- ベストアンサー
1960年代と2010年代の日本人はどちらが幸福?
あなたはどちらの方がより幸福だと思いますか? どちらも東京オリンピックを控えているあるいは迎えている時期です。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2010年だと思います。 ただし幸福感はどの時代でも(縄文時代でも、です)人生の一部分でしか感じないもので、豊かになっても心理的幸福感の割合は個人差があります。大金持ちでも家族運の悪い人はいます。 ただ1960年代は戦後を抜けた経済成長時で季節で言えば初夏です。初夏は人の気持ちが解放されてエネルギーに満ちていますから国に興奮があふれていました。欧米も宇宙時代の到来で戦後生まれの子供たちと人口増加による住宅供給やインフラで経済効果は計り知れません。 2010年は冬です。高齢化、長引く不況、先が見えません。それでも個人的に結婚したり宝くじ当てたりしている人もいるでしょう。 2020年のオリンピックは冬の花火です。人々の心に暖かさを呼べたらいいですね。 明るさを垣間見ることから「春は来るんだ」と思えれば。
その他の回答 (17)
- rengkong
- ベストアンサー率9% (10/102)
1960年代はみなさん核戦争の危険とか感じてたと思うんですよ。 テロの心配だけで済む2010年代の方がまだマシかも。
お礼
なるほど。回答ありがとうございます。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
生活に困らず十分に情報が遮断されている環境でああれば、どちらでも幸福だと思える気がします。 女性の場合は2010年代の方が少しだけ幸福かもしれません。 いろいろと選択肢増えたので。 もっと幸せになれるかも。
お礼
回答ありがとうございます。
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
'60年代の高度経済成長は、三種の神器(白黒テレビ、冷蔵庫、 洗濯機)から始まり、3C(カー、クーラー、カラーテレビ) へと、個人消費が牽引した好景気であった(今でもまだGDPの 85%を内需が占めているように)。 世界は、終身雇用、年功序列の「家族的経営」を成功モデルと して分析し、導入しようとしたが、資本化優位で個人主義的な 欧米では失敗した。 そこでアメリカは、傀儡・小泉を使って雇用の流動化(非正規 雇用の拡大)させ、さらに幇間・安倍に非正規雇用の無制限化 させて、日本的な集団主義(農村的な濃厚なコミュニティ)に よる非拝金主義てきな「助け合い文化」を壊滅させた。 終身雇用による企業への忠誠心は、換言すれば働く喜びであり、 今の自己チュー×非正規雇用がいかに企業に好影響を与えても、 個人の意識は荒廃する一方だ。 人の生きる目的は、お金を儲ける事(物質的豊かさ)か、 生きる喜びの増進(精神的豊かさ)の二者択一だ。
お礼
回答ありがとうございます。
1960年代戦後の暗い時代から立ち直り復興に向けて進んだ時代。 封筒に入った給料の厚みで稼いだなと実感できた時代。
お礼
回答ありがとうございます。
- hahaha86
- ベストアンサー率14% (82/576)
60年生まれなのか 60年青年なのかで雲泥の差があるんだが 生まれだと 80年20歳 バブル始まり予兆 90年30歳 バブル絶頂で←そこそこ金があるので金があれば株投資 2000年40歳 バブル売りぬけば 勝ち 売り抜けれなければGAMEOVER と博打は打てる 60年でも後半だともろ氷河期のあおりを食う 60年青年だとバブル真っ只中老後の金突っ込み バブルは桜花できるが よくかいて売り抜けられず GAMEOVER
お礼
回答ありがとうございます。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
そりゃ、1960年代でしょ? あの頃はTV・冷蔵庫・洗濯機が「三種の神器」でしたし、経済成長期で給料もどんどん上がったし、夢がありましたよね エロ動画なんてものもなかったからコソッとビニ本を破いてみたり(笑) 今は何でも余裕でゲット出来ますが、貧富の差がますます大きくなるのは確実 勝ち組同士の夫婦か非正規雇用の負け組同士か 終身雇用・年功序列もなくなりましたから、これからはもっと厳しい時代になりますよ
お礼
現代はもう、嫌になるほど暗い話題ばかりで、頭がおかしくなりそうです。どうしたら健全でいられるでしょうか。回答ありがとうございます。
- m_ikeda
- ベストアンサー率18% (18/98)
2010年代かなぁ
お礼
回答ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
なるほど。回答ありがとうございます。