- ベストアンサー
腎臓病の家族のための食事制限と対応方法
- 腎臓病や糖尿病の家族の食事制限について、どのような対応がされているのか気になります。
- 家族のために低蛋白食やカリウム制限を考慮した料理を作ることが必要です。
- 食事制限があるご家族がいらっしゃる方は、一緒に食事をする場合でも制限を意識して調理を行っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
祖母が腎臓悪くて、塩分制限していました。 透析を勧められていましたが、祖母はずっと拒否していました。 パンは食べませんでしたよ。普通に生活してる人でも1人で一袋食べることはありませんが、食パン一袋で一日の塩分摂れてしまいます。 醤油は使わない方針でしたので、お酢や薬味(ゆずとか、かぼす)などをよく使いました。 後は、カレー粉が大活躍でしたね。カレー風調味料だと塩分入っているので注意してください。 煮魚なんか、お湯で煮るだけの味気無いものでした。 料理される方も負担が大きいと思いますが、本人は毎日のことなので本当に辛いと思います。 時々、ご家族も同じものを召し上がって「一緒に頑張ろうね」と、食卓を囲んでみてください。 ちなみに我が家のことですが、家族の中では私だけが祖母と同じものを食べていました。 おかげで、薄味の味覚が出来上がりました。
その他の回答 (4)
- sedorifigure
- ベストアンサー率42% (3/7)
はじめまして。とにかく塩分の摂りすぎはよくないですね。お酢を食事に取り入れるのもいいようです。静岡みかんで作った飲めるお酢もありますよ。
お礼
ありがとうございます。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2564/7006)
病状が分からないので的確な回答は困難ですが、病院には栄養士がいるはずで、本人だけでなく普段料理をする人と一緒に栄誉指導を受けるのが良いかと思います。主治医に栄養指導をオーダーしてもらってください。現在の通院先に栄養士がいないのでしたら栄養指導の出来る病院を紹介してもらってください。
お礼
ありがとうございます。
- mamafufu32
- ベストアンサー率35% (125/355)
私も糖尿病32年 インスリン17年 血液透析2年 77歳の男子 79歳の妻と2人世帯です 主食はごはん80gです 肉も毎日食べます 食塩は1日目標6gで検査値から達成できています 毎月2回の血液検査値から、栄養状態はアルブミン 貧血はヘモグロビン カリウムは同じように野菜はゆでこぼし 果物は夕食後の小さいミカン1個 リンは保存料の入った調理おかずは食べない 1日の総カロリーは1700kcalです 透析の目安はKt/V 1.92で主治医の評価はまぁまぁです 前希釈オンラインHDFの火木土の4.5時間で火曜日5%、木土3%をめざし大体達成できていますの、食べ物+水分も余り気にしません それよりも体力温存でアルブミン4.0 ヘモグロビン11.0を保って自分の足で通院しています 私と同じ食事内容の家内も年相応に元気です
お礼
ありがとうございます。
- Misaki-27
- ベストアンサー率36% (365/1007)
私は冷凍コンニャクとか、おからを使ってます。後、シリアルか。 こんにゃくを食べるサイズに切って冷凍。 翌日、コンニャクを解凍して水気をしっかりとる。 食感としてはホルモンとか軟骨っぽい。味はそんなにない。 ハンバーグだと若干お肉も必要になるけど、おからハンバーグなら肉無くても良いかな。 醤油とかダシで下味付けたら普通に美味しい。 もつ煮込み料理、焼き肉、唐揚げ、酢豚、カレーなどコンニャクで作れます。 ただ、噛みごたえが強いので歯が悪いと大変かなぁ? まぁ、揚げ物は避けたい所ではあるし、わりと練り物が多いかも。 シリアルとか細かくしてちょっと味付けして、ふりかけにしてみるとか [なんちゃって料理]を検索して作ってますよ。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。