- ベストアンサー
加齢で季節のイベントに無感動となるでしょうか?
当方、30代半ばの未婚者です。 最近クリスマスや正月といったイベントがつまらないです。 子供の頃はワクワクしたことを覚えています。 ところが最近はクリスマスも、あったのかなかったのかわからないほど、さりげなく過ぎていきました。 皆様も同じでしょうか。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
疎外感はあるでしょうね。 子供の頃は親とか親戚などから可愛がられて、友達とも比較して学校や地域イベントなど知らない世界に入って行くキラキラした期待感があったでしょう。 でも年齢を重ねて行くと、それぞれの環境が変わってきて友人は結婚して離れていき親戚や親も年齢が上がってきて、干渉しなくなるかもしれません。 自分が独身の頃はクリスマスなど歩いているカップルなどを見ると、自分以外みんな幸せそうに見えたり正月など親戚が集まればいつまで独身でいるのか等々の小言を頂く場となってしまいます。 仕事によってはクリスマスイブの夜とか大晦日の夜にも夜勤で働いている人はたくさんいます。 一般的に、そういう日に働くというのは可哀想という感覚の人もいるかと思いますが、独身の人や結婚しても子供ができない人など志願してそういう日に仕事をする人が多いのだそうです。 メディアが発達して、いかにもイベントが全国的に行われているように感じるかもしれませんが、お祭り騒ぎとは一線を引いている人はたくさんいると思います。 それをマイナスと考えれば疎外感と感じるし、普通と感じれば何も感じなくなります。 立場が変わればとか、相手がいればとか言う人もいるかもしれませんが基本的にイベントが好きかどうかによると思います。 皆が皆イベント好きという訳ではなく、好きな人が騒いで目立っているだけのことです。
その他の回答 (15)
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
年齢が上がると感動が薄れてきますが、逆に涙もろくもなります。 動的なものに刺激を求めなくなり、感情面に疎くなり、動じなくなった気がします。 人ごみや喚声、大音響の音楽などが苦手になります。 イベントは上記の全てに該当します。
お礼
歳をとると感性が変わってしまうのかもしれません。回答ありがとうございます。
年をとるとそういうドキドキワクワクの機会も減るし、気持ちも鈍くなっていくのでしょうねえ
お礼
気持ちが鈍くなるのは私はよくわかります。回答ありがとうございます。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
独身時代だとあまりわくわく感は無かったですね。結婚したらわくわくになったけど。 でも、子供も小さいうちだね。有る程度大きく成ったから気がついたらクリスマスが来ていた感じで。プレゼントなど全く用意できなかったし。
お礼
そういう方もいるんですね。参考になりました。回答ありがとうございます。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (766/5721)
あいにくと同じではない。 盆、正月は実家にあるので除くとして、 他はこれと言って時節の何もしないのだが、 日々、日々の変化、 例えば、道端の草木、川に過ごす鳥、 月の満ち欠けを見るだけで何かしら思う。 もともと時節の何もしないからか、 もしか何かしたら、ことさらに思う事が増えると思う。 年齢は関係ないように思うが、 もっと年をとれば、変わってくるやも知れないし、 付き添うものがあれば、また変わってくるでしょう。
お礼
私なんか、ただカレンダー上の日付が変わるのを見るだけで、感動も何も感じらなくなりました。 回答ありがとうございます。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
感情を分かち合える相手がいればワクワクしますよ。
お礼
そうでしたか。いいなぁ。私には相手がいませんし。 回答ありがとうございます。
はいそうです。 クリスマスが楽しかったのは小学生ぐらいまででした。 高校生のときまでは親がクリスマスプレゼントとして何か欲しいものを買ってくれてましたが、 もらえるものはうれしいですがわくわくはなかったです。
お礼
私は高校生くらいのときは、年越しにはまだワクワク感がありました。最近はなにも。。。ただ日付が変わるだけ。 回答ありがとうございます。
同じですよー。 私の場合は、行事といっても毎年同じことの繰り返しだし、 日常生活と並行して何か楽しみたければ自前でやらないといけません。 また、世間様の「かくあらねばならない」という 目に見えないプレッシャーに従ってそれらしいすごし方をしてみても 面倒なだけで大して楽しくもなんともない、なので、 楽しみたい気持ちよりも、おっくうさが克ってしまいますね。 一応大人なので、一緒にいる人たちにシラケた顔は見せませんが。 見せるのはプロの笑顔ですよ(お客さん相手の仕事なので)。にっこり。
お礼
なるほど。大変ですね。ありがとうございます。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
なんとなくわかる気がします。 クリスマスは何かプレゼントをもらい、ケーキを食べ正月はお餅を食べてお年玉をもらい、、、 子供としてイベントは楽しいものでしたね。 年齢を重ねると自分とは関係ない世界の動きのように感じます。 まあ、子供や孫ができてプレゼントやお年玉をあげることに意義を見出す人はいるようですが。 クリスマスや正月などイベントのときに外出などすると人ごみの多さに閉口してしまい、何事もなく過ぎていくことを、ひらすら祈っています。
お礼
プレゼントがなくてもイベント自体が楽しいものでした。今は自分に関係ない出来事に感じられます。回答ありがとうございます。
補足
〉年齢を重ねると自分とは関係ない世界の動きのように感じます。 これは何故でしょうか? 世間からの疎外感でしょうか?それとも単に子供と大人は別世界ということでしょうか?
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
毎年、同じパターンだから飽きてくるのです。 友達とか、家族構成(結婚したり子供ができたり)が変われば、それなりに楽しくできます。 年齢も関係有りますが、高齢になると孫との付き合いになりますので、プレゼントをしたりしてさりげなく過ぎていくことはありません。
お礼
なるほど。ありがとうございます。
- mt_mh
- ベストアンサー率24% (281/1149)
今のご時世、イベントが露骨に「商売がらみ」になっていますね。そのことが、ちょっと嫌、ということはあります。
お礼
私はその辺には不快感を感じられませんが、無味乾燥なイベントは嫌ですね。回答ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
分かります。その空虚な疎外感。私はイベント好きなんですがね。最近は感動しません。二度に渡る回答ありがとうございます。