- ベストアンサー
今川焼って食べ物あるよね?
今川焼って食べ物あるよね? あれってなんて言ってる? なんで地方によって呼び方違うのな?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本各地では、いろいろな呼び名がありますね。 「今川焼 大判焼 回転焼」が三大名称の様です。 https://www.google.co.jp/#q=%E4%BB%8A%E5%B7%9D%E7%84%BC%E3%80%80%E5%A4%A7%E5%88%A4%E7%84%BC%E3%80%80%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E7%84%BC その中からのサイトですが、関東人「今川焼き」 関西人&九州人「回転焼き」 北海道「おやきだろ」 兵庫人「御座候だよね」 http://j-town.net/tokyo/research/results/190292.html?p=all 北海道の「おやき」のつもりで言うと、長野県では、中身が別の食べ物になります。 https://www.google.co.jp/#q=%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%8D -------------------------------- まだほかにも、こんなに名前が違う食べ森が売ります。 ● 同じ物でも地方によって呼び方が違う物 全国の豚汁 とんじる/ぶたじる https://www.google.co.jp/#q=%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%8B%E3%80%80%E3%81%B6%E3%81%9F%E3%81%98%E3%82%8B 関東と関西の ぜんざい/おしるこ https://www.google.co.jp/#q=%E3%81%9C%E3%82%93%E3%81%96%E3%81%84+%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%8B%E3%81%93 全国・地方によっての ぼたもち/おはぎ https://www.google.co.jp/#q=%E3%81%BC%E3%81%9F%E3%82%82%E3%81%A1+%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%81%8E こしあん/つぶあん/きなこ等の違いでもない http://allabout.co.jp/gm/gc/223752/2/ おにぎり/おむすび https://www.google.co.jp/#q=%E3%81%8A%E3%81%AB%E3%81%8E%E3%82%8A+%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%99%E3%81%B3 http://www.onigi-re.com/onigiri-topics/onigiriform/ 味噌汁/おみおつけ https://www.google.co.jp/#q=%E5%91%B3%E5%99%8C%E6%B1%81%E3%81%A8%E3%81%8A%E3%81%BF%E3%81%8A%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ● 地方によって添え物・添加物等が違うもの 関東と関西の ライスカレーの肉 牛肉/豚肉 https://www.google.co.jp/#q=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%80%80%E7%89%9B%E8%82%89%E3%80%80%E8%B1%9A%E8%82%89 関東と関西の ところてん 酢醤油/三杯酢/黒蜜 https://www.google.co.jp/#q=%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%A6%E3%82%93%E3%80%80%E3%80%80%E9%85%A2%E9%86%A4%E6%B2%B9%E3%80%80%E4%B8%89%E6%9D%AF%E9%85%A2%E3%80%80%E9%BB%92%E8%9C%9C 関東と関西の たぬきそば/きつねそば https://www.google.co.jp/#q=%E3%81%9F%E3%81%AC%E3%81%8D%E3%81%9D%E3%81%B0+%E3%81%8D%E3%81%A4%E3%81%AD%E3%81%9D%E3%81%B0 関東と関西の うなぎの蒲焼 関東・背開きで蒸してから焼く/関西・腹開きで蒸さずに焼く http://www.noge-7fuku.com/unagi_kantou.html https://www.google.co.jp/#q=%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%8E%E3%81%AE%E8%92%B2%E7%84%BC%E3%80%80%E8%83%8C%E9%96%8B%E3%81%8D%E3%80%80%E8%85%B9%E9%96%8B%E3%81%8D
その他の回答 (11)
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9930)
北海道ではおやき、大判焼きですね。 冷凍食品のおかげで今川焼きも使われています。 おやきという名称はサザエ食品からなのでしょうか・・・由来は不明です。 東北でも「おやき」と言っていますので、多分そちらから伝わったかと。 大判焼きはかつてダイエーなどにあったフードコートで使われて広まったかと。 北海道・札幌には今川焼きを小さくしたような焼き菓子「とうまん」がありますが、作り方が違いますね。 機械で作られていく様が面白いですよ。 似ているけどおやきとは別のお菓子という感じです。
- gogollll
- ベストアンサー率22% (45/200)
千葉ですが、近くに甘太郎というお店があり、ご近所では甘太郎焼きが普通になっています。 とても狭いエリアの昔から住んでいる人のみの言い方かと思いますが、大学のときにはじめて『甘太郎焼き』が一般的に通じないことを知りました・・・。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
私は関西人ですが「大判焼き」 御座候って店舗の名前じゃなかったですか?
子供時代には「ふーまん」と言ってました「夫婦饅頭」略してふーまん・・ 現在は こちらでは太鼓饅頭って売ってます・・
今川焼きって何かと思いました。 今川焼きなんていわれると時代物なのかと思って、 古めかしい干したいかやめざしなどを焼いたものをイメージしてしまいます。 九州では回転饅頭、蜂楽饅頭と呼んでました。
関東ですが、今川焼きか大判焼きですねー
- raiggato
- ベストアンサー率7% (15/193)
関東ですが今川焼き以外聞いたことないですねー
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
>あれってなんて言ってる? 「おやき」か「回転焼き」って呼んでる。 今川焼きと異なる「ぱんじゅう」ってのと混同して「ぱんじゅう」って呼ぶ人も居ます。 関東に行って「おやき」って言ったら通じなかった。 >なんで地方によって呼び方違うのな? 名前が定着する前に、物だけ全国に広まって、各地に広めた人や店舗が、思い思いに勝手に名前を付けたからではないでしょうか?(確かめたり調べたりした訳ではありません。「こうじゃないかな?」という、私的な意見です)
今川は神田西今川・東今川から。 関東は今川焼・大判焼。 関西・九州は回転焼。 兵庫は・大阪、御座候。 中国地方、二重焼。 北海道、おやき。 全国的に大判焼が多い。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
太鼓焼きです。
- 1
- 2