- 締切済み
都内ベンツの正規販売店?正規デイーラー?
メルセデスベンツの正規販売店・デイーラーはヤナセが全国的に有名ですが 以下の販売店は正規販売店?正規デイーラー?なのでしょうか? メルセデス社の位置付けはどのような形なのでしょうか?お教えください。 http://www.mbsuz.com/about/profile.php いくらなんでも・・正規じゃない・・ということは無いと思うのですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oska2
- ベストアンサー率44% (2326/5176)
>メルセデスベンツの正規販売店・デイーラーはヤナセが全国的に有名です 昔は、ヤナセが有名でしたね。 その後、三菱自動車等が正規ディーラーに加わりました。 >以下の販売店は正規販売店?正規デイーラー?なのでしょうか? 正規販売店も正規ディーラーも、同じ事ですが・・・。 この店は、メルセデスベンツ日本(日本地域特約店)の正規代理店(販売店・ディーラー)ですね。 つまり、ヤナセと同レベルの店です。 ヤナセは、全国展開型の店。この店は、地域密着型の店。 >メルセデス社の位置付けはどのような形なのでしょうか? 昔は、ヤナセが「日本での輸入販売を独占」していました。 ですから、今でも「ヤナセ以外は、並行輸入」と勘違いする方が多い様です。 がドイツ・ダイムラー社が「各国での、独占輸入会社設立」を行いました。 日本では、メルセデス・ベンツ日本株式会社です。 各国の市場に、直接影響を与えたい・直接支配したいと考えたのでしようね。 この会社が設立した時点で、ヤナセは輸入販売独占権を失います。 メルセデス・ベンツ日本と契約して、ベンツを販売する会社が「正規販売店・正規ディーラー」です。 ベンツの正規販売店・正規ディーラーか否かは、下記URLで検索して下さい。 http://mercedes-benz.co.jp/servlet/mercedes_benz.DealerSearchServlet?SV_ACTION=LOC1.JSP&NETWORK=srv1 条件を入力してヒットしなければ、並行輸入会社もしくは正規販売店・ディーラーでない中古販売会社です。
- loft5396
- ベストアンサー率0% (0/0)
元々はヤナセの特約店で、輸入代理権がヤナセからMBJに移ってからメルセデスベンツの正規販売店となっています。 ヤナセ時代とは違って今はメルセデスのみの専売店です。 メルセデスベンツの中でも高価格のSクラスやAMGの販売の多さで一部では有名なディーラーですよ。
- ZX4
- ベストアンサー率48% (80/166)
1990年代中盤頃までは輸入車メーカーが日本法人を立ち上げて販売網を整備することは珍しく、既存の自動車取り扱い店や商社が正規代理店契約を結び、販売・整備を引き受けるのが一般的でした。 VWやメルセデスベンツはヤナセ、FIATやアルファロメオなどのイタリア車はチェッカーモータース、ルノーや一部FIAT車はJAX、丸紅がアメリカ車を販売していたりごく短期間ですがマツダがユーノス各店でシトロエンを扱っていた時代もあります。 ですがバブル崩壊に伴う業績悪化で輸入車販売から撤退する業者が続出し、各メーカーが日本法人を設立して直接販売や整備を担当する現在の形になったわけです。 ご質問の鈴木自動車ですが、沿革を見ると http://www.mbsuz.com/about/history.php 元々は修理工場として設立、ヤナセが正規代理店だった時代に当のヤナセと特約代理店契約を締結しています。 創業が国産乗用車のまだ無かった昭和24年ですから輸入車も数多く扱って来たでしょうし、その経験が評価されたのでしょう。恐らくはその実績が買われ、引き続きメルセデスジャパンからも正規代理店特約を与えられていると言う事だと思います。 販売網や整備拠点を1から作るのは大変ですし東京は地価も高いですからね。 こう言った形での販売店確保は多かれ少なかれ、どの輸入車メーカーでもやっている事だと思いますよ。
- takashi_h
- ベストアンサー率61% (743/1206)
http://www.mbsuz.com/about/history.php 過去にはヤナセと特約販売店契約を、現在はメルセデスの日本法人と正規販売店契約しているようですよ。