- ベストアンサー
ここ数年、日本が変だと感じませんか?
電車乗って見渡すとほぼ全員スマホ、横断歩道で信号待ちをみてもスマホ ゆっくり歩いている人や画面見ながら食事している人、昨今すごい違和感を感じます。 なんか気持ち悪い世界になってきたなと知人と話していましたが私が意識的に人前でスマホを使わないよう礼儀として心がけている事ですらおかしいのではとすら思えてきます。 メディアも含め既に政府ですら電話会社やソシャゲメーカーに支配されてとっくの昔に言論規制されて奴隷化されているという陰謀論すら信じてしまいそうです。 多少アナログだったちょっと昔のほうが例え不便でもそれなりに今よりは楽しかった気がします。 こう感じているのは自分だけでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
お礼
日本人の悪いところ「絶対数が増えれば正しい正しくない関係なく異端は悪」とされる島国根性と周りにすぐ影響を受けて流されて自分の意見を持たず楽な事にすぐ順応(というより調教)されるところ、他人に厳しく自分に優しいところなどもまとめサイトを見ると一目瞭然です。 こんな機械の板ごときに便利と引き替えに自由や個性を奪われるなんて子供の頃には思ってもいませんでしたね。
補足
確かにせっかくの個人の豊富な雑学知識なんかもスマホのせいで意味をなさなくなりましたね。