- ベストアンサー
世界が保守化に向かっていると言います。日本も韓国も
世界が保守化に向かっていると言います。日本も韓国も中国もみんな保守化を進めている。 世界が保守化してメリットがあるのでしょうか? メリットがない保守化をなぜ進めるのでしょう。 保守化のメリットって何かあるんですか? 世界が全部保守化に走ったら幸せになるんですか? ならないと思うんですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>世界が保守化してメリットがあるのでしょうか? どちらかといえば、低成長・・民族や宗教的対立・飢餓難民対策で各国に余裕なく内向きに、民族主義に回帰し、それがナショナリズムや国粋主義に近い政党&政策になっているのでは。 それは右翼政党とか保守政党と呼称されるが、中身はグローバーリズムよりも自国の文化伝統・権益を重視したものだと思う。 > メリットがない保守化をなぜ進めるのでしょう。 国民の不満の吸収受け皿or反映したものであり、単独政権並びに首長の即時実行は難しいが、一定の支持と議席を得て連立政権や政見への影響力を強めている。 変革のエネルギーは多くの場合、反体制反権力のスタンスを取り、戦後レジームの脱却には保守回帰も多くの国で選択肢となるのでは・・・ >保守化のメリットって何かあるんですか? 既得権益やトリクルダウンに代表されるように、指導層・勝ち組・高齢者の支持共感を集めやすい。 多様な分野で価値観やシステムの維持と擁護、成功体験やノウハウのアドバンテージが活かせる。 >世界が全部保守化に走ったら幸せになるんですか? 国益という名のもと民族対立や宗教紛争が多発したり国境線をめぐり紛争が起こりやすく、自国の利益優先の風潮から世界各地でトラブルや対立が発生、それを調停したり仲裁するリーダーが少なく、紛争が絶えない状況から、自国利益のみ政権も国民世論もが求める中に平和は不安定、経済も不調、文化交流も混迷する世界を幸せとは言えない。
その他の回答 (4)
- kohichiro
- ベストアンサー率21% (306/1447)
基本的な世界思想の流れとして西欧から始まって戦後のアメリカに引き継がれた自由と平等、人権重視の考えがグローバルになって、一方でその思想がもたらした実利主義の繁栄(このご褒美が最大の推進力になったわけでしょう)もあって西欧のリードによる世界の市場と経済の拡大がもたらされたのですが、近年では資源の枯渇や環境汚染、中でも格差の拡大など様々な矛盾が噴出して、繁栄社会の限界が見えてきました。その一方で発展途上国では西欧の繁栄を目指すなかで彼ら自身の困難の克服が出来ないままに、その不満が先進の国々への圧力、要求になってきました。それら、先鋭的なものの最大がいわゆる一部の宗教に見られるテロリズムの活発化なのでしょう。この流れの中で既に繁栄と財貨、既得権益を得た国々や資産階級が利己主義から自分たちだけのために囲い込みをはじめた、守りの姿勢を取り始めたという状況が今の「世界の保守化」現象なのだと言うことだろうと思われます。 >世界が保守化してメリットがあるのでしょうか? とりあえずは囲い込みの内側だけはひといきつけるということでしょう。でも、当然ながらそれは根本的な解決にはなりません。 >メリットがない保守化をなぜ進めるのでしょう。 彼らに未来を見通す力がないからです。 >界が全部保守化に走ったら幸せになるんですか? 幸せになるのはほんの一部です。それも長くは持たないでしょう。 基本的には利己主義を捨てて、豊かな人々が長い目で自分たちの幸せを削って世界経済の均衡化、富の再配分へむかわねばならなくなるだろうと思います。
世界が保守化に向かっていると言います」←これからの世界の動きを知らなければ この様な形に取るのでしょうね・・ 人類の平和は全人類でするもの・・ 誰一人欠けても平和な世界にはならない・・ なので 世界が一つに纏まる時代が近づいてるのです・・
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
保守化と言うよりは大衆化ではないでしょうか?英語ではポピュリズム。 これまでずっと民主化と自由主義を発展させてきたヨーロッパと、アメリカが、冷戦時代は正しいと思って来たし実際成果を上げてきたものが、今崩れてきて、これまでの世界の理念とか倫理に我慢できなくなった人達が、大衆ウケする極端な主張に迎合する動きと思います。 実際日本も含む欧米社会で救われない人達が増えているのだと思いますが、アメリカの共和党大統領候補のトランプ氏とか、フランス共同戦線のルペン氏とか、ドイツのネオナチとか、不満を抱えている人には聞いていて心地良いけれど、本当の解決策を与えていない人達に人気が集まるのは、これまでの社会の限界と思いますが、世界にとってメリットや解決案を与えるものではないと思います。その点日本はまだ健全です。でもいつポピュリズムの政党が勢力を拡大してもおかしくない環境はあります。
- mezoriso81
- ベストアンサー率18% (13/72)
時代の流れが速いとまだわかってないことが増えて、だんだんほころんできます。 ただ東アジアは中途半端に西洋のものを勉強して、近代的な感じもしないでもないです。 保守化の意味は、いいこと悪いことは人としてあまり大きく変わらないとか。 時代でわからなくなったぶぶんを再度復習して、しっかり理解するとか、本当はそういう意味があるかと思います。 理想とされたことの検証もですね。 短絡的にうまく行く方法を覚えて地道にもう一度ってなかなかなりにくいのですけど。再度やっぱりしないといけないかと。
お礼
みなさん回答ありがとうございます