- ベストアンサー
知的障害を持つ人の生活費の心配
- 知的障害を持つ人の生活費は、月に1万円の給料と国からの6万円の支給で7万円になるが、生活は厳しい。
- 作業所の給料が低いため、生活費の心配があるが、将来の不安もある。
- 障害を持つ人との暮らし方やサポート方法について、教えてほしい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不足分は、生活保護でしょうね。 お気づきの通り、障害者には年金以外の収入はありません。 ましてや作業所という場所は、『すずめの涙』ほどしかありません。 A型作業所ならもっと出るでしょうが、基本的に給与無しというのが作業所の実体です。 あくまで、お小遣い程度が限界です。 理由として一般企業に比べて生産性が低すぎるのです。 そうなると、売り上げも低く、経費ばかりを浪費するので、仕事を渡す企業側に相当な理解が無ければ、一人前の給与は出ません。 それなら一般企業に勤める方がいいのですが、一般企業が嫌うので、障害者は社会の隅に追いやられています。 また、一般企業で勤まるのは、表現が適切ではありませんが障害者のなかでも『エリート』だけです。 悲しいですが・・。 障害者が生活する上で、人並みの収入を得ることは、ほぼ高確率であり得ません。
その他の回答 (5)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
山下清画伯の才能を見出したのは 精神科医なのですが……そのような慧眼の人に 隠れた才能を見つけ出して貰うことができれば 現状とは違った暮らしが可能になるでしょう。 質問者さまが資産家ならば、私設の作業所等を 多数開設して、よりQOLの高い暮らしが できるように篤く遇してあげませんか。 CiaoCiao!
- vywzuwoobm
- ベストアンサー率7% (6/82)
現時点ではそのままされた人のうち、動ける人は路上で生活をするようになる可能性があるみたいです。なので路上で生活する人の支援をしてもいいのかもしれません。
お礼
出来る限りの支援はする つもりです。参考にさせていただきます。
- ma-tsu02
- ベストアンサー率29% (30/101)
>私に出来る事もあれば教えてください。 知的障害を持っている人でも高給をあげられる会社を造る。 というのはどうでしょう?
お礼
私にそれだけの力がありません。小さい事で助けたいです。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
最近は国が支給する金額を下げ、企業に対して障害者を雇うことを義務化をすることでいろいろな種類の人が働かざるを得なくされる流れになっているようです。 国の仕組みとして支給されるお金や給料を高くした方がいいと考えるのであれば、選挙の投票内容や現職の政治家に会って話して知らせて意思表示することができます。 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-03-02/2016030204_03_0.html?_tptb=032 http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0220/san_160220_5629321327.html
お礼
ありがとうございます。
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
障害にもよりますが、確か20歳になれば、障害基礎年金はもらえます。それでも足らなければ生活保護でしょうか、
お礼
ありがとうございます。 生活保護ですか…。 なるべく生活保護を受けないで生活できればという思いです。
お礼
ありがとうございます。悲しい話ですね。 国でもっと考えてもらいたいです。