• ベストアンサー

そそっかしくて困っています

私は昔からそそっかしくてつまらないミスをします。大きな仕事はできないので取り返しのつかないミスにはならないのですが、中年になる今までだいぶ損をしてきたと思います。ミスを防ごうと自分なりに手順書を作りますが、ルーチンワークでは改善されても、そうでない仕事ではポカミスもたびたび。仕事の精度を上げようとするとスピードがダウンします。仕事を早く正確にこなすにはどうしたらいいでしょうか? 「私はデキる!」という人がいらしたら、「私はこうしてる」というのを教えてください。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.5

デキる人ほど自分自身で「この過程ではミス出るかもなぁ」と 想定して仕事やっています。その想定の中で、しっかり 立ち止まって(手順を再度確認して)時間取って見直しています。 つまり業務を進めるだけをしているんじゃなく、ミスがないか ミスを見つける作業も同時にしています。これの反復です。 ここまでやってはじめて「完璧主義」って言えます。 そそっかしい人はこれが基本的に出来ていないのです。 結局それが、正確かつスピードアップなのです。 スピードを優先してやって、ミスってまた戻ってやり直し・・ っていうことの方が、結局時間も正確も無駄なんですよね。 それでもミスるんだったら、見直し方が甘いか、 手順書がおかしいか、ルーティンワーク以外の仕事は無理な人かでしょう。

その他の回答 (4)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.4

(再) 完璧主義なのに小さなミスをするというのは全力投球を続けすぎているのでは。

回答No.3

こちらが参考になるかと。 http://okwave.jp/qa/q9073946.html 1. 1日に取り組むタスクを把握出来ていない 2. 作業の完了条件が無い 3. 業務のゆとりが少なく、チェックや振り返りる余裕が無い

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.2

効率を上げるには 目的を理解し仕事の手順や方法を計画して 道具や機械器具、工具を整備して作業に習熟するということでしょう。 ミスをなくすというのは 手順に従って確実におこなっても 再度、チェックリストで確認して外に出すというだけのことだと 思いますけど。 汎用性のあるチェックリストをよく考えてつくれば 少なくともつまらないミスはなくなるのではないですか。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.1

すべてに手抜きを行おうとしているのでは。手を抜いてもよいところだけ手を抜くというのは実は、常に手を抜けないということです。料理などは得意ですか。裁縫は。

toshinishi
質問者

補足

料理、裁縫はしません。でも、仕事はむしろ完璧主義で、手抜きはしません。

関連するQ&A