• 締切済み

ストレスと胃腸の不具合が直結していて悩んでいます。

28歳女です。 ストレスに胃腸が敏感すぎて、悩んでいます。 少しストレスがかかる→胃がムカムカする→しんどくなる→食欲なくなる→みんなで食事の場がいやになる(食べ残しできない状況だとハラハラする)→さらにストレスで動機も伴う 以上の様な悪循環が起きてしまいます。 ドグマチールを服用しているのですが、寝起きは食欲旺盛なのですが、夕食が全く食べたいと思いません。夜中になってきて、仕事の疲れを癒やした時間にやっとお腹が空く感じです。 ところかまわずゲップやオナラも出て困ります。 いつもなのですが一気に沢山の量を食べると苦しくてしんどくなり、少量を小分けに食べるのが好きです。 そして、仕事をしている日は食欲がないのですが、休みになると食欲が出る日もあります。 お酒もタバコもしないですし、カフェインも好きでないです。 ただ、甘いモノが好きで、仕事上でのクセでみんな(男性社員)に合わせて早く食べてしまうクセがあります。 市販の薬も試しましたが効かないので、とりあえあず心療内科でドグマチールを服用していますが、そこそこの効き目です。 あとは、恋愛や仕事の人間関係で負荷がかかると絶望的に食欲がなくなります。(1-3日位ゼリー飲料中心で、下痢も伴う。食べるとすぐ出る) どうやって付き合っていくのがベストなのか、未だにわからないです。 できるだけ薬を服用せずにコントロールしたいのですが... 恐らく家系的に太りやすいはずなのですが私だけかなり痩せています。

みんなの回答

noname#231830
noname#231830
回答No.2

     胃腸は「第二の脳」と言われるほど、ストレスには敏感です。  大事な仕事の前や試験の前など、ストレスが募ると不調になることは珍しく無いようです。  ストレス対策としては、「ストレスを募らせない」ことや「ストレスの発散」が要となります。  気持が内に籠もらないよう、できる限り自由にふるまい気持を盛り立てるようにしましょう。スポーツや趣味などの楽しみを持つのも良いでしょう。  また。人とうまく付き合っていくための「協調性」も大切です。相手の立場に立って考えたり、意見に耳を傾けることにも心掛けると良いでしょう。  以上、ご参考まで。

noname#214639
質問者

お礼

ありがとうございます!参考になりました!

回答No.1

できるだけ薬を服用せずにコントロールしたいとのことですので、ペパーミントのハーブティーを食後にゆっくりお飲みになってみてはいかがでしょうか? ペパーミントはストレスからくる胃腸の不調に効果があります。 メントールの香りが気持ちをすっきりさせ、ミントは食欲不振や消化不良、吐き気などの不快な症状を改善します。ストレスからくる過敏性腸症候群にもいいのですよ。

noname#214639
質問者

お礼

ありがとうございます! 1度試してみます。

関連するQ&A