- ベストアンサー
亡き父母の写真アルバムの処理は?
父母が亡くなって8~10年になりますが、我々家内共老後の事を考え、体が元気な内に子供達に迷惑を掛けないように、屋内の不用品の片付け等をして置こうと思っていますが、亡き父母の写真アルバムの処理は、皆様は如何しているのかをお聞きしたいと思いますので、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結局菩提寺で処理されることにしたようですね。 亡くなった方の写真ですからお焚き上げ。生きている私たちの写真はシュレッダーなのでしょうか。 写真以外のご両親の写真以外の衣類など生活用品とか愛用品は、お焚き上げではないのですよね。 ちょっと微妙な気持ちになりますね。 衣類や服飾品など、もらってくれる人がいれば差し上げる(父母の魂と共に?) 自分のこととして考えても、結構判断に迷うことですね。 写真などは自分で償却しても構わないと思いますが、薪ストーブなどがなければ、一般の家庭では難しい時代ですね。庭のたき火で償却するということは許されない時代で苦慮しますね。それができる環境なら、気持ちの問題として塩を振りかけてから、焼却しても構わないですが。 それとは別にして、父母自身の思い出としてばかりではなく、我が家の貴重な歴史遺産としての価値をどの程度お考えでしょうか。 自分史などを作成される方も多くなりました。その中に自分の写真や先祖の写真もいくらかは記録として残したい、などと言うこともあるかもしれません。 NHKの番組で芸能人や著名な方の、先祖の生きてきたヒストリーをまとめて放送している番組があります。 たいていは本人が感激して涙することがほとんどですが、じっさいに先祖の写真があれば一層リアルです。 そんなことで、お焚き揚げや焼却の前に、今は便利な時代ですから、主だったものだけでもよいから許す限りスキャーナーで写しとり、SDカードなどに残しておいても、決して邪魔にならず無駄なことにはならないかとおもいますが。 こういうことで心が揺れ動くということは大事なことですね。それだけでもなくなられたご両親は、どのような処分をされても満足されると思いますね。きっと。
その他の回答 (4)
- 1buthi
- ベストアンサー率16% (194/1187)
質問者様が本音はどうなのかだと思います。 お子様にどうするかさりげなく相談されてはいかがですか。 わたくし自身は捨てられませんので、後日子供たちに任せることになります。
お礼
1buthi様 大変遅くなり申し訳ありません。 ANo.4のetopitikaさんお礼文に有ります様にする予定です。 我が子(男二人)は、それぞれ独立して双方に孫がいて、勿論別居です。 二人にお嫁さんを貰ったのですが、婿に出した様な状態です。 私らの様な時代では無いので、長男・次男は関係なく、それぞれ独立して行きます。 それはそれで良いと思っています。 私達夫婦は、これからも子供達に負担を掛けず、旅行に行ったり外食したりで、余命時間を (現在69才と66才)楽しもうと思っています。(でも、いろいろと有ろうと思いますが) 有難うございました。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
普通に考えれば可燃ごみとして出すと思います。ただ写真には姿が 写っていますので、人に見られたくないなら面倒でもシュレッダー にかけて粉砕してから可燃ゴミとして出されると良いでしょう。 可燃ごみとして出すのは忍びないとか、魂がこもっていると思われ るなら、あなたの菩提寺で供養して頂いてから御焚上げをして頂く 事も可能です。その場合は菩提寺に御礼は包む必要はあります。 但し菩提寺には写真をアルバムから取り外して持参し、アルバムは 可燃ゴミとして出しましょう。 金額ですが、これは決まりはありません。御寺が言われた金額を支 払うしかありません。表書きは特に必要ありません。白封筒に料金 を入れて渡します。
お礼
有難うございました。 思い出も沢山ありますが、後の事を考え処分する事にしました。 質問後、ネットで検索したところ、みかん箱の大きさで5000円で供養して頂ける 寺院が見つかりましたので、そこで供養していただきます。 有難うございました。
- 175white
- ベストアンサー率10% (14/133)
終活してる伯父の話なのですが、自分の子供がみても懐かしく思えるもの以外捨てたらしいです。また自分達のも徐々に捨ててるとか。
お礼
有難うございました。 思い出も沢山ありますが、後の事を考え処分する事にしました。 質問後、ネットで検索したところ、みかん箱の大きさで5000円で供養して頂ける 寺院が見つかりましたので、そこで供養していただきます。 有難うございました。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
ゴミです。 別に歴史的に意味があるわけじゃなし。 イメージとして、思い出として、うーんこんなだったか?もすでに思い出せない。 なので、施設に入る前段階に、家をたたんで、転居してなどを繰り返している時に どんどんとダウンサイジングです。 妹と、これいる? 残す? ううん、いらない・・・で、ゴミ。 自分自身の中途半端な中学以降の分も、今は見つけると、処分してます、ゴミとして。 申し訳ないが、何万も取られたであろう親類関係の結婚写真もゴミ。 来年は定年なので、大幅に我が家もダウンサイジングです。 食器も、数をへらし、着るものも趣味の着物をのぞいて、捨てる。 こういうスーツじゃないととか、こういう靴じゃないとという集まりには出ない。 喪服のブラックも捨てようかと、だって、暑いときにはとても着られないし、 寒い時、雨の日、には外で立ってられないし、第一黒のヒールが履けない、腰が痛くもなるし。 膝が痛くて座敷にあがれないし、正座して並んでいなくちゃいけないような関係者はもういないし。 サイズは変わらないのですが、なんとなくラインが古臭くて、着る気にもなれないし、 買い直すのもむだなので、喪服着なくちゃならないような付き合いもしないという方向で。 趣味なので、着物もじゃんじゃんできるので、どんどんともらってくれる人に、 一度袖を通したら、あげちゃいます。 結構、お金出して買い集めたのですが、お楽しみなのでそれはありとして。 自分の裁量で好きに動けるのもあと10年、75-6までです。 だって寿命は伸びても健康寿命はおおよそマイナス10年ですから。 そこから、逆算して今を生活するように構築すると自ずと答えは出ます。 もし、それ以上の年月を元気で許されるなら、それこそ、僥倖だと思って 柵とは関係なく、役に立つことで日々過ごしたいですね。
お礼
有難うございました。 思い出も沢山ありますが、後の事を考え処分する事にしました。 質問後、ネットで検索したところ、みかん箱の大きさで5000円で供養して頂ける 寺院が見つかりましたので、そこで供養していただきます。 又、bekky1様の書かれているように、私も同感です。アルバム以外の、 今使ってない物(来客用食器・洋服等)も、今の元気な内に徐々に処分しようと思います。 有難うございました。
お礼
etopitika様 大変遅くなり申し訳ありません。 亡き両親の写真とその他の衣類等の遺品について、総体的にアドバイス頂き有難うございました。 こちら4人弟姉妹でして、両親の亡き後、衣類等の遺品についてはそれぞれ想い出の物は、数点分け合い 写真については、それぞれが写した写真は有るので当方に有るのは不問いでした。 etopitikaさんの書かれている、歴史遺産・先祖の生きてきたヒストリーの件ですが、我が家の様な庶民には、関係なく思っています。 我が子(二人)孫に対し、将来負担を掛けないようにとの思いです。 (その事について相談してないが) と、言っても、「スキャーナーで写しとり、SDカードなどに残して」との考えは良い考えと思い、供養処理する前に、主な写真だけでもSDカードに残して措こう、と、思っています。 有難うございました。