• 締切済み

サブカルチャー分野で男が求めるのは本当に女ですか?

サブカルチャーに限ったことじゃないと思いますが、これなんか違和感を感じるんですよね。 ちょうどmixiの一言に知人が書いていたことがあったので、そういえばそうだ!と思ったことです。 例えばコスプレイヤー、コスプレを扱った本とかメディアとかありますよね。 ああいうのって基本的に女性のみを扱っていて、男性は扱っていないことが多いですね。 これについて残念だといっていたことで、強く共感しました。 彼はコスプレイヤーで、男性なんです。 基本、コスプレが好きな層が女性を求めるんだろう、そういうオタク層が男性が多いんだろう、という話をたびたび聞くのですが、なんか違うくないかと思うんです。 なぜなら僕も男性ですが彼の意見に賛成です。 僕は彼と違って旅費が凄いのでコミケとかには行かないし、お金も掛かるから同人イベントとかにまでは行かない人間ですが、結構コス好きです。 RPG系の主人公キャラとかが特に好きです。 そこの立場から言わせてもらうと、男性のレイヤーが影の存在扱いにされていて、女性ばかりがチヤホヤされているのは、モチベーションが下がるなーと思います。 男性ももう少し日向の存在にしてくれた方が、モチベーションがもっと上がりそうです。 もちろん「男性にとってモチベーションが上がる」のです。 この気持ち分かりますよね!? ましてやコスプレとなると、コミケみたいな自由な所はこういうのは緩めですが、地方の保守的なコスイベントだと、男性だけ女装キャラは禁止するなどといった、性差別になる様な事をしている所もあります。 男性のコス事情って、本当に本当に不遇だと感じます。 女装キャラは禁止され、メディアにも取り上げて貰えない。 正直言って、男性にとってそれが「得」かというと「全く損」だと思います。 サブカルチャーを好む層が男が多いから、女を使った方が消費してくれる、というのは間違いだと思うのです。 そうであれば、コスプレ業界が女性ばかりで男性が影の存在であることを、彼や僕が残念に思うことに説明がつかないと思います。 それは、なんか視野が偏っているんじゃないか?と思います。 サブカルチャー業界で安易に聞く「男性向け」「女性向け」という言葉も、なににゾーニングしている?と思いますね。 他にも思うのが、最近本当に多いのが「萌えゲー」「美少女ゲー」です。 正直言わせてもらうと、これってすっごくつまんないと思っています。 これも、「オタク層の男性が買うことを狙って、女性を多くしているの云々」と言われますが、これも違和感がすっごく感じるんです。 ぶっちゃけ、僕は男キャラが欲しいです。 男性だけど男キャラが、というよりは、男性だからこそ男キャラに「もっと活躍して欲しい」という方向での話です。 リアルだと女性はサッカーでなでしこを応援しますよね? かっこいい男性キャラ、自分だってこんな風になれたらいいと思う男性キャラ。 そういうのがもっと居てくれたら、と思うのです。 逆に、女性にそのような感情を抱く方が、男性にとって難しいんじゃないかと思います。 よって、美形とも言えないが、かっこ良くて男から見てこうありたいと思える男キャラが第一線でバリバリとやっていた、レトロゲーム世代のキャラの方が大好きです。 今のキャラは女も男もなんか嫌いです、というか女は萌えキャラ、男は(無個性な)イケメンしかいないので。 そんな訳で、男が女キャラを求めるというのも、「一部の層」の話であって、「男だから」というのは誤りにしか思えません。 男は女を求める、男は男を求めない、というのは、ただの決めつけに聞こえて納得が皆目行きません。 もちろん、サブカルチャーじゃなくてもそういうことはあると思います。 男の人でジャニーズアイドルが好きな人も居ますし(TOKIOとか男性ファンが多め)、スポーツ選手とかだとむしろ同性の方を応援することも多いと思います。 そして、そういう人達を見て、次の世代の一部がジャニーズ事務所に入ったり、プロスポーツに出て行くということもあると思います。 よって男層が必ずしも女を求める、というのは違うと思います。 本当の理由はなぜでしょうかね?

みんなの回答

  • Ray1jo
  • ベストアンサー率45% (75/165)
回答No.1

結論から言うと、萌え方に性差があること、金を落としやすいヲタの傾向が根本的な原因でしょう。 女性ヲタに関してはBLや乙女ゲー、女性に人気のある少年漫画作品をご覧いただければ大体の傾向がつかめると思いますが大体はキャラのバックグラウンドや人間関係、そのキャラが持つ空気に萌える傾向が強いです(特に腐女子・貴腐人は)。対して男性ヲタはキャラの素体と好みの体格から感じるエロス、百合好きなら更に男子を寄せ付けない華やかな女性関係が重視される傾向が強いです。 さらに、女性ヲタは同性キャラも同様の萌え方をしているので普通に男女カプもイケる腐女子もいらっしゃいますが、男性ヲタの場合は福山雅治やTOKIOの様に、男としての信念を持ったキャラに共感し、ファンになる傾向が強いです。 まぁ、ガロ系のように退廃美や排他的な空気な人もいらっしゃいますが、男女でこれほどキャラへ入れ込む傾向が違うとコピペラノベのごとく、無個性になりがちな主人公がハーレムみたいな傾向になる、なんてことはザラです。むしろ、『月刊少女野崎くん』『僕のヒーローアカデミア』みたいに男女ともに愛されるマンガは今となっては非常にレアといえるでしょう。それくらい、男女が好む傾向が開きすぎているんです。 >「男性向け」「女性向け」という言葉も、なににゾーニングしている? そこを解く鍵こそ、コミケで分類されるこのゾーニングで扱われる作品でしょう。 男性向けは東方Project、艦隊これくしょん、けいおん!、がっこうぐらし、ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか、アイドルマスター等… 女性向けは黒子のバスケ、刀剣乱舞、Free!、進撃の巨人、PSYCHO-PASS、TIGER&BUNNY、テニスの王子様、おそ松さん等… 読み解けばおそらく、前述の傾向がつかめるのではないでしょうか。 このように、男女の萌え方が違う上に、最近はその傾向が顕著になっているので質問者さんのように違和感を感じる人もいらっしゃるのではないかと。実際、某サイトのレイヤー評価も日本人レイヤーは素体の良い女性か海外レイヤーを評価しまくり、そこそこだとAV扱いですからねぇ…。 で、カネを落とすヲタ。レイヤー業界だとぶっちゃげ、男が落とします。なぜなら、素体のいい女性の写真がほしいから。逆に女性はいくら素体がイケメンでも二次元には勝てませんから、肉眼と脳内で保存しても余裕ですし、ヘタすればイベントで写真撮れれば写真集とかなくても十分なんです。が、男はそうも行きません。オカズがほしいから← その為、売上を伸ばすには美人レイヤーをフィーチャーしつつ、女性向けに経費を抑えたコスプレ方法を記載したほうが売れるんですよね…。現金ですが。

GreenLink
質問者

お礼

ありがとうございます。 男性のオタクに絞ってだと、女性推しの男性オタクと、そうでない男性オタクだと、前者の方がカネを落とし、後者の方が落とさない傾向にあるということでしょうか? どうしてそうなんでしょうね? 後者の人もいるのにと思っています。

関連するQ&A