、自分に対して露骨に怒り狂い、怒鳴ってくるときには、ある程度は「はい。ごめんなさい。気をつけます。」とだけ言って、適当に受け流します。 無視して、距離を置いて、放っておけば、そのうち男性の気分や怒りも落ち着いてきます。そういう構造ですからね^^ ただ、あまりにも度が過ぎて、腹が立つときや理不尽なときは言い返します。 そして、大喧嘩をします。 確かに、大喧嘩なんてしたくありませんし、大声で怒鳴られると怖いと感じますが、それでも家庭を守るため、夫婦関係を維持していくために必要だと感じたことは、思いっきりぶつけます。 私の信念は、たった1つだけ・・・何があっても家庭を守り抜くこと・・です。 なので、そのために必要なことは、プライドも何もかも捨て、どんなこともします。 そういう信念さえぶれなければ、うまくやっていけると思いますよ。 新婚・・・ってそんな良いものではありません。 毎日の厳しい現実生活ですからね。それに、恋人同士ではなく、家族ですからね。質も愛情も何もかもがシビアに変化します。 あなたの今の悩みをどう乗り越えていくかで、今後の夫婦関係や家庭の行方を決定すると思いますよ。 夫婦なら、苦しく、辛いことほど、共有するべきです。 そのための、夫婦ですからね。
お礼
確かに婚約期間中は夢いっぱい希望いっぱいで楽しかったなぁと 思います。だからその時と今の状況を比べていたのかなぁ。 リラックスできる空間かぁ。 みなさんいろいろとクリアーしてきてるんですね すごい参考になりました。 やっぱり経験者の意見は勉強になります。 頑張っていきます!! 本当にありがとうございました。
うちの夫は嫉妬深くはないけど怒りっぽいです 最初のうち、おどおどしたり悲しくなったり逆に怒りがわいたりしていましたが そのうち、ある程度パターンがわかるようになり 怒っているときは黙っていて流していると(自分に非がある場合を除いて) しばらくたってから「さっき怒ってごめん・・・」とか言ってきたり 一人でいつの間にか機嫌を直したりしているので そうしたら普通に仲良くできます 怒っているときは少し距離を取って、あまり真正面から受けないようにしてみてはどうでしょうか 私の場合、自分の父親は穏やかで、声を荒げたりすることがなかったので 最初、男の人が怒るっていうのが怖かったですが たいしたことないってわかってから結構気が楽です 最近はつい言い返してしまいます。黙っていようと思います。
- love0033
- ベストアンサー率0% (0/2)
私は貴方の気持ちがよくわかります、私は外国人ですが、旦那が日本人です、私は気が強い女ですが、いつも我慢している、いつまで、わかりません、これからどうしたらいいわかりません、人生またまた長いから、我慢はもう限界。彼は年上21歳、給料で遊んで、普通生活まったくしていない、そんな人諦めるしかないと思う。人生このままだと、早く終わりにしたい。貴方もいつも我慢したら、いい方法じゃない、子供生んだら、もっとストレス溜まるよ。旦那さんは機嫌よさそうな時に、はっきり話し合ってみたら?よく交流したほうかいいかもしれません、旦那さんは変わってくれると思うよ。また新婚ですので、頑張ってみてくださいね。 日本語よくわからなくてごめんね。
まったく逆です。 妻は怒りっぽく気分屋で毎日彼女の気分で左右されます。私は口答えしまくるので喧嘩が絶えません。喧嘩のきっかけになるのはいつも妻、もーやってられませんわ。月に2,3回は離婚話が持ち上がります。今は育児があるので子供のためにとお互いセーブするかも知れませんが、20年後には離婚を引き止めるモノが何もありません。定年間近になって離婚よりもいっそのこと今のうちにという気もします。 質問者様、我慢しても無意味です。バンバン口答えしましょう。そうしないと先に進みません。そうやってお互い理解しあって超えてはいけない一線が形成されるのです。どこかの誰かが言いましたが、「夫婦は結婚すればなれるのではなく、結婚してから何十年かけて作っていくものだ」だそうです。なんぼ何でも限度はありますが、一方だけが我慢を強いられる結婚はまずいです。
- cabin504
- ベストアンサー率8% (30/341)
我慢しなくて、言いたいことを言えば? 夫婦なんだし、今遠慮すれば、これからも遠慮しないといけないですよ。夫婦喧嘩も夫婦でしかできませんので、それもまた、楽しからずや。ですよ。
お礼
ありがとうございます。 本当に、すごく気分が楽になりました。思い返せば、 確かに私も低レベルな言い争いがほとんどな気がします。 主人の方が私より神経質だから実はもっと大変なのかも。 これからも問題は出てくるとは思いますが、みんなが通る道なんだと思い頑張ります。あと思いやりの気持ちが大切なのですね(^^)