- 締切済み
白チャート(数学)を買おうと思っているのですが
白チャートを買おうと思っているのですが、よく分からないことがいくつかあるので質問します。 1.白チャートは、新課程のものと改訂版がありますが、どっちを買えば良いのでしょうか? また、それぞれにどのような違いがあるのでしょうか? 2.アマゾンで白チャートを検索すると、発売日が異なるものがいろいろと出てくるのですが、 いつ発売されたものを買えば良いのでしょうか? 3.Wikipediaでチャート式を調べると、IとAとI+AとIIとII+BとIIIがあることが判ったのです が、IとAとI+Aだと、IとAをそれぞれ別に買った方が良いのでしょうか? それとも、I+Aを買った方が良いのでしょうか? あと、IIの場合は、Bだけでは販売していないようなので、II+Bを買った方が良いですよ ね? IIIはIIIしか販売されていないようなので、IIIを買うしかないと思うのですが、 そもそもIとAとIA、IIとBとIIB、IIIとCとIIICのそれぞれの違いは何なのでしょうか? 質問が多くなってしまい申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LN-TF
- ベストアンサー率53% (320/596)
チャート式を古本で買う時には、版を良く確認して下さい。大学受験や高等学校の授業の参考用に購入する場合は、現行の課程の版を買ってください。内容が違ってきています。 例えば「統計」は旧課程ではBでしたが、新課程では I でやります。又、新しく複素数平面が扱われる事に成りましたが、旧課程用では扱って居ません。 現在の数学は、I、A、II、B、III です。III+Cと云うのは前の課程のものです。 できれば、一度新刊書店で奥付を確認して見ると良いでしょう。 「改訂版」は、旧課程用の改訂版だろうと思われます。「新課程用」は、今の課程用のものばかり丈でなく旧課程がはじまった時のものもそう表記されているので注意が必要です。 質問者は、Wikipediaでお調べようですが、版元のホームページでもう一度確認された方が良いでしょう。 http://www.chart.co.jp/reader/subject/sugaku.html#Anc01_02 チャート研究所のホームページはもう少し詳しいです。(IとAとが個別のものと、I+A、或いはIIとBとが個別のものとII+Bとの違いもこちらで確認して下さい。多分内容的に差はないと思います) http://www.chart-institute.jp/chart/ichiran.htm#sugaku http://www.chart.co.jp/goods/item/sugaku/6783.php http://www.chart.co.jp/goods/item/sugaku/6793.php http://www.chart.co.jp/goods/item/sugaku/6811.php http://www.chart.co.jp/goods/item/sugaku/6820.php http://www.chart.co.jp/goods/item/sugaku/6830.php http://www.chart.co.jp/goods/item/sugaku/5306.php 刊行年ですが、本によって新課程版となった年が違います。2014年後半発売からは、すべて新課程用です。 ご参考にならば幸甚です。