• ベストアンサー

車検の継続検査申請書の書き方について。

車検について質問です。もうすぐ車検なので、 自分でユーザー車検で通すつもりです。 この前、陸運局にいき書類一式を 購入しました。そのなかで、継続検査申請書と いうものの書き方について質問です。 この用紙の真ん中より下に、申請人、使用者、 請求者、受験者、使用の本拠の位置、 申請代理人という項目がありますが、 ここの書き方がわかりません。 車検証には、所有者の氏名と住所の欄だけ記入が ありますが、使用者の部分は※のようなのが3つ ついているだけで何も書かれていません。 今回の車検は、親名義の車(普段は自分が 使っている)を息子の自分がユーザー車検で 受けます。 この場合、継続検査申請書のどの部分にどのように 書けばいいか教えてください。車検場の人から 何も言われずにすんなりと通る書き方でお願い します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4G63
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

まずお車は軽自動車・普通車のどちらでしょうか? 軽自動車であれば「専用3号様式」普通車であれば「専用4号様式」の用紙であることを確認してください。(右上の角に書いてあります) お話を聞く限り、お手元の用紙は「専用3号様式」(普通車の抹消登録用)ではありませんか? 用紙(マークシートといいます)に使用本拠の位置を記載させるのは「専用3号様式」しかないと思います。 もう一度陸運支局に行かれて、正しいマークシートを入手されて下さい。 そして、マークシートの記載欄の ※申請人(使用者)の欄には車検証の使用者の方のJ住所・氏名・認印(←忘れずに!) ※受験者の欄には検査ラインを通させる方の住所・氏名 を書いてください。 同時に、車検証・重量税納付書・完納されている納税証明書・検査票・新旧2枚の自賠責証券・あなたの印鑑を用意して下さい。 がんばってください

bokugabokude123
質問者

お礼

今、確認したところ、右上には第3号様式と 書かれています。 自分の車は普通車です。軽自動車では ありません。 4日ぐらい前に陸運局にいき、ユーザー車検を するので書類をくださいといって2部購入 しました。書き損じてはいけないので・・・。 これは軽自動車用のなのですか・・・。係りの 女の人は、軽自動車ですか、普通車ですかと 確認もせずにこの用紙一式を渡しました。 大阪の寝屋川にある車検場でもらいました。 とりあえず、怒ってきます・・・。

その他の回答 (2)

回答No.3

手元にOCRがあったので確認してみました。 3号用紙で継続検査を受検することは可能です。 下の方ですよね? 上の枠内は鉛筆書きですが下はペンで記入してください。 申請人とは、車検証での名義人氏名・住所です。 車検証で使用者のところに※が並んでるということは 所有者・使用者が一緒だということなので 用紙には「所有者と同じ」と記入します。 請求者は再交付などの際に記入するので検査では記入しなくてもかまいません。 次に受験者という所に検査を受ける方のお名前 bokugabokude123さんが受けられるとのことなのでbokugabokude123さんのお名前と住所を記入します。 使用本拠の位置や右側のやつは記入する必要はないです。 3号用紙は抹消や再交付などでも使えるやつなので 記入の必要ない部分が何箇所かあります。 4号用紙だと、継続検査の専用用紙なので分かりやすかったと思いますが 3号でも問題はないですよ。 私も定期点検・受検形態の番号は忘れてしまいましたゴメンなさい・・・。

bokugabokude123
質問者

お礼

レスありがとうございます。 自分の地域では第3号様式を渡されるみたいで 初めての自分にはわかりづらかったです。 第4号様式を配布したほうがいいのに。 ユーザー車検いじめですかねえ・・・。

  • 4G63
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

普通車用「第3号様式」は継続検査に使用でたと思います。一番上にチェックボックスの付いた項目がいくつかあると思いますが、その中に「継続検査」とあれば使用できます。 今、手元に3号が無いもので…説明がうまく出来ませんが、番号で記入しなければいけない項目(○○申請書と書いてあるすぐ下)もあり、慣れない方には非常に面倒だと思います。 ちなみに「所有者」「請求者」「使用本拠の位置」「請求者」「申請代理人」は無視してよいと思います。 一番上のチェックボックスの一番左下段「□継続検査」にチェックをして下さい。(鉛筆) その下の段「(1)業務種別」の四角の中に「1」と記入してください。(鉛筆) 「(7)有効期限」の四角の中に「4」と記入してください。(鉛筆・乗用車の場合) あとは何も書かなくて結構です。 名前や住所はボールペンで記入して下さい。 走行距離・日付けの記入を忘れずに! 108番 定期点検と 109番 受験形態 ですが、番号を忘れてしまいました。窓口に見本があると思いますが、「定期点検 無」「前検査」となるように記入して下さい。これで点検記録簿は提出の必要はありません。「定期点検 有」や「後検査」にすると記録簿の提出を求められます。 ちょっと分かりづらいとは思いますが、頑張って下さい。

bokugabokude123
質問者

お礼

お久しぶりです。 この用紙をもらって記入例の書かれた台紙を 見たときはよくわからなかったのですが、 自分で少し調べた後、車検場にいって記入例を 見ると、なぜかよく理解でき簡単に記入でき ました。 4G63さんの通りでした。申請人の使用者欄と 受験者欄に記入であってました。 ありがとうございます。

関連するQ&A