• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:建設残土を置かれたまま困っています)

建設残土を置かれたまま困っています

このQ&Aのポイント
  • 63歳主婦が所有する農地に業者が放置した建設残土があります。残土撤去費用は1億円かかるため問題解決が難しい状況です。
  • 業者は倒産しており、支払い能力がないため裁判をしても解決できません。兄弟姉妹も年金生活で負担できません。
  • 農地周辺には学校や住宅があり、災害の心配もしています。調停書では業者が責任を取ることになっていますが、実際にはどうなるのでしょうか?農地の将来の方向性もわからず困惑しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jhonxx
  • ベストアンサー率45% (51/112)
回答No.1

 実は、中国の建設残土の崩壊事故と同じ構図なのです。  中国の事故が大きく報道され、行政の怠慢が指摘されていますが、日本でも似たようなものです。中国でも、残土の敷地は私有地であり、「民事訴訟でやってくれ」、「民間同士の問題である」ので、行政に撤去義務はなかったはずです。行政が動くことは可能ですが、行政にその法的義務がないのは、日本も中国も同じです。  事故が起きれば、マスコミは、中国のように行政の責任を問題にするでしょうか。  費用さえかければ法的にできますが、費用をかけない方法は、マスコミを利用して何もしない行政を叩く、政治家を使う、署名、住民運動などでしょうか。社会問題化させるという手法。日弁連が公害事件などでボランティアで動いたケースがありますが、これは、弁護士の手弁当なので、収入の少ない弁護士が増えている現在、そう簡単にできるわけでもない。

natuokuro
質問者

お礼

お二方にご回答を戴きまして少し気持ちが落ち着きました。ありがとうございました。

natuokuro
質問者

補足

早速のお返事を本当にありがとうございます。投稿の入力が何度も消去されて遅くなりすみませんでした。 私共がこの問題を抱えてあちこち奔走して10年以上になります。jhonxx さんのご指摘どおり、社会問題化させる方法しか残されていないように思います。しかし兄弟姉妹のぞれぞれは問題の深刻さで精神が混乱し始めています。

その他の回答 (1)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

調停調書では業者が責任を取ることになっていますが、 実際にはどうなるのでしょうか?    ↑ 質問者さんが責任をとることになります。 業者は存在しないし、残土を置くことにより 利益を得たのは質問者さんですから、 質問者さんが責任を負います。 ”今後、この農地をどのような方向で進めていけばいいのでしょうか?”     ↑ 役所と相談するしかないでしょう。 相談したらその内容を文書などで記録して おくことをお勧めします。 ”市町村への寄付も受付てくれないでしょうね”    ↑ 残土ではね、無理だと思います。

natuokuro
質問者

補足

hekiyu さん、早速のお返事をありがとうございます。 >業者は存在しないし、残土を置くことにより 利益を得たのは質問者さんですから、 質問者さんが責任を負います。 そうですね・・弁護士さんのアドバイスにより、「利益を得た」追及を避けるためにお金はもらっていませんが、どうでしょう・・?どうであれ、地権者の義務は避けられないでしょうね。また、残土直近の場所に中学校が新築移転したので、生徒さんが事故や災害に巻き込まれないような対策も必要ですね。本当に苦しいです。

関連するQ&A