• 締切済み

大学受験について

今大学受験について悩んでいます。偏差値50程度私大の推薦入試を受けるか、浪人(新聞配達をしながら予備校通い)で迷っています。やはり浪人してでもいい大学(MARCH以上)狙うべきでしょうか?

みんなの回答

noname#15460
noname#15460
回答No.8

私は浪人したほうがいいと思います。浪人したら成績は上がります。(予備校に行かなくならない限り・・・普通にしていれば)。私立が本命なら、たとえ今偏差値50くらいでも受験科目が絞れるので、成績が上がり早慶なども狙えると思います。私立は受験日がかぶらない場合が多いので、早慶上智、関関同立すべての大学を受けられるとおもいます。だからだめもとで早慶を受験することもできますし・・・(本命は関関同立でも)。

回答No.7

こんにちは。 私は浪人をしたことがないので、何ともいえないのですが、私の経験からして、社会的にいい大学、に行った方が得をすると思います。 ただし、この場合のいい大学、と言うのは東京大学、一橋、早稲田慶応上智ICU,西なら京大阪大、関西学院、関西、同志社、立命館、までの話です。 これらを薦めるのは、ただ単に学歴が高いから、と言う理由ではありません。やはりいい大学、と言うのにはわけがあるのです。 なんと言っても学生の質が違います。みな、やる気です。勉強をするにも、遊ぶにも本気でやっています。いわゆる偏差値50程度の私立の友人もいますが、口々に「どうせ○○大学だしさー」と言うことを良く聞きます。 もちろんそういう大学に通っている人全てがそうだとは言いません。しかし、やはりそういう人は多いです。 また、やりたいことがあるならば、なおさらこれらの大学を選んではどうでしょう?大きな大学ですから、大抵やりたい学部はあります。 浪人を進めるわけではありませんが…ただ、浪人してよい大学に行って後悔した、という話を聞くこともないのも事実です。 また、少しでも「やはり浪人してでもいい大学(MARCH以上)狙うべきでしょうか?」と思っているならば、なおさらやるべきです。今後、何かにつけて失敗した時に、自分に対して言い訳してしまうからです。 ただ、、、リスクもあります。それを考えた上で、自分の意志で決定した方が良いと思います。

  • MAEAKI
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.6

こんにちわ、 一言だけアドバイスを・・・・。 あなたの偏差値がどれくらいかわからないので何ともいえませんが、仮にNO,4さんの言うように50以下だとしたら一浪したからといってみんながMARCHに入れる訳じゃないですよ。 俺の友達にも浪人生はたくさんいますが、ぶっちゃけ今年MARCH受かるかなって人はごくわずかです。 ただ、1年ちゃんと勉強すれば行けるかもしれませんが、+新聞配達となるとどうなんでしょう? 友達にもそういう人いますが・・・・。 一年頑張るのははっきり言って結構きついですよ。。 自分が1年頑張れるかそれも考慮して決めてみてください。

noname#18712
noname#18712
回答No.5

みなさんもおっしゃっていますが、やりたいことがある大学の推薦なら取った方がいいと思いますが、そうでなければ一般でその私大を受けることをおすすめします。 一般で入った場合と推薦で入った場合だと、入学後のレベルの差が確実に見えます。 (推薦で入った人の多くは単位とるのに精一杯のようです) 私も当時推薦で逃げようと思いましたが、一般で受けることによって、自分のレベルに合った大学にいけたと思います。 「いい大学に入ったメリット」、というのは将来何の職につくかによると思います。 今年就職活動をしていたのですが、(文系と理系でまた変わりますが)理系だと東大、早慶、東工以外は同等にみていた気がします。平等に採用しているとどの会社も言いますが、古い会社で大企業ほどこの大学を多く採用しているみたいです。 大学はあくまで「途中課程」だと思うので、もう少し先を見据えて、後悔しないように大学を選んでくださいね。

回答No.4

結論から言うと偏差値50程度の学校の推薦入試は受けない方が良いです。 まず推薦入試までもう時間がありませんよね? 本番が迫ったこの時期にそのような迷いがあるということは進学しても後悔する可能性が高いと思いますよ。 また推薦は合格してしまったら辞退がしにくいはずです。だから推薦入試を受けるなら心から気に入った学校にすべきです。 失礼ですが、あなたの質問を読んであなたの偏差値は50未満と見受けました。 そこで現時点であなたの偏差値は50未満、受験勉強も本格的にはまだ開始していないという前提でお話しします。 今は10月中旬。年明けの受験期までは2ヶ月半あります。これは国立2次・私大対策には少ない期間かもしれませんが、センター試験対策には十分な時間です。科目が多くて大変と思われるかも知れませんが、あなたが推薦を出そうと考えていた私大はどうでしょう。科目数は3教科かせいぜい4教科、目標得点率も70%といったところではありませんか?センターレベルの問題を3教科こなすのに予備校はいりません。センター試験の過去問と高校の教科書を片手に2ヶ月半がんばってみて下さい。必ずセンター受験で合格します。そしてそれは推薦ではないので進学するか否かを考える余地があります。これだけでも得ることは大きいのではないでしょうか。 また2ヶ月半集中して勉強すると自分が浪人生としてやっていけるかも判断できます。現役でマーチに挑戦するのもよい経験になるはずです。 以上は試験の難易度を主題に話しましたが、本当の大学選びは前回答者さんたちが言うように自分の好きなことができる大学を探すことです。それは大学選びではなく学科選びと言い換えた方が良いかもしれません。実際に大学生になるとわかりますが、必ずしも偏差値の差が大学の評価の差ではないのです。高偏差値の大学も実は一つの学科が突出していて他学科がそれに引っ張られているだけだったり・・・。 長々と書きましたが最後に当たり前のことを言うと、私はあくまで他人です。身近な家族、先生と相談の上最終決定は自分でしなければなりません。ただ納得するにしても反論するにしても上に書いたことがあなたの考えるきっかけになったら幸いです。受験がんばって下さい。

matsukouei
質問者

補足

皆さんがおっしゃるとおり偏差値50はありません。その大学はやりたいことがあります。でも将来いい大学に行かなかったことで後悔するのではないか心配です。

回答No.3

ただ大学に入りたいだけなら、推薦入試でも良いでしょう。 MARCH以上の大学に入りたい!と強く願うなら、浪人という選択でも問題ないと思います。 どの大学に入るにしても「やりたいことがない」→「つまらない」→「こんな大学、もう行かない」となっては、時間もお金も勿体無いので。 やりたいもの・なりたいものを考えて、それに合った大学を選ぶのがいいと思います。 大学の雰囲気がわからない、というのであれば、今の時期なら大学祭もありますし、一度見に行ってみるのをオススメします。

  • minopooh
  • ベストアンサー率33% (19/56)
回答No.2

それは、あなたが何のために大学に行きたいのか、大学で何を学びたいのか、大学を出た後どうしたいのかで変わると思います。 ただ大学生になりたいなら偏差値50程度の私大でいいだろうし、MARCHレベル以上の大学に行ってやりたいことがあるなら浪人すればいいし。 「この大学にどうしても行きたい」という強い気持ちがないと、浪人しても遊んでしまったりすることもあるでしょうし、もう少し大学のことや将来のことを考えてからそうゆうことは決断した方がよいと思います。

  • tokyoboy
  • ベストアンサー率28% (40/142)
回答No.1

MARCHとはいわゆる「明青立中法」というやつですか。 まぁ、偏差値で大学を決めるのも良いけれど、 やりたいことができる(できそうな)所を選んだほうが良いです。 この夏、オープンキャンパスなどには参加しませんでしたか? そろそろ大学祭の季節だし…もし、行きたいと思っている大学に 貴方の高校の卒業生がいれば、話を聞いてみるのも良いです。 すいません、答えにはなっていませんが。

関連するQ&A