• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:犬の飼い方 このサイトどう思いますか?)

危険な犬の飼い方サイトを閉鎖すべきか

このQ&Aのポイント
  • 犬の飼い方を紹介するサイトを巡回中、危険なサイトを発見した。
  • サイトはチョコの与え方など間違った情報を提供しており、飼い主に育てられている犬に危険が及ぶ可能性がある。
  • このような誤った知識が広まらないよう、サイト閉鎖の検討が必要ではないかと考える。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ciel_bleu
  • ベストアンサー率41% (66/160)
回答No.4

いや~、とうとう見つけてしまいましたか(笑) そのサイトは、いろいろな意味でかなり有名なサイトです。 ほとんどの人は信じていないと思いますが、ときどき、クレイジーな信者がいたりします。 なんというんでしょうかね、信者の多くはアンチ獣医の人たちと思われます。 ときどき人間でもいますよね、「薬は毒でしかない!!」みたいなエキセントリックな人が。「買ってはいけない」ネタに踊らされて、あれもこれも捨ててしまう、みたいな引っかかりやすいヒト、そんな感じです。 まぁ、一説には、信者も管理人の自作自演なんじゃ?というのもありますけれどね。 大丈夫ですよ、ほとんどの人は信じてませんから。 ただ、私も含め、面白がってそのサイトのラストアップデートをチェックしに行ったりするんで、結構広告料だけでも儲かってると思います。 結構前にこのブログについての激論が交わされていたどなたかのブログを発見し、なるほどなあと思って読んでみたサイトがありますのでご紹介します。 http://blackash.blog76.fc2.com/blog-entry-214.html 今はもう管理人さんが忙しくなって更新もされていないようですが、世の中まともな人がいてよかったと安心できますし、自分がいかに正しい知識に囲まれているかを知ることができ、そういう意味でも安心できます(笑) 件のブログの間違った知識やら、極論やら・・・ですが、言論の自由というのもありますし、ネットはまだ無法地帯に近いので、第三者のわれわれがどう動いてもさして影響は与えられないでしょう。ましてや閉鎖となれば、逆に反論の科学的根拠というのも必要になってくるでしょう(常識論だけではだめ、教科書論だけでもだめ、だと思います)。また、もし信者がいるとすれば(まぁたぶんいるんでしょうけれど)、このブログが仮に存在していなかったとしても間違った飼い方をすることは容易に想像できますし、それをとやかく言えるほど、他人の犬に責任持てるのかといわれれば、私は「いいえ、すみませんでした」と引き下がるよりほかありません。 たぶん、そのブログの狂信的な信者さまに、どこぞの大学病院の外科部長やらを名乗っている人がいるんですが、まぁ、一般的に考えて医学部(ヒトのほう)で勉強したなら、いかにブログの言動がエキセントリックか、いかに一般論を無視しているかがわかると思うので、そういう意味でもネット上の架空の人たちが信者である可能性もあると思ってます。 安心してください。 おそらく、9割以上のいぬ飼いは信じていませんよ。 ただ、最近ちょっと嫌だなぁとおもうのは、狂犬病の予防接種をしなくてよいと考えているヒトは意外と多いということです。たぶんそのブログを読んだら「いやいや、ありえない」という常識を持ったヒトでも、狂犬病の予防接種となったら(ブログは不要論派)、「そのとおり!!」といってしまうような人たちです。 不要と考えている人たちには、私たちの身の回りで撲滅した感染症がどのような取り組みによって衰退していったのか、一度勉強してほしいと、心から思います。法律で決められているから、というだけではない、予防接種の重要性ということを今一度考えてもらいたいなあと。

Android2222
質問者

お礼

有名なサイトだったんですか…お恥ずかしい そうですよね!私も普通の人は信じないと思うんですけど、正しい正しくないに関係なく、これまでの自分の考え方ややってきたことを肯定してくれる所だけは信じてしまう人が多いんですよね。身近にいます… 稀にでもこれを見て間違った考えに自信を持ってしまったり、信じてしまったりする人がいると思うと恐ろしくて… 詳しく良い意見をいただけて助かりました。 回答ありがとうございました。

Android2222
質問者

補足

ご紹介いただいたサイトのコメントをみてイライラもかなり解消されました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

件のサイトの主様がかなりの変人であることは認めます。 コメント欄を眺めても、少しでも気に入らないと書き込んだのは獣医だと決めつけて噛みつきます。 (たまに獣医からの書き込みもあったり。でも一部同意しても、やはり一部でも意見が違うとかなり暴れます 汗) ただ、中には確かに、と思える部分もあるのは確かです。 チョコレートは砂糖も多く入っているので与えることはあまりしないほうが良いとは思いますが、 確かに、詳細なデータがないことは確かなようです。 どうも、チョコレートを食べた犬が重症になったらしい、という情報だけで危ない、となってしまっている現状がありそうです。 逆に、もし詳細な実験データ等知っていましたら教えていただけますか? ご存知かもしれませんが、 人間の薬でも、プラシーボ効果と言って「効く」と言われると本当に効いてしまうということがあります。 それがただのラムネだったとしても。 だから何十人も集めて、薬をのむグループ・ただのラムネをのむグループと分けて本当に効き目があるか、 かなり慎重に調べないと薬効とはわからないものなのです。 果たしてチョコレート対犬に関して、これだけのことをしているのでしょうかね? かつて、人間の医療でも、ホウ酸による治療により幼児がなくなったということで ホウ酸を医療に使うのはご法度となったという事件がありました。 でもホウ酸はそんなに危険ですかね?ホウ酸は弱い酸なのでペットの耳掃除に最適です。 良心的な獣医では、高価な耳洗浄剤よりもホウ酸を薦められますし。 私はチョコレート対犬はこの件と少し近いように感じました。 さて、今の世の中をわりかし安全に過ごしていくには残念ながらなんでも疑う必要があるのです。 貴方に同意して「そうだそうだ」と言ってくれる人を信じますか? それとも、今まで信じてきたものを今までそう思ってきたというだけで信じますか? 自分と思っていたことと同じことを言っている人を信じますか? 狂犬病予防接種は法律で決まっているから摂取せねばなりませんか? それとも狂犬病がコワイからしなければなりませんか? 狂犬病は犬だけですか?なぜ接種義務があるのは犬だけですか? 件のサイトに書いてあることを無碍に信じてはいけません。 獣医の言うことも無碍に信じてはいけません。 そして私の言うことも無碍に信じてはいけないんです。 さて、どうしますか?

noname#214403
noname#214403
回答No.6

自分はたまたまそうならなかった「だから良い」そういう考えで他人や動物に悪影響を与える人が結構いて、そう考えると悲しいです」←そうなのかな?・・ 犬の寿命は せいぜい十年~二十年未満・・ 飼い主と共に楽しんで 飼い主の思い出作りに貢献した方が 犬にとって健康よりも幸せなんじゃないのかな・・?

Android2222
質問者

お礼

まぁ『そう考えると悲しいです』は私情が入りすぎて、言い方を間違えたかもしれません。 すいません。 できれば質問内容への回答をお願いいたします。

Android2222
質問者

補足

>>飼い主と共に楽しんで 飼い主の思い出作りに貢献した方が 犬にとって健康よりも幸せなんじゃないのかな・・? それはそう思います。 思いますけど…何の話をしているのでしょう? 有害なチョコをあげない=思い出作りができない ということにはならないと思いますが…

noname#214401
noname#214401
回答No.5

確かに・・でもチョコレートだけで言えば 本当に好んで食べる犬も居る・・ ( 実際 犬にあげてた・・ )死ななかったよ・・ まっ どのサイトも 完全で無い・・ 飼い主が どれを選択するか・・又は サイト等 よりも 自分で飼い犬の健康を把握するか・・ だな・・

Android2222
質問者

お礼

そりゃどの犬でもあげれば好んで食べますよ。 あげたからといって多量じゃなければほとんどの犬が死なないですよ。 だからといって、間違えれば死ぬレベルのものをあげて良いということには決してならないと思います。 自分はたまたまそうならなかった「だから良い」そういう考えで他人や動物に悪影響を与える人が結構いて、そう考えると悲しいです。 回答ありがとうございました。

回答No.3

記事が掲載されているのは楽天ブログのようなので、これは虐待しているようなものだとして、楽天ブログの運営者に連絡してみるのはいかがでしょうか? PCでみると、参考URLの左下に問い合わせフォームがありました。

参考URL:
http://portal.faq.rakuten.co.jp/app/home
Android2222
質問者

お礼

具体的な解決策を教えていただきありがとうございます。 助かりました。 通るか解りませんが連絡してみることにします。 回答ありがとうございました。

  • hwoa1024
  • ベストアンサー率36% (122/336)
回答No.2

こちらは有名なサイトです。 いわゆる炎上商法の一つみたいなものです。 他にも自転車は逆送するべきだ、 みたいな反道交法サイトもあります。 サイトとして訪問者を増やすには有効な一つの手なのです。 無興味な人はそもそもサイトを訪れませんが 好きな人は訪れますよね。 そして、嫌いな人もチェックするために訪れるのです。 こういったサイトは無興味な人に「嫌い」という興味を持たせて 訪問させることが目的なのです。 ただ単に訪問者が増えることを純粋に楽しみにしてるのかもしれませんし ところどころ宣伝リンクが張られているので、 それによる収入が増えるのかもしれません。 本当の目的は当人でないのでわかりませんが。 実際、こうしてURLまで張ってもらえて それによってサイトを訪れる人が増えるのです。 つまり、残念ながら質問者さんは そのサイト管理者の思う壺だったわけです。 こういったことは徹底無視が実は一番効果的なのです。

Android2222
質問者

お礼

他のところでも意見を伺ったところ本当に信じている人もいるようで… もうすでに google検索でワード次第では上位に来ていますし、個人的にはもう無視できないレベルかなと思っています。 回答ありがとうございました。

回答No.1

確かに変な感じのするサイトですね >マネギ煮汁→生タマネギ換算 煮たら意味あるの? >生きている犬では実証してないが安全だ。 でも閉鎖とか頑張らなくてもいいかなっと アレルギーは食べさせた方がいいというサイトを信用する人ぐらい 信用する人が変な感じがします。

Android2222
質問者

お礼

なるほど。 結局、変な人のことまで考えると封鎖してもあまり意味がないかもしれませんね。 ただこのサイトのやりとりを見ていると犬が可哀想でイライラしてしまって… 回答ありがとうございました。

関連するQ&A