- ベストアンサー
エラー(EP-306)で廃インク吸収パットの吸収量が限界に
- EP-306の廃インク吸収パットの吸収量が限界になり、エラーが表示されています。
- EPSONから提供された「廃インク吸収パッド警告リセットツール」ではリセットできず、対処方法を探しています。
- 接続は、USBで直結しており、最新版のMyEPSON Portalも使用していますが、解決できていません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。パソコン周辺機器のトラブルを扱う仕事に従事していた者です。 まず質問者様はどうしたいのですか? ・きちんとした手順を踏んで再度使えるようにしたい ・自力で壊れてもいいからなんとか使える状態にしたい ざっくりこの2つです。 まず起こっている事を念のため説明しますと、廃インクを吸収する部分がもう吸収しまくって限界。まだもう少し使えますがそういう状態です。 通常は有料でメーカーへ送り、修理という形で「吸収する部分」を交換してもらいます。消耗品且つ、修理という名目ですが消耗品の交換なので有料です。 ただし確か5000円くらいかかったはずなので大半の方は新調します。 理由は値段もありますが、交換した部分の保証は3ヶ月が通常です。インクもいくらか減ってます。あと場合によっては修理代より買った方が安く、買えば1年の保証がつきますし待たなくていい。 後者は安く早く仕上げたい方向け。ただし壊れるかもしれません。ネットで調べてやってみてください。私はその手間が面倒なのでさっさと安いのを買うタイプです。あと新しく買うと設定のやり直しが必要だから「設定できないから直す」という方もいます。ただ設定できない方が分解して直せるかはわかりません。 上記を踏まえてどうしたいのかでツールを使う必要性がそもそもあるのかが変わってきます。補足されたほうがより良い回答が得られると想いますよ。 PS,ツールについてはこの「もうすぐ吸収体がいっぱいになるよー」って教えてくれてるのをリセットするだけなので根本的な解決にはなりません。
その他の回答 (3)
- papis
- ベストアンサー率70% (3906/5530)
解除ツールがうまく動いたとしても、メッセージが出なくなるだけで、 実際には機体内にどんどん廃インクが溜まる。 互換インクなどを使っていれば、クリーニング頻度が増えるのでなおさら 廃インクパッドの物理的な容量がひっ迫し、 そのうちあふれて床を汚すだけなので、 ソフトウェアをの実行に右往左往するくらいなら、 さっさと ・廃インクパッド交換の一律料金4000円(税別) ・ドアtoドアサービス (梱包不要で本体を宅配ドライバーに渡すだけの一律料金)1500円(税別) の、6000円程度で発送、修理、返却各1日の3日待てば戻ってきて、 当面の廃インクパッド寿命を考えなくてよく、 いわゆるチャンス交換など、最低限のメンテを経て帰ってくるのだから、 その方が精神衛生的にもよほどいいと思いますけどね。 http://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-306.htm 脚注: 修理料金欄の「基本料」に料金記載があり、「技術料」と「部品代」が「-」と記載の機種に対して、廃インクパッド交換のみを行い、他に修理調整が無かった場合は、廃インクパッド交換料金 \4,000(税別)が適用されます。 近くにエプソンの修理拠点があれば持ち込むこともできますし、 梱包箱を保管していて、修理拠点との距離次第で 宅配コストが1500円より安価なのなら、よりコストを抑えられます。
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
これ廃インクは修理1万程度掛かるので買換える方が 結構居るようですよ 今は1万円台程度で新品買えちゃえますからね?
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
メーカー修理に出してください。