- ベストアンサー
難しい話になると理解できない?バカな私の勉強法とは
- バカな私が理解できない少し難しい話になるとき、どうすればよいでしょうか?私はメンヘラニートであり、過去には資格試験にも失敗しました。しかし、最近は少しは解放されてきました。新聞や本を読むなど勉強も頑張っていますが、やはりバカです。そこで、バカな私でも理解できる勉強法はあるのでしょうか?
- バカな私が思考停止してしまうくらい難しい話になるとき、どうすれば良いのでしょうか?私はメンヘラニートであり、過去には資格試験にも落ちました。自動車免許を取ったことは最近の唯一の成果です。しかし、私はまだ自分が本当にバカなのではないかと思っています。一応、新聞や本を読む努力はしていますが、やはりバカです。そこで、バカでも理解できる勉強法を教えていただきたいです。
- 少し難しい話になると理解できない私の悩みは、どうすれば解決できるでしょうか?私は高校の普通科出身であり、大学には落ちました。専門学校に進んで資格試験を受けましたが、失敗しました。最近は少しだけ呪縛が解けてきましたが、資格試験で全く分からないという経験があり、自分が本当にバカなのではと思ってしまいます。新聞や本を読む努力はしていますが、バカです。そこで、バカな私でも少し難しい問題を解くための勉強法を教えていただきたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういう方法を試してください。 新聞を使うなら、古い新聞でいいので、 ・数社のものを集める。 ・同じ日付ごとに分類する。 ・同じ記事を探す。 ・新聞社ごとに記事の報道内容に差がある。 ・記事の差が新聞社ごとのスタイルの違いである事に気づく。 ・同じ記事を扱っているページを切り抜き、スクラップにする。 上記のようにすれば、何かが見えてくると思います。 また、記事の文章に隠された真意も見え隠れもしてくるでしょう。 そういう形で能力を高めていくのも「有」です。 また、ご近所に「新聞の読み方を勉強したいから」と言えば、協力してくれるでしょう。 それに男性(その家のご主人)が少し気に掛けてくれるでしょうし、そういう声を掛けられたら、『暇なときでいいので、新聞記事の読み方を指南していただけないでしょうか』と頼んでおけば、その気のある人は、引き受けてくれます。 そして、それが、ヒューマンネットワークを築く大切なつながりになりますよ。 また、目上の方が中心なので、お礼などの礼儀面でも細かく相談すれば、色々と教えてくれると思います。 やってはいけない事は、「Aさんはこう言っていた」という言い方は絶対してはいけない。 あくまで「こういう話は聞いた記憶がある」というソース元は必ず秘匿すること!
その他の回答 (1)
- nopne
- ベストアンサー率17% (145/843)
パターンを覚えたら何とかなる系には強いけど、 論理的に考えるのが出来ないタイプなのでは? 凄く読書量が多くても (・_・) な人います。 入った情報を自分のフィルター通して出力できないと。 あと、資格取得の試験というのは、「合格するかしないか」ではなく、 「合格するまで続けるもの」なんです。(取りたい人にとってはですが。) 不合格は結果ではないんです。まだ過程なんです。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。