• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パスワードカードやトークンの故障可能性と安全性)

パスワードカードやトークンの故障可能性と安全性

このQ&Aのポイント
  • パスワードカードやトークンの故障可能性と安全性について懸念があります。保管方法やスマートホン認証の安全性についても疑問があります。
  • ワンタイムパスワードを発行することでセキュリティを高めることができますが、パスワードカードやトークンの故障について心配があります。
  • スマートホン認証の安全性については、パスワードロックなどの対策をする必要がありますが、ウィルスによる汚染のリスクも考慮しなければなりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

パスワードカードやトークンの認証方式は取り引き中のパソコン画面に指定のコードを入力しますね。もしもそのパソコンがウイルス感染していた場合にはその送信情報が乗っ取られて振替送金先口座を書き換えられて不正送金される怖れがあります。 ところが最近のスマホ認証(※)は銀行からスマホに送られてきたメールに返信することにより認証を受けるシステムですから仮にパソコンがウイルス感染していても送金情報が乗っ取られる怖れがないです。 ※)スマホに認証コードが送られてきてパソコンにそれを入力するような認証システムですとやっていることはパスワードカードやトークンと同じです。

noname#214077
質問者

お礼

ありがとうございます。 スマホが盗難された場合以外では、 パソコンとスマホが同じ作り主のウィルスに同時に汚染されない限り スマホ認証は安全ということなのですね。 よく理解できました。

その他の回答 (4)

回答No.5

  >振込をしない人ならそれでもいいのでしょうけど。 振込みをする時に増額し、振込み後は0円に戻すせば良いのです セキュリティーを気にするなら少しくらいの手間を惜しんではいけない   私は月に2~3回しか振込みをしないが、この方法を取ってます

noname#214077
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、そういう手があるのですね。 勉強になりました。

  • rock1197
  • ベストアンサー率26% (65/245)
回答No.4

セキュリティ対策は底なし。考えれば考えるほど不安になりますが、適当なところで手を打ち、あとは破られたときの対策を準備しておく、というバランス感覚で考えることがおすすめです。

noname#214077
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに世の中に絶対というものはありませんからね。

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2327/5177)
回答No.3

>一ヶ所に固めて保管していたのですが、この保管方法が故障の原因にならないか心配になりました。 全く、気にする必要はありません。 電磁波を発生している機器・磁石の近くだと、問題が起きますがね。 カード自体を一か所で保管しても、何ら問題ありません。 例えば、財布に色々なカード(キャッシュカード・クレジットカード・会員証など)を入れていても問題が発生した!という話は聞いた事がありません。 >その面でスマートホン認証は危険な気がするのですが、この点についてはどう思われますか? 危険性は、(何でも)ゼロではありません。 PCからのワンタイムパスでも「PC自体が感染」していると、被害に遭います。 スマホでも、同様です。 スマホに、ウイルス対策ソフトを入れている方は、案外少ないですからね。 そもそも、銀行毎に不正アクセス対策が異なっていますよね。 これも、危険性が排除出来ないので「金融機関が個々に対策を取る事で、各記入機関に責任を負わせ」事を意味しています。 ただ、金融機関が定めた方法でネットバンキングを行った場合は「質問者さまに瑕疵が無い限り、その金融機関が全責任を持って補償する」事になっています。 パスワードを他人に教えた。生年月日と同じ。電話番号と同じ。住所と同じ・・・。 こrてらだと、瑕疵があると見做されて補償を受ける事は、出来ません。^^;

noname#214077
質問者

お礼

ありがとうございます。 > >一ヶ所に固めて保管していたのですが、この保管方法が故障の原因にならないか心配 > になりました。 > 全く、気にする必要はありません。 > 電磁波を発生している機器・磁石の近くだと、問題が起きますがね。 > カード自体を一か所で保管しても、何ら問題ありません。 > 例えば、財布に色々なカード(キャッシュカード・クレジットカード・会員証など)を > 入れていても問題が発生した!という話は聞いた事がありません。 キャッシュカード・クレジットカード・会員証などは内蔵電池で動く機器ではないので 少し違う部類のものだと思うのですが。 ゆうちょなどのパスワードカードは普段は電源が切れていますが、 ジャパンネット銀行のトークンなどは常時ワンタイムパスワードが表示され続けています。 こういうものを磁気ストライプのある通帳と一緒に保管するのもNGかな、とも思いました。

回答No.1

  セキュリティーの心配があるなら送金限度額を0円に変更しましょう そうすればログインIDやパスワードを盗まれても実害は出ませんよ SMBCなら送金限度額を変更する場合はログイン後に「マトリックス暗号表」による認証があるのでパスワードを盗まれても送金限度額は変更できません  

noname#214077
質問者

お礼

ありがとうございます。 > セキュリティーの心配があるなら送金限度額を0円に変更しましょう 振込をしない人ならそれでもいいのでしょうけど。

関連するQ&A