- 締切済み
武器となる資格を取得したいです
お世話になります。 20代後半の社会人(営業)です。 資格を取得して、自分の人生の幅を広げたいと考えております。 将来的に転職等に繋げられたらと思っております。 まだ漠然としており、やりたい事がある訳ではないのですが ・宅建 ・社労士 ・通関士 ・旅行業務取扱管理者 ・公務員(市役所) あたりに興味があります。 これらの資格を取れば転職等に有利になるのでしょうか? また、上記以外におすすめの資格があれば教えて頂きたいです。 希望は ・営業以外の仕事希望 ・転勤がない仕事に就きたい です。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nobori_ryu_2016
- ベストアンサー率50% (2/4)
公務員も視野にあるなら、それが良いですよ!
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
現在の職が面白くないのか、物足りないのか、いずれにしても、具体的でないのはまずいのでは。具体的に将来の希望が想定された時点で、資格のことも考えるべきでは。大切なのは自分が得意なこと、あるいはすきなことが何なのかをはっきりさせることです。
- obrodouhu
- ベストアンサー率31% (65/209)
個人的にオススメは、 宅地建物取引主任者、ライフプランナー、簿記(日商2級以上)、CAD、PC系(パワポや大蔵大臣など)、フォークリフト、クレーン、大型特殊自動車、牽引、普通自動車2種、電気工事施工管理技士、給水装置工事主任技術者、下水道排水設備工事責任技術者、マンション管理技師、土地建物鑑定士、庭師 ぐらいかな、、、 実用的な資格が、圧倒的に多いです。 介護系をあげる人もいるかも知れませんが、私はあまりオススメしません^^;
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
それぞれの資格でどのようなものにつけるかを考えてみましょう。 宅建→不動産取引で必要ですから「不動産業全般」 社労士→基本的に独立できる資格です。社会保険労務士事務所を立ち上げられます。社労士を手元におきたい大手企業の総務という可能性も。 通関士→通関部門を持つ企業が対象。士業ですが独立はほぼできない。都合上輸出入全般を扱うため、このほかに言語系能力が必要に。 旅行業務取扱管理者→旅行業者が置かなければならない資格です。「旅行業全般」が対象になります。 公務員(市役所)→地方公務員の資格です。都道府県だと他県のサテライトが勤務地になる場合もあり。市区町村でも他市区町村にある出先へ勤務することもあります。 次に希望を考えます。 営業以外の仕事に就きたい→上記の中だと通関士、社労士で企業に雇われたとき、公務員が対象です。営業と言うのを「ものを売る」と捉えると不動産取引は営業になります。独立してしまう社労士は売り込みを自分でしなければならないのでNG。旅行業者は「置かなければならない資格」なので、配属そのものが営業と言う可能性は否定ができません。 転勤がない仕事に就きたい→独立したときの社労士、公務員が対象です。条件付で地場企業に就職したときの不動産業、旅行業です。通関士は本社あるいは税関のある場所が仕事場ですのでそれらに転勤する可能性があります。 ですので、今回の条件では「公務員」が条件を十分に満たすと考えられます。