• ベストアンサー

お兄ちゃんのいる女の子は、なぜ怖い性格になるのか?

きょうだいが2人で、兄と妹で歳の差もそんなに離れ過ぎてない場合、 お兄ちゃんが温厚な性格で、妹が負けん気強く性格キツイ。(でも可愛らしい) そんなケース少なくないですよね。 なぜ、そうなるのでしょうか? ケンカの仲裁の時、大抵、親が妹の味方をすることも1つの要因でしょうか? このケースの場合、結局、お兄ちゃんの性格が良くなり、妹は悪くなるという結果になってしまってるかと。 ※もちろん、一概には言えませんが、あえてこのケースに限定してご意見聞かせていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そうですね。上にお兄さんがいる女性は確かに気が強いって感じです。お兄さんが気が強くても優しくてもです。やはりお兄ちゃんの行動を全て見ているから、どうしてもそうなるんだと思いますね。ただ、基本男でも女性でも2番目の子は気が強いと言うよりしっかりしてますよね、これはやっぱりお兄さんやお姉さんに負けたくないって言う現れなんだと思います。たしかにケンカの時に親が下の子の味方ばかりすれば、妹は悪い場合でも、自分が正しいなんて勘違いして性格が悪くなるかもしれません。ただお兄さんは面白くないから拗ねるようになって良い事はないと思います。

nopne
質問者

補足

ありがとうございます。 もちろん、様々なので1つのパターンでしかないのですが。 (今回は、このテーマですから。) 兄を温厚と言ったのは、表面上イケイケ兄貴の場合もありますが、 弱者を許容する面は根付いてるタイプも多いと感じます。 意思は強くても、末っ子のように負けん気が強いということではない。 二人きょうだいでも、妹は上が兄か姉でもかなり違うでしょうね。 妹にとって、姉は憧れの部分もありますが、 兄の場合、横柄で苦汁をのまされてきた部分も手伝って負けん気魂が育まれたのもあるでしょう。 でも、それじゃあ、将来、十分恵まれた環境でも、 何かと不満を感じる「幸福感を感じ難い性格」になりませんかね? 許容を身に付けた兄とまだ不足してると感じやすくなった妹では、 妹の欲は果てしなく続くのではないでしょうか?

その他の回答 (4)

回答No.5

姉妹の次女とかもそうですが、下の女の子ってけっこう強くなりますよね(笑)。まあ上が男の子だと、どうしても下の女の子を優先したり可愛がったりするかもしれません

nopne
質問者

補足

言葉を返すようですが、兄のいる妹と、姉のいる妹とでは違います。 そのへん、語ると長くなりそうですが。。。 ありがとうございます。

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.4

お兄ちゃんが優しいので、妹が強くなったり、ちょっとわがままになってしまうのかも

nopne
質問者

補足

優しくした結果、悪くなるということなのだろうか。。。 と思ってしまいます。ありがとうございます。

回答No.3

うちの親はうっかり者で、妹に「お兄ちゃんに社会性を付けるためあんたを作った」などと言ったので、妹は「アタシは兄ちゃんの付属物か!」と激怒し、何彼につけ怒る。でも性格は良いですよ、お八つを半分残してくれたり。

nopne
質問者

補足

ありがとうございます。 何かにつけ怒る。そうですね。まさにそういうイメージです。 例えば、ちょっとしたお返しができるとか、挨拶、電話、筆まめであるとか、 そういうのが巧いとかえって怖いものもあります。 そういう行為は性格の良質さとは直接結びつかない気がします。 狡い人も巧いので。

noname#214634
noname#214634
回答No.2

兄は別に温厚ではないですが、私は確かに負けん気強くて性格キツイ(可愛らしくはない)ですね。 喧嘩をしたとき味方をしてもらった覚えもないです。 ここは公平に裁かれてた気がします。 うちの場合且つ半数以上はアルアル言ってくれるかなーと思うことですが そういうきょうだい構成の場合、家庭の愚痴を母親は兄には絶対言わないんですよね。 妹にすべておっかぶせてくる。 最初はそんな母さん大変なら味方しなきゃ!(で負けん気強くなる)って思うけど あれ、なんで自分だけに愚痴を言うの?お兄ちゃんにも言えよ!ってなってきますねえ。 母親は息子には甘い。だからしょうがない、そう思います。

nopne
質問者

補足

ありがとうございます。 母親が息子に甘いいうのはありますよね。 負けん気もよほど上昇思考なら良い方へ働くかもしれませんが、 損したり、不満が溜まったりする原因にもなりますね。

関連するQ&A