• ベストアンサー

後期高齢者の高額医療費の計算方法?

この1月に病院に支払った金額は食費、その他医療費に入らない金額を除き160,000少々でした。サイトを見てもわからないので具体的に計算をして教えてほしいのですが・・・・? 80,000+(10割分の医療費-267,000円)×1%となっています。 因みに私は3割負担の医療費です。 これでもし計算できますれば医療費はいかほど戻ってくるか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Door-Four
  • ベストアンサー率17% (75/417)
回答No.2

後期高齢者医療保険を運営しているのは各都道府県の広域連合です。 後期高齢者医療に移行すれば協会けんぽは全く関係なくなります。なので協会けんぽに後期高齢について問い合わせても意味ありません。 後期高齢者医療の自己負担限度額ですが、3割負担(現役並みに収入がある)の方であればその計算式でよろしいです。 まず10割分の医療費から267,000円を引き、そこから出た金額に1%をかけます。その1%をかけて出された金額に80,100円を足した金額が自己負担限度額となり、病院ではその自己負担限度額(後期で3割の方の場合保険証が限度額適用認定証と同じ役割を果たします)+食費などの実費請求分を患者さんに請求します。 なお、これは1ヶ月に入院があった場合の自己負担限度額で、1ヶ月に外来しか受けていない場合の自己負担限度額は違ってきます。1月はご入院されていたということでよろしいですね? 一例:3割負担で30万(10割負担で100万)かかった方の場合 1,000,000-267,000=733,000 733,000×1%=7,330 7,330+80,100=87,430←これが自己負担限度額となります。 但し、後期3割負担の方の保険証は限度額適用認定証の役割も果たすので保険診療分はそれ以上の請求はありません。 質問文の情報だけでいくら戻るのか出すのは申し訳ないですが難しい話です。実際10割負担でいくらなのかも分かりませんし、そのお支払いになった16万云々が3割負担での合計なのか、はたまた病院から限度額いっぱいで請求された分なのかが見えないからです。もしかして、1月にお支払いされたのは複数の病院で支払った合計ではありませんか? 何にしても、一度役所の後期高齢者医療の窓口で聞いてみた方がいいかと思いますがいかがでしょうか。

kokuu1605
質問者

お礼

ありがとうございました 参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

協会けんぽにお問い合わせしたほうが良いですよ。 計算機を書かれていますが、その計算式は70以上、75以下の方が対象でう後期高齢者の方の計算式は 協会けんぽのホームページには無いようです!! https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3030

kokuu1605
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A