• ベストアンサー

高校生の親

私は高校2年の女子です。 男女関係なく高校生の親に質問です。 もしも自分の子供が6万のコートを買ってきたら怒りますか? 私は父に怒られました。 バイトはしてなくてお小遣いで買いました。 高校生にそんな高価なコートは必要ない。 ほしいのなら親の金ではなく自分で働けるようになってから買え。 納得できません。 高校生だってオシャレしたいし自分で貯金して買いました。 母と一緒に買いに行き、母には許可を得ました。 なのに怒られる意味がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.6

良いじゃない?怒られたって。 怒られた「だけ」なんだから。 手元にはちゃんとコートがある。 納得なんて必要無いんだよ。 納得云々と心を乱してしまうなら・・・ 貴方はまだまだお子ちゃまなんだ、という事。 お父さんからすれば、 貴方に手渡したお小遣いは親のお金。 あげたものだけれど親のお金(×貴方) 貴方のモノじゃない。 それなのに、 価値も分からないような、 そんな6万のコートを買いやがって。 お父さんの「イメージ」では、 貴方はお金の価値を分かっていない(事になっている) そこまで高い買い物をしても・・・ どうせまた直ぐ飽きるんだろう?と。 流行り廃りに流されて、 直ぐにタンスの肥やしにしちゃうなんだろう?と。 そしてまた別の服が欲しくなるんだろう?と。 6万の服を買う位なら、 1シーズン1着ずつ1万円。 その方が余程パフォーマンスも良く、 流行り廃り(飽き)にも対応出来るじゃないか?と。 お父さんはそう感じたんだよ。 ただ、 そう感じた事を、 やや語彙が足りない(少ない)形で貴方に伝えた。 ⇒頭ごなしに怒る、という形で。 だから貴方は少しカチンと来たんだよ。 折角欲しいものを買って満たされていた、 そんな気持ちが萎えてしまったから。 お父さんにとって、 6万円を生み出すのは簡単じゃない。 お金の価値が貴方より分かるお父さんでも、 6万円は決して扱いやすい額じゃない。 それを、 貴方は気軽に扱った(ように見えた) 流行り廃りのある洋服一着に大金を注ぎ込んだ。 貴方にとってはその価値がある。 貴方は、 貰ったおこずかいは、 既に親の手から離れた私のお金なんだ! そう考えている。 だから私が集めたお金をどう使っても、 それはもう私の自由なんだ。 そう考えた。 一応確認作業として、 お母さんにも許可は貰っている。 それなのに何故、 お父さんには怒られなければいけないんだ? 貴方は意味が分からないと苛立っている。 でもね、 逆も言えるんだよ。 じゃあ何故お父さんに「も」許可を取らなかったのか? もしかしたら貴方は、 お父さんからは良い返事が貰えない。 そんな世界も実は想像していたんじゃない? だからお母さんで「済ませた」とも言える。 お母さんの許可を、 お父さんの許可兼用にしようとした。 もしお父さんから、 買う前に同じ事を言われていたら・・・? 貴方は反対を押し切って買うしかないじゃない? 貴方は逆を選んだ。 お父さんには相談せず(許可を得ず)、 先にお母さんからの許可だけで買ってしまう。 そうすれば、 仮にお父さんから反対されても・・・ イライラはするけれど手元には6万のコートがある。 実は、 貴方は結構計算して振る舞っている。 理想は、 既に買ってしまった以上、 渋々であれ認めて貰える世界だった。 ⇒そこまで高いコートを買ったなら、 本当に大切に着なさいよ?と。 ちゃんと元を取る位、着こなしなさいよ?と。 それ位言って欲しかった。 だったら貴方は、 直接は言われなかったけれど、 そうすれば良いじゃない? お父さんから言われた言葉も忘れない。 忘れない貴方は、 今後そのコートを何年経っても大事に着続ける。 社会人になっても、 これは高校生の時買った大切なコートだから。 しっかり管理維持をして、 大切に着続けていけば良い。 そんな貴方の姿を見て、 お父さんは時間差で貴方の選択(購入)を理解する。 ⇒あ、本当に欲しいコートで、 本当に大切にして着ているんだな、と。 今直ぐはそう思われない。 来年の貴方がそれを着ている保証は無いから。 だったら、 怒られる意味をイライラ語るのではなくて。 これは頂いたお小遣いで買ったんだ。 感謝の気持ちも忘れないで、 大切に着続けていけば良いじゃない? 6万のコート=父親との喧嘩、納得△、怒られる意味。 そんな方程式が貴方の中で生まれてしまうと・・・ 幾ら素敵なコートを羽織っても、 貴方の表情が毎回不細工になって似合わなくなる。 欲しかったコートを着られるんだから。 笑顔で着こなしていける貴方が大事。 貴方も本当は分かっている。 分かっている貴方に多く語る必要は無い。 改めて深呼吸を。 折角素敵なコートを買ったんだから、 大切に着続けていけると良いよね☆

chiha668221
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 わかりやすかったです。 大事にしたいと思います。

その他の回答 (7)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7113)
回答No.8

娘が居ますが、高校生でも6万のコートで自分で貯金なら問題にしません。 母は許したのですよね、お小遣いを貯めていた事実も知っている。 ではどうして父親には説明しなかったのでしょうか? うちの娘は「宣言」してしまうので父親も欲しい物があるくらいにしか思っていません。 バイトもしていますが彼女のお金なので、コートを買いたい!の時点で親に宣言するので、幾らのコートを買ったのかまでは事後報告はありませんし女子高校生がバイトで手に入れられる範囲の物で父親が意見することはありません。 納得できない父親をどうするか?ですね。 説得して社会人になっても着る宣言して着続けるのか、今後宣言してから値段を言わずに買うのかは貴方の考え方次第です。 父親の今のコートの値段は知っていますか? 女子高校生のオシャレの6万と、働く父親のコートの値段の比較をどうか母として見て下さい。

chiha668221
質問者

お礼

父とは話し合って許してもらいました。 今後は無断で買い物をしないと約束しました。 私はお金の感覚がわかりません。 これからは気をつけるようにします。 ありがとうございました。

回答No.7

お父さんの言わんとすること解ります。 貴女のお父さんのお給料、いくらかわかりませんが、手取り30万円とします。6万円はその20パーセント。 平均的な家庭のエンゲル係数は23パーセントですから、それ考えると家庭で自由度のある収入の25パーセント以上をコートに使ったことになります。 確かに貴女が無駄遣いせずに貯めていたものからの支出、貴女の気持ちは十分理解できます。 お父さんは叱ったけど、返品はさせなかったのでしょう? お父さんはお金の価値を知って欲しかったのです。 貴女が働き始めても、最初は手取り17万円くらい。半分近くは税金等で持って行かれますからね。 6万円のコート買ったら、家賃、食費、光熱費払ったら、新しい服どころか、お化粧も出来ませんよ。 貴女は高校生(義務教育ではない)になったのだからお父さんはそこら辺を理解して欲しかったのだと思います。

chiha668221
質問者

お礼

そうですね。 父はお金の価値を知らずに金銭感覚が狂ってほしくなかったそうです。 すぐに値段を見ずに買ってしまうので。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

毎年、毎シーズン買い替えるなら怒るけど、今回のケースでは怒れないな。ママ許可取ったんだよね?他のものに使えってことなのかな。単に贅沢ってことなのかな。私はそうは思わないんで、男親に聞きたいね。 家のお嬢も高2だけど。六万のコートはたぶん買わないな。それを10年着るっていうならありかもねえ。今は私のコートを貸してます。良いのないんだって。 納得できなくていいけど。気まずいならママからフォローしてもらったら? それでもぶつくさいうなら、返品も仕方ないかな。そして恨み言を言うんだ。

chiha668221
質問者

お礼

父としてはお金の重みを知らずに金銭感覚が狂ってほしくなかったそうです。 これからは気をつけるように。と言われ、最後には似合ってるし可愛いと言ってくれました。 ありがとうございます。

  • 33521474
  • ベストアンサー率26% (155/583)
回答No.4

こんばんは。 お父様は六万円稼ぐことの重要さを教えたくての発言(叱り)だったのでしょうね。 至極まともな父親だと思いますよ。 この先六年間くらい大切に着れば良いんじゃないですか?

chiha668221
質問者

お礼

大事にしたいと思います。 ありがとうございます。

noname#222312
noname#222312
回答No.3

私は五人の子持ちで、丁度真ん中が高校二年生の娘の40代の父親です。 お小遣いは親が子供に対して自由に使っていいという意味で渡すお金というのが当然ですが、あくまでも子供が自由に使えるお金であり、概ね趣味や遊びなどに使うものというのが親としての感覚です。 毎月いくらのお小遣いを子供に渡しているかはその家庭の経済状態で様々でしょうが、近年の高校生は学校の規定でアルバイトが禁止されている場合が多く、だからといって家の事など何もしない子供には1円たりともお小遣いなど渡そうとは私は思いません。 学校や私生活などで普段必要なものは逐次買ってあげますが、それ以外の趣味や遊びにお金が欲しいのなら、せめて家にいる時は食事の準備の手伝いや後片付けくらいはしなけりゃお小遣いなどあげたいとは思いません。 別に親が子供に色々手伝わせて楽をしたいとかいう意味じゃありません。 社会にてお金を得る事の難しさというか、お金は労働の対価という事を知って欲しいから我が家ではそうしています。 自分の家の事だけじゃなく、隣近所や町内のためになるような事をも我が家では子供達にはさせています。 質問者さんのお宅の経済状況というかお父さんの収入如何では、質問者さんにはお小遣いをあげててもお父さんはお小遣いなど皆無という事もあり得ます。 もしそういう経済状況の時に、バイトもしないし家の事もしないのにお小遣いだけせびる娘がそういう買い物をしたらお父さんはどう思うでしょうかね? ちなみに私は先に書いた通りに子供が家の事をしなけりゃお小遣いなどあげませんし、しかしあげたお小遣いを子供がどう使おうがそれに関してはノープロブレムです。 ですが質問文を読んでて一番問題だと思ったところは、お母さんは働いてお金を得てるかどうか知りませんが、そもそも一家の主であるお父さんの許可も得てないのに勝手にお母さんが許可するというのは常識としてあり得ないと思います。 高校生が貯めたお小遣いで、しかもたかが6万円のコートを買ったといってどうこうはさして問題ではないと思います。 微妙に問題なのは高校生にもなってバイトすらしてないのに親の金でオシャレするなどあり得ないという事です。 そういう人として当たり前の事を高校生にもなって解らない子供には理解する事など難しいかもしれませんが、もうあと何年かして世の中に出た時に社会に対応できない人間になっては欲しくないので敢えて言いますが、この件で父親に怒られる意味すら解らない娘も母親も、そういう人間が現代のダメダメな日本を増長しているのだと気付いて欲しいと思います。 ちなみに私は会社を経営しており年収2000万超なので、高校2年生の娘にはそのコート代くらいのお小遣いを毎月あげてますが、その代わりにかなり相当家の事をさせてますよ! ちゃんとした労働の対価としてのお小遣いであればどう使おうが誰も何も言えないと思うのですがね。 貴女のお父さんが言いたいのはそういう事なんじゃないでしょうかね???

chiha668221
質問者

お礼

家のことは全くしていません。 私については軽率な行動だったと思います。 父にもあなたと同じことを言われました。 しかし、母のことをあなたにとやかく言われたくはありません。 ごめんなさい。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

私も怒ると思います。 高校生がおしゃれしたいからと言って6万円のコートは分相応ではないでしょう。 お父さんが年収1億円ぐらいあるならそれでも良いかも知れませんが・・・ 普通の会社員が6万円稼ぐのにどれだけ働くか?を考えたほうが良いです。

chiha668221
質問者

お礼

そうですよね。 ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

御父君の考えなのでしょう。少なくともあなたが自分で稼いだ金で買ったものではありません。それは確かです。ご母堂の価値観に合っていたのであっても、御父君は自分の価値観に合っていなかったので文句を言ったと思われます。っどれが正しいということはないし、御父君の考えが絶対の家庭であればそれに従うしかありません。 居心地がいい家庭というのは自立にはよくないという考えもできます。親のやり方が我慢できなければ親元を一刻も早く出たいと思うのが普通だからです。

chiha668221
質問者

お礼

そうですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A