- ベストアンサー
看護士さんは患者さんに意地悪しないのですか?
福祉業の人や介護職やヘルパーさんは、患者さんとか利用者さんに 人から見えない所で意地悪したり、虐待したり、暴力行為などを行う事例がありますが、 看護士からはあまりそういう話を聞かないのは何故でしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生活全般をともにする職業の方がストレスが溜まると言うことではないでしょうか? また、相手は認知症であったり、動けなかったり、他の人へ訴えることの出来ない人ばかり被害にあっている気もします。 また、介護職の場合、相手は極端な話「死を待つ」のみです。死ぬまでにいかに楽に生活できるかを助ける役目です。 看護士の場合は末期患者じゃないかぎり、相手が元気な姿で退院することも考えられますね。ようするに介護職と看護士では対応する相手の現状と未来が違うからでしょう。
その他の回答 (3)
- omuraisuabc
- ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.4
私は今 地域支援病院の患者ですが 私も看護師さんに意地悪言われたり嫌な思いをしましたよ でも外来では事務の人達や看護師さんが本当に良くして下さり 病棟と外来の差は別物です 外来では 病院の事務的な事を総て出来るし 面倒な手続きしなくても良いので非常に患者としては 嬉しい限りだと思います 入院はしたくは無いですね(笑)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3
多少ありますよ ただ患者の方もわがまま言うので それはできないとか 先生に聞いてきますね。とかではぐらかされることが多い 怪我したり暴行の跡があると 診察時ばれますし 老人施設でそういう事が多いのは 基本的に個室(ユニット)が多くなってきているから、と言う事もあります
- alain13juillet
- ベストアンサー率20% (116/562)
回答No.2
看護士とは、男性看護師の事でしょうか? 入院患者さんは、認知症の人が少ないからではないでしょうか? 介護の現場で虐待されるのは、ほとんどが認知症の人だと思います。 自分より弱い立場の人を、虐めても、ばれないからだと思います。
補足
みなさまありがとうございます。 話を戻します。 そういった事例が福祉や介護の現場より あまり聞かないのは 何故でしょう。 果物のプリンというとマンゴーが多いですがそれは何故か? バナナプリンもありますよ。 僕食べたことあります。 ではないのです。