- ベストアンサー
暗い人にイラッとすることはありますか
暗い人と一緒にいるとイラッします。 口を開けば愚痴ばかり。雰囲気まで暗い。 暗い人と会話をしてイラッとすることはありますか。 暗い人はなぜ明るくしようと努力しないのだと思いますか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お互い見えてるものが違うと、テンションが違ったり、話が合う合わないとか一緒にいて居心地がいい悪いにつながるのかなと思うことがあります。 会話って、どちらか片方が一方的に悪いのではなくて、一緒にいる人をきちんと見てなかったり、話そうとする努力をしていないという場合も多いのではないでしょうか。 気になることや問題を抱えていて気分が落ちていても、人と会うときはいったんそれを脇において会話を楽しむというのが理想なんですが、人というのはなかなかそういう切り替えができないものです。 逆に、相手のテンションが低くて面白くないと感じるときは、相手がついていけない話題を一方的にしていないか、居心地の悪くなる話題を振ってないかなど、よく考えてみることが大切だと思います。 会話はキャッチボールによくたとえられますが、お互いがお互いを省みないと会話って楽しくないですね。
その他の回答 (6)
- weavaest
- ベストアンサー率15% (157/1020)
質問者様の仰る暗い人と、私の思う暗い人では、ちょっと違ってます。 私の思う暗い人は、殆どしゃべらない、負のオーラも出さない存在感のない人です。 で、そんな暗い人に話しかけても、反応ないとチョット嫌な気分ですね。イラッとはしませんが、こちらも無口になっちゃいますね。 質問者様の仰るタイプは、あまり気にならない方です。暗い話をされても、それは自分と関係ない話でしょうから、普通に聞いてます。
お礼
殆どしゃべらない、負のオーラを出さない存在感のない人は 私も嫌ではないです。 暗い話もたまにならいいですが、毎回いつも暗い話ばかりする人は好き、嫌いというより、自分まで暗い気持ちになるのでかかわりたくないです。
- angelo77
- ベストアンサー率15% (304/2021)
イラッとはしないけど、一緒にいたくありません。 性格は努力で多少改善しても、治るとは思わないので、付き合わない方を選びます。
お礼
暗い人と一緒にいても楽しくないです。暗い人はみんなで楽しい雰囲気になっているときに暗い話題を出して、楽しい雰囲気をぶち壊しにしたりします。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
あります そういう時は近づかないのがモアベターね 暗い人ってそれなりに病んだ過去があるんでしょう だから明るく出来ないんだと思いますよ
お礼
回答者様が言うとおりだと思います。 年中いつも暗い人はまわりの人達に「どうせ俺なんか何をやってもだめだ」 などと言い、まわりの人たちから「そんなことないよ」などと言ってもらいたいような感じで同情してもらおうという甘えを感じることがあります。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
自分でも明るい時と暗い時があります。明るい人にも暗い時が、暗い人にも明るい時があります。 人の暗い時の感情が自分の暗い時と重なって、変に同調して嫌な思いが増幅されるんじゃないでしょうか。 不満が減って満たされると明るくなれます。化学的にはエンドルフィンなどの分泌にもよります。 貧乏が金持ちにはすぐなれないように、浪人が東大にすぐには合格できないように努力だけでできるものでもありません。まず暗い状態に落ちている事を否定しないでやってください。 病気の人が健康に戻ると精神も明るくなります。野球選手だって故障中は暗くなります。回りにできることはうざい扱いではないと思うのですよ。努力してないと思いますか?聞けばこれが自分の性格だとカチンとくるような対応をするでしょうけど。
お礼
回答を読んでなるほどと思いました。暗い人でも努力してることもあるでしょうし、表面だけで人を判断してはいけませんね。
補足
誰にでも明るい気持ちの時と暗い気持ちの時はあります。 でも年中いつ見てもまわりの人達に愚痴や不満や他人の悪口ばかり言って、まわりの人たちを暗い雰囲気にしている人の心理状態はどうなのでしょうか?
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (766/5721)
あるようなないような。 明るくしようと努力するって言うのはよくわからない。 暗い人は暗い、明るい人は明るい。 努力でどうにかする事ではないと思う。 なぜかと言うと、努力して明るくなりたいと思わないからではないだろうか。
お礼
暗い人に明るくなれというのは酷ですね。
- 02140023
- ベストアンサー率19% (82/416)
踏み込まれたくない領域に土足で踏み込みしつこく食い下がってくる。 その分野についてはみんなに嫌な思いをさせる話ばかり浮かんでしまうから聞き役に徹していようとしても開放してくれない。 そうして無理やり聞き出した話を愚痴とか不幸自慢とか病気自慢だのと評して叩く。 こんな奴が相手なら、明るくする努力なんて馬鹿馬鹿しくてやってられません。
お礼
ありがとうございます。
お礼
会話は言葉のキャッチボールですね。ありがとうございます。