• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病 バイト 辞めたいです。)

うつ病 バイト 辞めたいです。

このQ&Aのポイント
  • 辛いバイト生活からの脱却!ダイソーでの経験を活かした新たなスタートを考えましょう。
  • うつ病になってしまったダイソーでのアルバイト生活。辞めたいと思っている方へのアドバイス。
  • うつ病を抱えながらのバイト生活は限界です。心身の健康を優先し、新たな道へ進みましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

大丈夫ですか?たくさんの方が、回答されてますが、返信出来ないほど体調悪いですか? 質問文からお若い方のように、お見受けしましたが、まだ苦しい気持ちの中漂ってみえるのでしょうか? 精神神経病院で、受診されて躁鬱病と診断が、出たのですよね。あなたの為に診断書を書いてくださるとの事。とても良い先生に巡り会えて、本当によかったですね。 なかなか相性の会う人間的に、素晴らしい精神神経科医に巡り会えたのですね。 躁鬱病は、白か黒かで、グレーという選択の考えは難しいと思います。 ごめんなさい。もしかしてあなた様が育ってきた環境が、自身が心身共に酷い状況下で、辛い、苦しいという気持ちを声にあげれなかったのでは、ないですか? 私自身家族のスケープゴートで、吃りで中学高校とイジメられました。 就職しても、結婚しても、子供を産んでもです。ただし、相手は変わりましたが。 ダイソーの店長も、あなた様の陰の部分に気がつき、あなた様だけをタ-ゲットにしたと思います。あなた様だけを大声で皆の前で怒鳴るという 行為は、あなた様を利用し自分の地位を高め、俺の言う事を聞かなかったら、こういうめに合わせるぞと言う脅しをかけてるのです。 皆のいる前で怒鳴られるのは、恥ずかしく萎縮して、わからない事があっても聞けなかったり、仕事に支障があったのでは、ないですか? 同僚達は、始めはあなた様に同情しても段々怒鳴り声を聞くのに、ウンザリしてあなた様を仕事の出来ない人と疎ましく思うようになると思います。 ダイソーを辞める事については、多くの回答者が書いてあるとおりでいいと、思います。 給料が振込なのか、締め日はいつなのか。 ダイソーは、大きな会社なので給料未払いという事は、ないですが厚生年金、社会保険、雇用保険に加入していたなら、会社とは、円満に退職される事をお奨めします。 何故なら退職した後に離職届けがないと、国民年金や国民保険にも変える事が、出来ません。 雇用保険は1年間仕事してないと、支給されません。 店長に診断書を出す必要はないと、おもいますが、上記に当てはまるようなら、会社が書類を出さないと、言ってきたら、診断書をだすのも一つの方法かも知れません。 入社時にそのような契約書を交わしたなら。 コピーは、取りましたか?もし取ってないなら、これから就職する時は、取ったほうがいいですね。 今話題になってるマイナンバーの件ですが、収入の明細が必要になってくると、思います。 長々と書いてしまい申し訳けありません。 人は、イジメやすい人を一瞬で読みとる人がいます。それを利用して自分の立場をつかみとる人もいます。 そんな人ばかりでは、ないですが。 御自身が辛いとの事でしたら、体調が悪いと、連絡しお休みされるといいと思います。 一週間ほど休み、それから退職届けを出されるといいかなと、思います。その間に制服をクリーニングしたり。 私は、躁鬱病で今でも苦しんでます。 パワハラや暴力もありました。私が辞めた後にはいった人には、パワハラはありませんでした。 もしいろんな事情で、働らかなくてはいけないなら、下記の制度で経済援助受けられます。 自立支援法や精神神経障害年金など。 詳しくは、最寄りの市役所の福祉課まで。 少しでも、あなた様のお役にたてたら幸せです。長文読んでくださりありがとうございました。

saori36363
質問者

お礼

返事遅くなってすみません。 結論が分かるまでお返事するのが心配だったので返信できませんでした。 話してみたところ私が想像してたように怒られたり気まずい雰囲気になったりせず無事円満(?)に辞められることになりました。 思い切って話してみて良かったです。 皆様ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.10

雇用の期間を定めた有期雇用契約で無い限り いつでも、どんな理由でも、理由が無くても辞められますよ。 診断書なんて必要ありません。 雇用を維持したまま休む場合や 有期雇用契約の解約にはやむを得ない理由として必要ですが。 民法の規定では契約の解約は 時給、日給、日給月給の契約では 14日前に通告すればいいことになってます。 貴方は雇用する期間が書いた契約書に署名したんですかね?

  • riknmsm
  • ベストアンサー率36% (57/158)
回答No.9

契約社員ではないのですよね?アルバイトなら好きな時に辞められますよ。診断書も無くたって辞められます。 バイト募集の時「長期勤務」という募集がかかっているにも1週間で辞めちゃう人もいるんですから。 ここまで頑張って続けたのだから何も悪くないですよ。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.8

>最低一年勤務という条件 誓約書でもあるのですか? まさかね・・・、バイトでそんな契約があるはずない。 正社員でさえも聞いたことないし、辞める辞めないの選択権は従業員側にあるのが当然。 正社員なら、責任を感じて・・・ということもあるだろうけど、バイトならさっさと辞めればいいだけです。 考えすぎでしょ・・・

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.7

正式に辞めるには規則に則って、、、ですが、正直辞めたきゃパッと辞めればいいと思います。それであなたの何かが傷つく事もないですよ。全国のダ〇〇ーでバイトがしにくくなるぐらいです。こういう時の真面目は罪です。 ましてや、病気と判断されたなら続ける意味は全くないですよ。病気を治して次の仕事をすればいいんです。 正式に辞めたければ、もう一回だけ店長の怒声を我慢する勇気を持って診断書と退職願を持って「今日で辞めます」と伝えればいいと思います。個人的には電話で「辞めます」とだけ伝えるのも良しだと思いますけどね。

回答No.6

バイトなので、何の義務も制限もありません。「事情により退職します」というだけです。 引き止められたなら、「判断はかわりません」っと突っぱねればいいです。自分で言い出しにくいのなら「診断書」を提出すればいいと思います。ダイソーに関係なく、バイトなんて短期間で辞めていく人など多数います。私の周りでは最短、半日でした。(昼飯に出たまま帰ってこなかった。。。苦笑)うつ病なので、人からの評価がきになるのは理解できます。ただ他の人は1日で辞めようが1 年で辞めようが気にしていません。よって気にせず辞めてく養生してください。お大事に。

  • ts10kw14
  • ベストアンサー率32% (187/580)
回答No.5

アルバイトですよね。簡単に辞められますよ。正社員の人だって辞めるときは辞めるんですから。 1年て、それはどんなアルバイトだって短期の募集じゃない限り、3ヶ月はできますか?6ヶ月はできますか?1年はできますか?と職種に応じてアルバイトは面接で聞きますから。それでも辞めていく人は辞めていきます。 年間契約して年俸をもらっていると言うなら別ですけど。 私がアルバイトを色々やってきて、辞めていった人をたくさん見ていますが、入ったその日にバックレて辞めた人も見たことありますよ(笑) 質問者さんは辞めたければ辞められますよ。診断書出したら尚更。出さなくても辞められますよ。

noname#215808
noname#215808
回答No.4

心療内科に通ってるのであれば診断書を書いてもらってそれを持っていけば辞めれると思いますが、それでも働けといわれたらあと半年あまり出勤しなければいいのでは。 当日になって休みますというのを繰り返していれば店側から辞めてくれという打診があるのでは。

  • hahaha86
  • ベストアンサー率14% (82/576)
回答No.3

診断書出しておしまい

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.2

店長に直接理由を話して、場合によっては辞めたらどうでしょうか。

回答No.1

  3日で辞めた人もいます 退職は社員の一方的な通知で成立します 「一身上の都合で辞めます」と言えば良いだけです  

関連するQ&A