• 締切済み

生活保護 葬儀

生活保護を受けている父の葬儀の質問です。 父はまだ健在です。でもいつ亡くなってもおかしくないので相談します。 父とは私が1歳ぐらいのときから別に暮らし1度もあったことがありません。 最近連絡を取り始め以前脳梗塞をし麻痺がある事をしりました。 現在は息子さん2人と生活保護で暮らしているそうです。 現在も入退院を繰り返し先は長くないのかもしれません。 一つ目の質問です。 息子さんは高校生です。バイトをしてるのかもしれませんがお世話をする方がいなくて生活できるものなのでしょうか?(お世話をする女性がいるのに黙っているのか?) 二つ目の質問です。 父が亡くなったとき本当に奥さんやお世話をしている女性がいない場合高校生の息子さんでは難しいことも多くあると思います。だから戸籍上は関係くでも血がつながっている私が面倒を見た方がいいのかなと思っています。でも現在私は21歳パートですので貯金もありません。 このようなものが葬儀などの世話をできるのでしょうか?できる方法を知っておられましたら何も知識がないですので詳しく教えて頂けたらなと思っています。 三つ目の質問です。 父の連絡先はLINEと電話番号しか知りません。住所もしりません。もしなにかあった場合どのように動けばいいでしょうか?父に私へしておいてもらわなくてはいけないことはなんでしょうか?(書類集めなどのことです) 長々と申しわけないのですがどうか力をおかしください。よろしくお願いします。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.8

心に残る家族葬サポートセンターです。 ご質問拝見しました。 お役に立てるかどうか少々不安ですが、お応えできる範囲で回答します。 【一つ目の質問】 麻痺の程度によっては息子さんとお二人で生活できるのかもしれません。また質問者さんが仰るように、実は面倒を見てくれる人物がその他にいるのかもしれません。いずれも推測の域をでないものばかりになりますので、直接聞いてみてはどうでしょうか。 【二つ目の質問と三つ目の質問】 質問者さんが「お父さんのために力になりたい」と思っているようなら、他の回答者さんと同様に、まずはお父さんに「何かできることがないか」を直接聞いてみるのはどうでしょうか。 あるいはもう一歩踏み込んで「お父さんに何かあった時は世話させて」と意思表示するのもいいかもしれません。 勿論、質問者さんがどこまで関わりたいか、またお父さんが何を望んでいるかによって変わってきてしまいますが、もしも後々「あの時、面倒を見ておけばよかった」と、後悔する可能性がありそうなら、聞いてみてもいいのかと感じました。 最後に葬儀の費用について説明させて下さい。 生活保護を受給されている方の葬儀は、その費用を自治体が補助してくれます。自治体によって異なりますが、およそ20万円程度になります。20万円あれば葬儀は十分可能です。つまり質問者さんが葬儀の費用を負担する必要はありませんので、この点だけはご安心下さい。 回答は以上ですが、少しでもお役に立つことができたら嬉しいです。

心に残る家族葬 サポートセンター(@kazokusou) プロフィール

心に残る家族葬は追加費用0円で格安葬儀プランを全国で提供しています。 (1)直葬・火葬式 143,000円 (2)一日葬 335,000円 (3)家族葬 495,000円 ※その他、自宅葬...

もっと見る