• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:物損事故。病院に行ってもいい?)

物損事故で病院に行くことは相手に知られる?保険の利用も可能?

このQ&Aのポイント
  • 物損事故で処理された後、病院に行くことは相手には知られないでしょう。
  • 保険を利用するだけなので、パートの私でも保険は適用されるはずです。
  • 物損事故で病院に行くことに不安を感じている方もいらっしゃるかもしれませんが、安心して病院に行くことができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>そこで質問なんですが、私が病院に行くことは相手側には知らされたりするのでしょうか? 現段階では「貴方が、事故に関係なく、体調不良で病院に行くだけ」なので、相手には知らされません。 相手に知らされるのは「貴方が、事故が原因で体調不良だと医者に訴えて、医者が診断書を出して、貴方が警察に行って診断書を提出し、物損事故から人身事故に切り替える手続きをした時」です。 「物損のままで、事故の切り替えに警察に行ってない」のであれば「事故と通院は無関係」です。 >また、今日は仕事を休まざる終えなかったのですが、パートの私でも保険はおりるのでしょうか? 「物損のまま」であれば「事故と無関係に、勝手に休んだだけ」なので「休業補償」などはされませんし、保険も出ません。

doondmy
質問者

補足

保険会社は、病院に行くなら病院に直接連絡するので、お金も立て替えないでいい、体調が悪くて休むならそれも保証できると言われたのですが それは人身に切り替える前提のお話だったのですかね? すいませんm(__)m

その他の回答 (3)

noname#231223
noname#231223
回答No.4

厳密に言えば、人身事故にしない限り病院代も休業補償も出ないというのが本来のルールです。 人身事故にするということは、警察に診断書を提出して自動車運転過失障害として扱ってもらうわけですから、両者立ち合いでの実況見分を改めてやったり、警察でそれぞれ取り調べを受けて調書を取られたりがあって、加害者には行政処分(違反点数の加算)や刑罰(罰金刑、懲役刑など)が課される可能性も出てきます。 ただ、世の中というのは厳密なことばかりでもなく、本来のルールとは違ったやり方もまかり通ってしまうのが常です。 その場ではケガもないと思って人身事故にはせず、あとから受診しても大したことがなく人身事故にするまでもないとした場合でも、【相手の自賠責の範囲内程度ならば】事情を説明すれば治療費・通院慰謝料等を出してくれることもあります。 ※あなたは「自分の保険を使う」とおっしゃっていますが、相手のある事故でそういった費用は本来あなたの保険が支払う必要はないものです。実際は、あなたの保険はとりあえず立て替えてあなたに払ったのちにあなたから請求権を取得して、相手の自賠責保険に求償して回収するわけです。 とりあえず、相手は自分自身の懐が痛まず(自賠責への請求なら任意保険の事故歴・等級には影響しない)、免許に傷がついたり処罰を受けたりしなければ騒ぎを起こすことはないでしょうから、自身の体を大事に受診されるのがよろしいでしょう。

doondmy
質問者

お礼

皆様、丁寧に回答して頂き、ありがとうございましたm(__)m突然のことで動揺していたのですが落ち着きました( ; ; )本当にありがとうございます。 参考にさせていただきたいと思います( ; ; )!

  • japan8
  • ベストアンサー率22% (29/127)
回答No.3

あなた自身が病院に行くことは相手には分かりません。 そこで診断の結果事故によるものと言う医師の診断と診断書を 警察に出した時点で、人身事故となり相手にも分かります。 当然、警察による事故の検証がある筈です。 診断書を出すか出さないかです。けがをしていても 診断書を出さなければ物損で通院費や治療費は保険からは出ません。 すべてあなた持ちです。 >私の保険を使うだけなんですが、とても不安でm(__)m 物損の場合は診察にかかる費用も一切出ませんよ。 物損は車を直す事に使われます。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

>とても怖い高齢の方で、家も近いので 後で文句言われるのが嫌で ほっとけ。 対応しない。 保険会社に任せてある。そっちに連絡してくれ。でいい。 家に来たら鍵でもして追い返せばよい。しつこすぎたら警察呼べばいい。 >主人にも、たいしたことないのなら病院にもいかず、家で治癒して大事にしないほうがとも言われて迷っています。。 失礼だが、旦那はアホか? 何かあって困るのはあんたら家庭だろ。 病院いって、きっちり見てもらってから考えればよい。 何が出来るのかできないのか、どうしたらよいのか。 その辺は、それをお仕事にしてるのが保険会社なんだから、そっちに意見を聞けばよい。 落ち着きましょう。

関連するQ&A