- ベストアンサー
蛍光灯が生産中止になったら
蛍光灯の生産を中止にするような報道がありましたが そうなれば球切れしたら灯具ごと交換しないとだめですか パルックシーリングライト6台ついています 全部灯具ごと替えるとなると自分ではできない 電気屋に頼まないといけないから費用も大変 パルックシーリングライに合ったLEDって・・玉だけ変えればいいもの・・あるのでしょうか
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>蛍光灯の生産を中止にするような報道がありましたが 完全な誤報です。 一般社団法人日本照明工業会が下記のような声明を発表をして打消しに躍起になっています。 ネットで検索できます。 蛍光灯製造に関するマスコミ報道に対するご説明 2020 年に白熱灯(白熱電球)、蛍光灯(蛍光ランプ)製造が禁止されることはありません。 >パルックシーリングライに合ったLEDって・・玉だけ変えればいいもの・・あるのでしょうか 生産されていません。 マスコミの早トチりの誤報ですので心配される必要はありません。
その他の回答 (9)
- fp-fruitpunch
- ベストアンサー率0% (0/2)
友人が、薦められてリビングの照明をLEDに替えたところ、 なんか気分が滅入ってきて居心地が悪くて、 これまでの照明に戻したらほっとしたそうです。 LEDはやめたほうがいいと言ってました。 捨てたそうです。
お礼
ありがとうございました
補足
自分は居間だけLEDにしていますが シーリングライト色調が変えられるタイプなのでいちばんやさしい色にしておりまして それほどには違和感はないですけど
- ekekayomi
- ベストアンサー率0% (0/4)
蛍光灯の生産も販売もまだまだ禁止にはなりません。 そういう対象になるのは事業用の大型の直管型蛍光灯のみです。 一般家庭で使用されるような直管型も丸型のサークルラインも当面は無問題です。 ちゃんと新聞読みましょうよ!!!!!
お礼
ありがとうございました
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
あまりにも古い物だったら、取り付ける器具を交換しないとだめだけどね。 其れ以外だと、素人さんでも大丈夫です。シーリングライトはコンセントのような物につけて居る場合はちょっと回して外して、LEDの機器を付けるだけでOKです。 頼むのは、直接取り付けてある。取り付けるベースが古い、破損しているなどは電気店に御願いするしかないです。工事士の免許を持って居る人が出来る工事だから。まぁ、知り合いにそういった人が居れば、取付金具など確認して買ってもらえればいいかなぁと。 それと、LEDの代わりの物を電気店で見ているのですが、電球タイプ、直管タイプぐらいですね。サークルは見ていないです。 製造が停止になっても、結構在庫があるのでしばらくは大丈夫かな。店頭から一気に無くなることは少ないかな。
このところの急速なLED化への流れには、ものすごく違和感感じてます。 あの冷たく突き刺さってくるような光がとても苦手で、エコだろうが省エネだろうが、LEDだけは避けたいです。 周りにはそう感じてる人たくさんいるみたいなんですけど、そういう人たちの気持ちをまるで無視するかのように、選択の自由が勝手になくなっていってておかしいです。 それに、自分の身体の反応を通して感じることですけど、LEDの光は体にそうとうの悪影響を及ぼすと思ってます。 虫が死んでしまうそうです。 私も、他の回答者さんの回答にあったように、そう簡単には製造中止にはならないと思ってるので、もし何かしらLEDに違和感を感じているのなら、その感覚を大切にぜひ蛍光灯を使い続けることをおすすめします。 少し前に見つけたサイトですが、とても興味深かったので一部紹介します。 ********** 「市販の物を自由に購入して、簡単に取り付けられ、電球の交換も、業者による修理もムリなく普通に出来る、従来の室内灯。省エネの基本は、自分で簡単に扱えることであり、その後のフォローが自然であることである。そこから大きく離れ、故障したら買い替えなきゃならなくなる、LEDの室内灯。それは、省エネに逆行して心身に負担をかける、重く不健全な材料である。(広がる光の白熱灯には、心が安心する温かさがある。そうではないLEDは、不安の光である)」 「LED照明の危うさが分からない人は、一部屋だけ蛍光灯を残し、買ってきた生野菜や野菜を主とした新鮮な惣菜を2つに分けて、蛍光灯とLEDの二部屋に別々に置いてみる。体の中で仕事をする敏感な野菜ほど反応し、その姿(と味)の変わり様に、LEDの恐さを知り得ることになると思う。(添加物漬けの物は、LEDと同じ細胞を破壊する性質を持つので、そのままである)それでも分からない人の頭は、きっとLEDで出来ているのだろう。」 「LED感染」http://www1.odn.ne.jp/mu-mew/led.htm
お礼
そんなこともあるのですか ありがとうございました
- sky-dog
- ベストアンサー率41% (156/372)
「2020年までに蛍光灯の生産を中止する」と言う報道ですが 「蛍光灯(蛍光ランプ)を使用する照明器具の生産を中止する」と言う意味です 当面「蛍光ランプ・蛍光管の製造を中止する」ことにはなりません すでにパナソニックは2015年で住宅用の蛍光灯照明器具の生産中止 その他の店舗・事務所等の施設照明用蛍光灯器具も2018年中に完全撤退すると発表 ただし、蛍光ランプ・蛍光管の生産・販売は継続するとのことです 蛍光灯照明器具生産終了後、数年たってから蛍光ランプ・蛍光管の製造も終了でしょう
お礼
>蛍光灯(蛍光ランプ)を使用する照明器具の生産を中止する」と言う意味です そうなんですかあ 球の生産も一挙に中止になるなら球切れしたら灯具ごと交換かと思って焦っておりましたが 当面灯具の生産中止ならとりあえずは一安心です ありがとうございました
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
そんな面倒な事をしなくても全部新品に取り替えればいいのでは? LEDシーリングに変えればいいと思います。 量販店でまとめて注文して、古い器具の廃棄も頼めば一石二鳥だと思います。
お礼
ありがとうございました
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4541/11218)
家電店の電球情報を見ると2010年製造の蛍光管が売られていますので 現在の在庫が無くなったら終わりかも知れませんね W数によっては期限まで交換を続けるのも LED照明に交換してしまうのも費用は変わらないかも知れません LEDシーリング照明(天井に設置するタイプ)は構造が違いますので本体ごと交換が必要になります グローランプやインバーターなどが付いていたらダメ 電球(LED)を交換できない一体型になります 使い捨て型 販売店や政府の方針しだいだと思いますが 現在のところは有料工事がほとんどだと思います 同時に複数台であれば交渉しだいで安価に済ませる事も可能かも知れませんし ギリギリになると工事費無料になっているかも知れません この年末に蛍光管を交換される予定であれば 価格によっては全部LEDに切り替えてしまった方が安上がりかも知れません 一度の出費は痛いですけど 電球交換の費用が無くなるという計算も必要だと思います 我が家は1台(パナ製)4年 もう1台(東芝製)は2年ですが 壊れなければ安上がり感があります 電球型(ねじ込み式)はそのまま付け替えて使えますが 密閉型対応や光の拡散方式など種類が多くて選ぶのが難点です
お礼
一番使う居間だけはLEDシーリングライトに交換しましたが他の部屋は20年ものの蛍光灯シーリングライトなんでね 球が切れたら灯具ごと交換かと思って焦っておりました ありがとうございました
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
パルックシーリングライトってリング状(スパイラル/2重リング)ですか。同一形状でLED化したら価格は滅茶苦茶高くなると思いますよ。多分売れないしメーカーは製作しないでしょう。 むしろLEDシーリングライト(灯具+ライト)に交換した方が安上がりです。 現在のライトの吊り下げ方式が引っかけシーリングでしたら交換(取り外し取り付け)作業はランプ交換作業とおなじくらい簡単にできます。 我が家もリング状(スパイラル/2重リング)が3灯ありますが公表寿命10,000時間の長寿命ですからまだまだ使えます。寿命ある限り使い続け交換時に蛍光灯ランプが入手出来なかったら灯具毎交換のつもりです。
お礼
>命ある限り使い続け交換時に蛍光灯ランプが入手出来なかったら灯具毎交換のつもりです。 自分もそうします
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
部屋の照明は、これに調光なし用のLED球に変えてしまいました。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/reudo/re-3cdl.html?sc_e=slga_pla 3球なので、簡単な明るさの調整もできます。
お礼
球が裸の灯具は違和感があります 自分的には却下です でもありがとうございました
お礼
>2020 年に白熱灯(白熱電球)、蛍光灯(蛍光ランプ)製造が禁止されることはありません。 一安心です ありがとうございました >>パルックシーリングライに合ったLEDって・・玉だけ変えればいいもの・・あるのでしょうか 生産されていません。 そうだろうとは思っておりましたが・・・ ありがとうございました