- 締切済み
仮想化ソフトの選択について
スペックは高いがアーキテクチャーの古いPCにハイパーバイザーを導入し、仮想マシンを作成し、"そのPC自体の"モニターとキーボード・マウスを使って仮想マシンの操作もしたいのですが、どのようなハイパーバイザーを選択すべきでしょうか。(ただしWindows Hyper-Vは考えていません。) 最終的に動かしたいのはWindows7です。 VMwareのESXiですと、ESXiを導入したマシンはコンソール画面しか直に操作できることはなく、結局ゲストOS上での操作はネットワーク経由で外部で操作することになりますね。 今回はそうではなくて、ゲストOS画面での操作もハイパーバイザーの入ったマシンのコンソールから行いたいのです。 たしかVMware Workstationも、いちど何らかの親となるOSを導入して、その上にハイパーバイザーを導入すると記憶しています。今回はその親のOSも省きたいという意味です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toi_awase_01
- ベストアンサー率31% (133/429)
>ゲストOSの操作のために、別PCを用意しなくて >済む方法は無いか ハイパーバーザー型にこだわりますと、恐れ入りますが私は VMware、Hyper-Vしか知りません。(但し、両方NGなので) ホスト型でも良いのであれば、VMware WorkstationやPlayerが 容易でお勧めと思います。(ホスト型でも今は充分早いので) その子OSに入るためには親OSからでも、別のPCからでも 入れます。(別のPCを用意しないので、親OSから) ただWorkstationやPlayerから、普通に子OSへ入ろうとすると、 親OSのスタートボタン、子OSのスタートボタンとツールバーが 2段表示され、画面もその分狭くなるため、非常に使い難いです。 (あたかも自分のマシンが、子OSそのもののように使いたいので) そこで、RDPで子OSへ接続してフルスクリーンで使用します。 RDPで接続するためには子OSはPro以上が必要になります。 使用する分の子OSを事前に起動し、起動した子OS分のRDPを 起動し、RDPを選択することにより自在に切り替えて使用します。 (モニター/キーボード/マウスを1組で、全ての子OSをあたかも 普通の物理マシンのように使える状態にする) 当然、子OSを複数同時に起動できるメモリ数とスレッド数が VM用のマシンに要求されますが。 (この時に親OSの分が、もったいなく感じてしまいますネ)
- toi_awase_01
- ベストアンサー率31% (133/429)
>やりたいことは、Windows7の入った複数のVMを立てることです。 >本来はWindows2012あたりを入れてHyper-vを使うのでしょうが、 >調べたところPCが非対応だったのです。 下2行の意味は分かりました。 (Windows8.1Proでも無いと言う事ですよね) 最初の「Windows7の入った複数のVMを立てる」の意味が不明? 物理マシン1台目→VMでWindows7親のみ? 物理マシン2台目→VMでWindows7親のみ? 物理マシン3台目→VMでWindows7親のみ? ・・・ 物理マシンN台目→VMでWindows7親のみ? 以上が複数のVMを立てる。↑これだったらVMの意味がないしVMは全然関係無い。 物理マシン1台→VMでWindows7,Windows7,Windows7,…Windows7 と言う事? だとしたら、親OSはWindows7か8.1かサーバーで、子OSに 複数のWindows7で、VMware WorkstationかPlayerでしょう。 (ホスト型でも以前と比べて全然早いし、スペックが高ければ問題無し) また、VMWarePlayerで親OSでWin7、子OSにWin2012,Win2003,Win2008など を入れるのも問題ありませんが。 >その親のOSも省きたい この意味が全然不明? 親の無いのはVMWare ESXiしかないと思われるが、これはダメなんでしょう? もしかすると仮想の意味やホスト型、ハイパー型の意味が分かっていないとか? ライセンスの問題があるとか←これかな? やりたいことを小出しにすると、全然理解できません。
補足
>物理マシン1台→VMでWindows7,Windows7,Windows7,…Windows7 >と言う事? お察しのように、やりたいことはこちらです。 イメージしにくかったかもしれませんが、ハイパーバイザーの入ったマシン上に複数のWindows7のVMを作って、それらのVMのWindowsオペレーションも、そのハイパーバイザーの入ったマシンのモニター/キーボード/マウスを使用できるような環境が作れないかという意味です。 言い方を変えると、ゲストOSの操作のために、別PCを用意しなくて済む方法は無いかということです。ESXiでは無理なのは承知しています。
- toi_awase_01
- ベストアンサー率31% (133/429)
「仮想化の定義」 基本的には、単一の物理リソースを複数の論理リソースに見せかけて実現すること。 ところが、 >今回はそうではなくて、ゲストOS画面での操作もハイパーバイザーの入った >マシンのコンソールから行いたい >今回はその親のOSも省きたい 結局、単一の物理ソースに単一の論理リソースという事なので、普通に Windows7がインストールされたPCがそれにあたると思われます。 (全然仮想化ではない!) それでも、仮想化しているように見せたい(笑)のであれば、 VMware Workstationを入れる親OSにWindows7を入れて子OSを 作らなければ、仮想化ができる環境の状態で、普通にWindows7を 使うことになります。(全然、意味不明ですが) 普通仮想化するのであれば、最低2つのOS(同じOSでも良いが ライセンスは別々)を入れないと、仮想化でも何でもない。 VMwareのESXiに1つのゲストしか絶対に入れないのであれば、 わざわざVMwareのESXiを導入しその中にOSを用意する必要は 全くない。(普通のPCにOSを入れていた方が断然早いので) やりたいことが、全く見えない(というか伝わらない)。
補足
誤解をまねきましたね。 やりたいことは、Windows7の入った複数のVMを立てることです。 本来はWindows2012あたりを入れてHyper-vを使うのでしょうが、調べたところPCが非対応だったのです。
お礼
ありがとうございます。質問の真意が伝わってよかったです。 実は、PCはPCI-Xの時代のもので、なにかと各デバイスのWindows7のデバイスドライバが無くて煩わしいので、親OSが必要なHyper-vをあきらめて、いっそそのあたりの自由度が高いESXiを入れようとしていたのです。ただ、いざVMの操作をするために別PCを家庭内で用意するのは非現実的なので、うまい方法はないものかと思っておりました。でもこれであきらめがつきました。