• 締切済み

デスクトップパソコンの欠点

ノートパソコンやスティックと比較してデスクトップのメリットとデメリットを教えてください

みんなの回答

noname#215107
noname#215107
回答No.9

飛行機で海外旅行に持っていくのがなかなか難しいことでしょうね。

  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (268/591)
回答No.8

皆さん書いていらっしゃらないデスクトップのデメリットは、 バッテリーを持っていないので不意の停電でトラブルことがある。 とはいえ、停電の機会はほんとに少ないですが。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.7

デスクトップと言っても 国内メーカーではオールインワンデスクトップという液晶モニター一体型が主流とも思える状況ですが デスクトップパソコンとして販売されています http://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=4 モニターとパソコンが別々のタワー型と省スペースで拡張性が違います ケース大きさの違い http://shop.tsukumo.co.jp/special/061224a/ 使用目的を優先に考えて良いのでは?と感じます 私は自作PC派ですので ミドルタワーを使用しています http://www.corsair.com/en/carbide-series-400r-mid-tower-case 重くてデカイですが 中を触るには便利です

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.6

デスクトップのメリットは 特に自作とかBTOの場合は改造・増設が容易であることです。特に自作の場合は、自分の目的にあったパソコンができます。パーツもいろいろある中から選択できます。また壊れても自分で修理できます。それとモニターは別ですので自分にあった大きさのものを選べます。また一般的にノートよりもデスクトップの方が高性能であることが多いです。他には2画面とか3画面も簡単に確実にできます。 デスクトップのデメリットはノートと比較して場所を取るのと消費電力がやや大きいくらいかな。 ノートパソコンのメリットは持ち運びができるだけ。 あとは何もないです。 だから持ち運びしないのならノートにする理由はありません。

noname#220583
noname#220583
回答No.5

デスクトップのメリットとデメリット デスクトップといっても、いろいろあります。 昔とは異なり現在は、通常の用途に使われる10万円前後のパソコンでは、ノート、デスクトップともに大きな違いはなくなりました。もちろんカードを追加できたりと、拡張性はデスクトップのほうが上ですし、故障した時の緊急的な部品・デバイス交換もしやすいですし、寿命も長く、故障率も低いです。ですが、世間ではもう、パソコン自体が安くなり、故障したら修理はせずにすぐ買い替える「使い捨て」商品になってきましたよね。スティック型のPCは、デスクトップと比べるまでもなく、ノートと比べても、内部のパーツの信頼性や排熱の問題等のため、動作が安定しにくく、故障率が高く、寿命も短いと推測できますから、よほどの必要性がない限り、使おうとは思いませんね。ただ、今後は、そういった信頼性の問題も、かつてのノートパソコンがそうであったように、徐々に解決されていくのかもしれません。 現在では、デスクトップが必要とされるのは、主に、処理スピード・グラフィック性能が要求されるゲーム用途ですね。アマチュアが扱う程度のファイルサイズならば、動画編集、画像処理も、現在なら高価なハイエンド・ノートパソコンがあればできてしまいます。 通常の用途ではなく、プロフェッショナルな用途でのデスクトップのメリットは、ハイスペックなパソコンを作りやすいことです。より巨大なファイルの画像処理、動画編集とか。そういった「重い作業」が必要な場合は、より高速なCPUや、高価なグラフィックカードが必要だったり、それらを安定して動作させるために大きな電源ユニットも必要になるため、必然的にデスクトップを選択することになります。 デメリットは、簡単に持ち運べないこと、大きくて邪魔なこと、ノートに比べ電気代がかかることですかね。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

メリット ・用途に応じてコスト優先や処理速度優先にするなど選択肢が豊富 ・拡張性に優れており、様々な入出力インタフェイスを追加可能 ・2画面以上のマルチモニターを容易に構築できる ・キーボード、マウスを好みに合わせて自由に選べる ・USB端子の数が多い  私が使用しているミニタワーは最初から8個ある。 ・2台以上のハードディスクを内蔵できる ・CD/DVDドライブも2台以上内蔵できる ・本体サイズが大きいから放熱効率がよく熱暴走の心配が殆ど無い ・CD/DVDへの連続書き込みを安心して行える(熱がこもらないから動作が安定している) ・古くなっても要所となるパーツを交換すれば最新機種に劣らない、つまり安くグレードアップできる デメリット ・消費電力が多い ・場所をとる、でかい ・うるさい…のは静寂ファンに交換すればなんとかなるのであまり気にならない ・他にデメリットに感じるようなところは私はない。 主に放熱に関するところが最大のメリットでしょうか。 だからCPUにあまり負荷をかける使い方をしない人なら安いノートPCで十分です。 動画編集とか、デジカメのRAW現像などを快適に行いたい人はパワーと放熱に余裕があるデスクトップを使用したほうがいいでしょう。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.3

メリット ・ノートPCでは得られない高パフォーマンスを選択できる。 ・特にグラフィックスで高いパフォーマンスを選択できる。 ・大画面高精細のディスプレイを選択でき、大画面ディスプレイを複数接続することもできるので、、クリエイティブな作業、詳細な作業で力を発揮する。 ・大容量ハードディスクや光ディスクなどの選択ができる。 ・自分に最適なスペックに構成しやすく、本体が壊れてもディスプレイは交換する必要が無いなど、部分部分で交換したりアップグレード出来る。 ・フルキーボードの使い勝手の良さ。 デメリット ・持ち運ばないまでもちょっとした移動でも、配線のしなおし、確実なシャットダウンと再起動など面倒くさい。 ・配線が面倒くさいし、机の上をケーブルがたくさん貼って汚らしい。 ・机の上に設置すると邪魔。机の下に設置すると、電磁気で誇りを吸い寄せすぐに汚くなる。 ・ファンがうるさい。 ・電力をくい熱を放出する。 個人的には大画面・高精細・ハイパフォーマンスでの使い勝手と生産性は必要ですが、条件を満たせばデスクトップではなくてもAll-in-One (一体型)でも良いです。ノートPCでもハイパフォーマンスの物を外付けディスプレイにつないでデュアルディスプレイで使えますが、モニターとキーボード、マウスの位置関係やノートのキーボードとフルキーボードの使い勝手の違いから、ノート&拡張ディスプレイはあまり好きではありません。ただ、ゲーマーやクリエーターでもない限りは、ノート+拡張ディスプレイが一番コスト効率が良いと思います。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.2

ディスクパソコンのデメリットは ・電源を入れると持ち運び出来ない。 ・モデムとの接続が必要なため あまりモデムとの距離を開けない。 簡単に言えば設置場所を 考えなければいけない 欠点はあります。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

※デスクトップパソコンの利点 1)機能拡張が容易 ノートとほぼ同じ省スペース型は別ですけど、ミニタワー型以上のモデルならは、内部スペースに余裕があり、HDDとかメモリや拡張カードの増設が容易。 2)自分で修理・拡張しやすい 標準的なパーツを使っていることが多く、さらに内部スペースに余裕があるので、パーツが故障したときなど、自分で修理・交換ができる。 3)高性能 バッテリー消費電流とか放熱のことをノートPCのように細かく気にしないでいいため、同じ値段であれば、速いパーツが使えるので、ノートより処理が速い。 4)画面を広くしやすい 1台のデスクトップに、ビデオカードの増設は必要ですけど、モニター4台とか8台を接続可能。 ※デスクトップパソコンの欠点 1)設置場所が必要 本体・モニターなど、パソコン1式をそろえると、場所をとる。 2)設置場所の移動がしずらい ノートPCのように、簡単に移動できない。自宅外・移動中の利用ができない。 3)ノートPCよりも動作音が大きい。

関連するQ&A