• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:声を変えて話してしまう)

声を変えて話す理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は無意識に声を変えて話してしまい、初めて会った人から『声可愛いね』と言われることがあります。しかし、それは自分が作った声であるために罪悪感を感じています。
  • 家族や身内の前では通常の声で話すのに、外出先で友達や他人と会うと、まるで別人のように声が変わってしまいます。
  • 純粋に声を褒められると、逆にプレッシャーを感じてしまい、本当の自分の声で話せない不安を抱えています。どうすればこの問題を解決できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

こんにちは。 どのくらい声が変わってしまうのか分かりませんが、私も他人と話すとき、元気に明るく声色を高くして、話してますよ。ご質問者様と同じく、声が可愛いと褒めて頂けます。 まず、「コンプレックスなんだ」と言って、自分をいちいち責めてしまうなら、素直に「ありがとう」と、褒めて頂いた方に、素直に言ってみたらいかがでしょうか。そしたら、あなたも相手の方も、喜びになるはずです。こればかりはクセなので、すぐに直そうなんて思わなくて、大丈夫ですよ。 ご質問者様の心の戸惑いが早く解消されますよう。辛かったですね。大丈夫ですよ。お役に立てれば、光栄です。

noname#216086
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し心が軽くなりました。

その他の回答 (10)

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2997)
回答No.11

家での自分と外での自分が違うのは割りと普通なのでは。 気にすることないと思います。 声作ってる自分が外での自分なんですよね。 その声を作ってることで誰かを不快にしてるのですか?してないのならそのままでいいのでは。 それを処世術というんだと思います。

  • p_takahat
  • ベストアンサー率7% (30/423)
回答No.9

家での声の出し方と外での声の出し方の中間くらいの声の出し方があるなら、だんだんそれを使っていけば最終的に低くなっても整合性とれるかもしれません。

回答No.8

プレッシャーや罪悪感を感じるならやめればいいのに。 「出なくなったからやめた」「声楽の先生に発声をみてもらって負担がかかるといわれてやめた」など説明する理由があればやめられるかもしれませんよ。

  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.7

仕事用やステージ用に声の出し方を変えてる人もいますよ。 疲れないならどちらを相手にみせたっていいと思いますよ。

回答No.6

お望みの回答になりませんが、 中村メイコさんは、7種の声を自在に操れることが 買われて、民放がなかった頃に NHKで活躍するようになりました。 質問者さまも更に声の種類を増やして、そちらの 世界で活躍することを考慮しませんか。 褒められることに快感を覚える 深層心理の暗躍があるのかもしれませんね。 Good Luck! All the Best.

回答No.5

私もかなり声変わりますよ。 普通だと思ってました。みんなそうですよ。 昔の電話のマナー研修でも高い声で出なさいと言われました。 作った声でも可愛いと言われるのは羨ましいですよ。そのままでいいと思います。電話は相手が見えませんから、少しでも良い印象が与えられるのは特技ですよ。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

昔はね、アニメ声なんかなかった。 声を気取るとそうなるということでしょうね。 可愛いと褒められているからそうする。 でも、判る人にはあえてそうやってはなししていると。 ウグイス嬢だって、いつも同じ声で普通にしゃべっていいるわけじゃない。 声をご商売にしている人(声優)だって、地声で話すときはちょっと違いますから。 いわば、営業用の声であなたは私生活の一部を過ごしているというだけのこと。 大丈夫、40過ぎても、50過ぎてもアニメ声で話す人は、可愛いねとは言われない。 あの人変だわって。 なので、いつまでもやっていられなくなります。 声に年齢が出るのですよ。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.3

好きにすればいいんじゃないですか。 私は声が低いところは同じなんですが、それを地のままか、逆に意識して通そうとするほど「素敵」「色っぽい」と言われるのに、油断すると家族以外の前では、イマイチな落ち着きの無い高めの声になってしまうのです。 だから、不必要に高くならないようには気をつけています。 声が低い女性が、自分自身で勝手に選択肢を狭めてしまってることも多いと思います。 私は平均より、特に低い声になる時があります、それは起き抜けだったり、色々な状況や、心理によるんですけど。 平均よりも、更に下がった時に、低くても一番広がりのある伸びやかな音になるんですよ。 女性の高い声が人気だというのは、ただ高きゃイイっていう単純なもんじゃなくて、女性はもともと男性より、地の声が高めの人が多いので、結果的に、高いと綺麗に響くせいというのもあると思います。 私の声の質では、かなり低めの時に美しく響くので、人まねするより、自分ならではの得意な音域で話したほうが得なんです。 女性で自然な音域が低めの人はただでも少ないのに、そこで自信を持って人真似しないで、自分の土俵で勝負しようとする人はもっと少ないので、ある意味、人に「特別魅力的」と思われるのは難しく無いのです。 どうしたらいいかは、あなたが何を求めてるかによるので、一番優先したいものが手に入る選択をすればいいだけです。 ただ、声が高いと受けそう~じゃなくて、ちゃんと自分ならではの良さがどうすると光るかを、あらためて考え直すことも必要かもしれません。

  • magmagmag
  • ベストアンサー率18% (63/341)
回答No.2

可愛い声と言われるのが深層心理で快感なのでしょう 声を変えて話すのが癖になってしまってると直すのは難しいと 思います。 気にせずにそのままでいいのではないでしょうか? 今の自分を受け入れるしかないと思います

noname#221359
noname#221359
回答No.1

趣旨とは違いますが・・・ 根拠は見つけられなかったのですが、海外では高い声が忌避されて、低い声で話した方が良いとされているようです。ロンドン五輪の現地のアナウンサーも低い声でしたし、サッチャー首相もわざわざトレーナーについて低い声を練習したそうです。 人前で出る声が聞き取りやすい、良い声なのであれば、それはそれで良いのではないでしょうか?コンビニの店員さんや、コールセンター(お客様相談窓口みたいな?)なども、接客用の声と友達と話す声を使い分けているだろうと思いますし。声でなくとも、人間関係で”仮面”を被って付き合うということもあるでしょうし。私は不器用なのでそういうことはできないのですが。一応この質問サイトでは丁寧な態度を装っています。 上のサッチャー首相のような例でも、あるいはコンビニの店員のような、接客用の声でも、他人からの印象を操作できるのであれば、多分プラスに働いているのではないでしょうか? 私は男性ですが、豊かな音域をもっている方は本当にうらやましいです。私が話すと自分で思っている声よりも低く、ザラザラしていて聞き取りにくいようです。カラオケも歌えませんし(音域が狭いので)。中学までは高音も出たんですが・・・。 駄文失礼しました。

関連するQ&A