• ベストアンサー

日経平均7721円の可能性はありますか?

日本の株式相場は、世界の様々な要因に対する不安で大きく下がっています。 先ほどここ20年ほどの月足チャートを見ていますと大きな下げは、2000年4月20833円から2003年4月7607円の下げが63.4%、2007年7月18261円から2009年3月7054円下げが61.3%です。 ものすごく単純に今回の下げも過去2回と同じ程度の63%と見ますと7721円なります。 となるとここから50%下げになります。 こんなことは、殆どありえないものなんでしょうか。 経済、世界情勢、株式相場に詳しい方のご意見をお聞かせいただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

日経平均が7000円台に下がる可能性はあります。 ただ、日本独自の理由ではなく、世界同時株安という形で 下がると思われます。 アメリカ、EU、日本ともに大規模な金融緩和を行っています。 金融緩和を行った後には、出口戦略として金融引き締めを 行う必要があり、その影響が株価下落に作用すると予想しています。 現在、アメリカが金融引き締めを始めましたが、その結果、 良い経済指標が出ると金利引き上げ懸念から株価が下がり、 悪い経済指標が出ると経済悪化懸念から株価が下がっています。 どちらの指標でも株価が下がるのは、金融緩和をしていた時の どちらの指標でも株価が上昇していた裏返しになっています。 また、日経平均の下値が7000円台より下がる可能性もあります。 どのくらいの水準かは分かりませんが、7000円を大きく 下回る事もあると考えています。

その他の回答 (2)

  • kabu1
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.3

ある程度チャートを見ると判断できます。 世界のファンド会社は、お金の流れを掴んでそこに投資しています。 今は、日本がそうでしょうか。 しかし、この株バブルもあと2年もあれば終わります。 これだけジャブジャブ紙幣を刷っているんですから、どこかで破綻してもおかしくはないでしょう。 ただ、7000円台は自民党が与党である限りそこまでは下げないと思います。 あとは、世界情勢次第でしょうか。 大きな事件があれば可能性はあります。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.1

経済、世界情勢 で 下がることはありますよ 前回リーマン(サブプライム)でクラッシュしたでしょ 中国バブル崩壊 ドイツ銀行クラッシュ 原油安で 資源関連国 クラッシュ ロシア ブラジル その他なんでも起こる それに日本株は 日本固有の問題で低迷している←ここが重要 ただし立ち直るかは それぞれの国の金融 財政政策しだいよ 日本は20年逆バブルで崩落のまんま 日経225  2万円は誤差よ 半分になっちゃつたままよ 土地バブルの後 金融 財政政策で 逆噴射 脱出しかけたのは 小渕 小泉 今回の安倍総理 しかし今後崩落かもよ? 金融政策が 日銀白川レベルになれば崩落まちがいなし 現在2013~2015年 黒田 岩田 金融だけでもってる状況だ 2013年 欠陥消費税8%で逆噴射 海外要因程度をきっかけとして いつでも崩落アリよ 予想されてたことだろ 以下参照 TV 新聞じゃ言わんだけよ まぬけのせいである 説明はこれよ↓以下Q&A でわかるはず 日本の不況の元凶 http://okwave.jp/qa/q8536491.html 景気が良過ぎるとどう悪いのですか? http://okwave.jp/qa/q8872501.html 景気が良過ぎると・・・馬鹿 ダニ が出現します これがよくないです 日経平均255  1989年12月25日 基準点でみる (1989年12月大納会 38915円最高値) 統合チャート(日本 イギリス アメリカ ドイツ) 以下URL入力で だれでも ブラウザーで確認OK http://finance.yahoo.com/charts?s=^N225#symbol=^n225;range=19890731,20140802;compare=^dji+^ftse+^gdaxi;indicator=dividend+ud+volume;charttype=area;crosshair=on;ohlcvalues=0;logscale=off;source=undefined 消費税で逆噴射 逆バブルへの道 消費税 http://okwave.jp/qa/q9070920.html 消費増税の影響は軽微と財務省が国民を騙したのでは? http://okwave.jp/qa/q8821869.html ★以下ダニのせいです  <財務省のチキン官僚+御用学者> ダニのまとめ 前回 2013年 金融政策◎(第一の矢) 財政で 消費税で 逆噴射 墜落 ×××罰三つ→財務省の中高年官僚が原因(第二の矢 地面に向かって発射) 消費税で景気減速 天候のせいですと言い訳する事態になる 第三の矢→発射待ち 弓引いたポーズだけ 以上全部まじめに見ればもうおわかりだろう ◎結論 一歩間違えば いつ崩落しても不思議ではない

関連するQ&A