• ベストアンサー

転職中で内定を頂いた場合

現在は就活中で働いてはいません。 今の状況は1社面接が受かり、健康診断を受けてその結果を見てから こちらから電話しますと言われています。 今後、内定の電話がきた場合、どのような話になりますか? 例えば ・いつから出社できますか?  ・いつまでに御社で働くか否か連絡いただけますか? だいたいこの2パターンでしょうか? でも急募でないかぎりは、こちらの状況を確認しないで、いつから来れるかと いきなり言ってはこないでしょうか? 皆さまの経験上教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>基本的に健康診断を会社のお金で受けさせるということは、 >問題がなければ内定は固いでしょうか? そう思います。 >それとも何名かに受けさせて、全員が健康ならば面接で評価>が高かった人が内定を受けるから、 いえ。 雇入れ前の健康診断だと思います。 野球やサッカーの選手が契約前最後にやる メディカルチェックみたいなものです。 労働安全衛生法第66条、および労働安全衛生規則第43条によって、会社は労働者を雇入れたときに健康診断を実施することが義務付けられています。 次に「昭和47年9月18日基発第602号」という通達で、健康診断の費用は当然会社が負担すべきものであるとされています。

my5648
質問者

お礼

ありがとうございました。これですっきりしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

採用担当者です。 ・いつから出社できますか?  でしょうね。 他社を受験している、 内定待ちの会社がある場合は 応募者側から説明をする必要があります。 その場合 「他社がいつまでに結果が出るか、  確認の上折り返し連絡いたします。」 と言うことですね。 本当は面接、選考段階で採用担当者には 言っておいた方がいいのでしょうけど、 合否に関わりそうでなかなかいえないですよね。 向こうから内定の連絡があったときに 他社を受験しているので ××日まで待ってもらえないでしょうか? とお願いしてみてください。 >・いつまでに御社で働くか否か連絡いただけますか?  ×御社 ○当社 ですね。細かいことですが(笑)

my5648
質問者

お礼

さずがは採用担当者のご意見ですね。 面接時の気持ちもその通りでした。 わかりやすいご意見ありがとうございました。

my5648
質問者

補足

水曜日健康診断を受けて木曜日には会社のほうに結果はいくと思いますと 言われたので、今日までには結果が来ると思っていましたが、まだ返事が きません。 基本的に健康診断を会社のお金で受けさせるということは、 問題がなければ内定は固いでしょうか? それとも何名かに受けさせて、全員が健康ならば面接で評価が高かった人が内定を受けるから、全ての人の結果が出てから内定を出すので、返事が遅れているのでしょうか? 採用担当者の意見をお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>でも急募でないかぎりは、こちらの状況を確認しないで、 >いつから来れるかといきなり言ってはこないでしょうか? 当然、言ってきます。 会社は雇う必要が無い人は雇わない。(必要だから雇う) こちらの状況とは何? あなたの状況は、何のために面接を受けたのか? 「入社したい」からでしょう。 あなたの状況は、入社したくなくて面接を受けたのか? もしそうだとすると、先方にご迷惑が掛かるため早めに辞退して下さい。 会社員であれば会社の都合で動くのは常識。 あなたの都合など、会社側から見たらどうでもよいこと。 引っ越しの事を言いたいのであれば、質問内容に記述している筈。 それを書いていないと言う事は。。。どんな都合かな? (結局、捕らぬ狸の皮算用であり、妄想の類か)

my5648
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そういうことですね。 私が間違っていました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A