- ベストアンサー
傘の貸し出し
私が毎日利用する最寄り駅やその沿線駅には急な雨天の際に傘を無償で貸し出す町内会主導の取り組みがあります。リサイクルされたビニール傘を500本用意し各駅に設置したところ、年間返却数が3分の1以上毎年不足しています。つまり、一部の利用者が、返却しないで持ち去ったままということですよね。どうして好意で貸し出している傘をきちんと戻さない人がいるのか、取り組みとしては利用者のモラルに頼るしかないので困っています。持ち逃げされない対策として良い案はないでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個々人のモラルによって回っているシステムは、モラルがない人が紛れこむととたんに崩壊するのが悲しいですね。 ○規模を大きくする 100人中に10人のインモラル者がいれば破綻するとしても、1000人中に100人のインモラル者なら、割合は同じはずなのに許容できる場合が考えられます。 当方の周囲にそのようなボランティアが存在しないので、詳細はよく判っていませんが… リサイクルされたビニール傘を500本を、適当な数字だが10駅に設置している状態だとすると、5000本を100駅に設置するような感じか。 多くの場合、数が多くなれば単価は安くなる。 5000本を設置する場合、500本を設置する費用の10倍にはならないかも? 仮に8倍で済むなら、2割ほど費用が浮く事になり許容量が増すかも? ○返さない理由を考えてみる ・わざわざ返しにいくのがメンドクサイ? たとえば、A駅で借りたものをB駅で返してもいいというように、返却へのハードルを下げることは可能か? ・置き忘れてしまった、なくしてしまった ビニール傘に明確な目印をして、置き忘れた場合などに「あ、これボランティア傘じゃん、代わりに届けてあげよう」となるような見た目になっているか? ・壊れてしまった? 傘は使っているうちに壊れてしまう事がある。「これじゃ返せない、返しても仕方ない」と処分してしまっているケースがあるかも知れない。 それは仕方ないのに、モラルがなく返していないというケースと区別できない、ボランティアのモチベーション的にマイナス。 『壊れていても、返してください』として、別途壊れた傘を回収する仕組み(傘立ての横にゴミ箱など)がある方がいいかも? ※本当にゴミ箱を置くと、傘以外のものを捨てられて別の問題になる気がするので、そこは何らかの工夫で ・自分のものとして使っている 外見に何らかの工夫を凝らして、借りパクを防ぐ。 ○協賛を求めてみる ・傘立てに広告を入れる事で、活動資金に ・傘に広告を入れることで、傘の補充を →その広告を目印に「あ、これボランティア傘じゃん」となるかも? →ボロボロ傘に自社広告が入っているとマイナスイメージにもなるので、定期的に補充してくれてボロボロ傘は回収なんてことも? ・鉄道会社が協賛してくれたら、主要駅に回収ボックスを設置してくれて、それを各駅に運んでくれるなど…は、ちょっと寄りかかり過ぎか? ○傘のリサイクル過程に福祉要素を 傘のリサイクルというのが良く判ってないが…たとえば、その作業を障害者福祉センター、シルバー人材、刑務所の刑務作業など、そういったところに発注することで経費を削減できないか? ○小中高校を巻き込んでみる 「家で余っている不要なビニール傘を寄付してください」など呼びかけて貰う。 地元の子供が絡むことで、罪悪感を刺激してモラル向上…となるかどうかは、結局本人次第だが、個人的には子供が絡むことはモラル向上が期待できると思っている。 たとえば『市内の小中学生が寄付してくれた善意の傘です』と掲げられたものなら、『町内会が寄付した善意の傘です』よりも「返さなければ」という意識がちょっと増すなど。 実際の活動内容が良く判らないので、はずしまくっているかも知れないが、色々考えてみた。
その他の回答 (6)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
借りた人がまた戻せる人は常にその駅を利用する人達。旅行や仕事で借りたけど、他の駅を利用した、コンビニなどによって置いてきてしまったなど理由は考えられます。 まず、返す場所を限定しているので、返却ステーションを設ける。コンビニや商店など。また、そこで新に使って下さいという事で持ってきてもらうという受付も出来る。収集出来る場所を増やす事も大切でしょう。 それと、晴れているときに傘を持ち歩きたくないという考えもあり、自宅に置いた状態もあると思いますので、定期的に集める時に持ってきてもらうという事も大切かな。 だいたい、傘を持たない人は普段から折りたたみとか予め持って行くという事をしない人ですから。
- p_takahat
- ベストアンサー率7% (30/423)
自転車置き場のように、鍵のかかる傘立てを年会費有償で貸し出すようにするのはいかがでしょうか。駅に置き傘ができます。 また、年会費が更新されなかった傘は、リサイクル用にプールしておき、年会費を払っていてもたまたま置き傘を置いていなかった人に限って差し上げればいいような気がします。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
リサイクルされたビニール傘ではなくて、すごくいい傘数本を貸出票を書いてもらって貸し出す方法にするとモラルは上がるんじゃないかと尾見ます。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
保証金預かって傘の返却時に返金。現金のやりとりがまずいなら会員証発行して貸し出し履歴残す。紛失や未返却の場合補填するまで再貸し出しなし。
遠めに見ても貸し出し品であることが分るくらい奇抜な模様にしてしまうか、デカデカと「貸出用」と書いておけば普段使用できなくなるので返ってくるのではないでしょうか。(利用者が減ってしまうかもしれませんが。。。)
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
この駅に戻らない通過乗客もいるかと思います。が、ほとんどはうっかりミスでしょう。ただでもらったぞしめしめ、という人は元から心が貧しいか、経済的に貧しいか。 リサイクル用ですから家で不必要になった傘を寄付してくださいと貼り出せば失くなった本数ぐらいは集まると思います。