- ベストアンサー
自宅のアクセスポイントが検出されない
ごく最近ノートPC(win10)を買ったので、自宅のwi-fiで繋げようとしたら、周辺の家(自宅はマンション)のアクセスポイントは検出されるのですが、自宅だけ検出されないのです。 これまで家で使ってるPC(win7とwin10(8.1からの))とAndroid端末は普通に繋がってるというのに。 何が悪いのでしょうか。 また、どんな手順で解決できるのでしょうか。 詳しくないので、何卒よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずはWPS(AOSSとも言います)と呼ばれる簡単設定機能を試してみてください。 操作はルーターのメーカーによりますが、スイッチを押したり待ったりで設定します。 ルーター付属のディスクで設定のソフトウェアを入れたり、有線で繋いでメーカーサイトからダウンロードすることもできます。 おそらくルーターのスティルス機能(SSID)を使っているのだと思います。 この機能をオフにすれば電波が検出されるはずです。上記の方法でダメなら、オフにした後にまた上記の方法を試してみてください。 通信が出来るようになった後、スティルス機能をオンにして使えば大丈夫なのですが、この時SSIDパスワードが要求されるかもしれません。 さらにダメだった場合は、ルーターに新しいPCのMACアドレス(物理アドレスとも言います)を登録してから上記の方法を試してみてください。 とにかく問題はルーターにあるのは明らかなので、その設定を見直すと解決すると思います。
その他の回答 (1)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15559/29908)
ごく最近ノートPC(win10)を買ったのPCの型番等の情報があると良いですね。 また自宅でアクセスポイントとして使っている無線LANルーターなどの機器の型番等も書いた方が良いです。 可能性としては低い気はしますがご自宅でお使いのアクセスポイントが5GHz帯オンリーでその最近購入されたWin10搭載の内蔵無線LANが2.4GHz帯オンリーの物だとアクセスポイントは検出が検出されないとかってのは考えられます。 他の方が回答されていますが Windows 10 で、「ESS-IDステルス機能(SSIDの隠蔽)」が有効になっているWi-Fi(無線LAN)親機に接続が行えない http://www.aterm.jp/support/tech/2015/0729-4.html こんな例もあり得ます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 PCはLet's note(CF-SZ5)で、ルーターはRT-A300NEです。 PCには、2.4と5GHzの両方があって、どっちかでなく混合何とかってのが選択されてました。 いただいたURLも確認してみます。
補足
結局ステルスでした。非公開アクセスポイントから入力して事なきを得ました。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 スティルス機能のオンオフはどのようにすればよいでしょうか。これからまたいじってみますが、わからなかったら補足で質問させていただければと思います。 よろしくお願いします。
補足
結局ステルスでした。非公開アクセスポイントから入力して事なきを得ました。ありがとうございました。