- 締切済み
姉と縁を切りたい 甥っ子との付き合い
アラフォー二人姉妹です。いろいろあり、姉とは絶対に縁を切りたいと考えています。人間的にもう姉とは絶対に関わることは無理だと考えています。 しかし、なぜか奇跡的に甥っ子(まだ中学校、小学校、幼稚園)は人間的にもいい子たちです。(幼稚園の甥っ子はまだ分かりませんが)血がつながってるからということではなく、「こんなこと友達になりたいな」と思う感じのいい子です。甥っ子たちとは縁を切りたくないし、姉と不仲であることはあまり知らせたくないです。先日、訳あって家を買いました。甥っ子たちは遊びに来たがっていますが、姉もそれに便乗しようとしてきます。家の購入も姉に大変迷惑をかけられており、絶対に見せたくもないし一生家に上がらせるつもりはありません。また、幼稚園の甥っ子はどうしても母と行動がセットなので、彼に何の罪もありませんがどこかに連れて行くのも避けています。いつも上の二人だけです。姉からは「●●(幼稚園の甥っ子)も連れて行ってあげてよ!面倒は私がみるやん!」と怒鳴られましたが、「原因お前だよ」と思いながらも他の甥っ子に変に思われないようにやんわり断っています。何度も姉とは疎遠になり(姉の傍若無人ぶりに私が距離を取った)、でも甥っ子と話をするのにしょうがなく姉と連絡をとる、甥っ子の手前変に不仲な態度はみせないということをしていると、姉は「以前は自分のせいで距離があったが、わだかまり解消!妹は私に心を開いた!」と勘違いしてガンガンに調子のって連絡してきます。 先日も、「甥っ子と遊んでやって」と言われましたが「上二人なら」と回答すると「一番下がさみしがる!私も言って面倒みるからいいでしょ!?」と。本当に面倒です。 この姉を避けて、甥っ子とつきあっていくにあたり、何かアドバイスがあればお願いします。幼稚園の甥っ子にも何の罪もないので遊んではやりたいと思うものの、姉のセットが無理すぎです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- p_takahat
- ベストアンサー率7% (30/423)
「上の子2人の自立のために、上の子2人で泊まりに来てもらう日」を設けてみるのはいかがですか?
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
親戚や家族とのおつきあいにおいて「ここだけ」っていう風にするのは難しいと思いますよ。 「甥っ子さんが助けを求めてくれたときに助ける」という使命感でなんとか乗り切れたりしませんか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね… 本当に甥っ子のことを思うなら、「オバちゃん助けて!」(オバちゃんとは呼ばせておりませんが)となったときに手を差し伸べてあげるスタンスでいればよいのでしょうね。。 姉は子供が3人もいて(しかも一番下は5歳)多忙であることもあり、あまり甥っ子にかまえないのですが、できることなら、私は甥っ子たちに見せてあげたいもの、経験させてあげたいことがたくさんあります。そのほうが甥っ子が自分の将来を考えるときに、選択肢が増えると思うんです。(親は望んでいないかもしれませんが) まあ自分が親でも何でもないのだから、余計な行動なんでしょうが… 自分も裕福ではない家庭で育ったので、あまり世の中を見ず大人になり、「こんな世界があるって知ってたら行ってみたかったな」と思うことが多かったものですから… すみません、ただの独り言です(笑)
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
介護するにあたりあなたの収入を調べる理由は良くわかりません。 親にでも頼まれて、介護補助金のこと調べているだけでは? 介護については、姉の言い方に問題があるのかも知れませんが、多分、子供3人も抱えていてなおかつ親の介護を手伝うのは、無理難題だと思います 子供が成人しているなら、それなりに手伝う余裕はありあなたの言い分も理解出来ます。 けど、子育てとの両立はほぼ不可能でしょう。 それも中学、小学、幼稚園、を抱えているなんてとんでもなく大変なのでは?多分、パートやなんかしている気がします。 結局、自分だけがってあなたは、思っているようで自分よがりでいる気がします。 他にも何か言いたいこともあるでしょうが、その文だけ見ただけでは、あなたが自己中だと思いざるえません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、すべてをお話差し上げた状態でないので、私の文面で伝わる範囲でのご回答をいただくことになることは承知しています。姉は「自分が良ければ人はどうでもいい」という性格で、収入を調べたのは「これだけもらってるなら母の介護にいくら使えるはず」と勝手に計算するためです。個人情報という認識はないようです。実際に介護が始まったわけではありませんが、介護をしやすい状況の私が見るべきと言っているのではなく、「とにかく自分は実家を出て嫁に行った人間だから実家の母をみる義務はない」という観点でものをいっています。母と仲良くないのもあるのとおもいます。(私も仲がいいわけではないですが)現に、「じゃあ、私が結婚したらどうなるの?」と言ったら返事ができず黙ってしまいました。 姉にはものを盗まれたり(姉の家に行くと、「これ、昔になくなったやつだ…」というのは茶飯事で、時間がたって本人が忘れており(だから隠しもしない)、指摘すると逆切れです。)実家にいたころは、実家に来るたびに私の部屋にきては物色し「これいらんやろ?」とか「こんな服着ないやろ?もらったるで」とか、乞食のようにかぎまわります。 家を買う時も、私が距離を置いてた時期だったので、何とか私に近づこうと(そうすると金銭的に甥っ子になにかくれるかも、なにか利点があるかもと思ってるのだと思います)「家を買うなら300万無利子でかしたる!その代り甥っ子の勉強見て●●して、●●してくれる?」といろいろ条件をだしてきたのですが、いざ資金決済がちかづくと「そんなお金ないわ、契約書でも買いたんか!?」と開き直られました。 また、悩み事があり冗談でですが私が「死にたい」といった時には、「はあ!?私は公務員やねんで。妹が自殺なんかしたら仕事に何か差し障りがあったら迷惑やわ!絶対やめてや」と言われたり、「仕事を辞めて●●の資格を取りたい」という話をしたときには「●●って儲かるん!?私ら一家が路頭に迷った時には飯くわしてな!」が第一声でした。ふつう、「どうしてそれを目指すの?」とか「将来どうなりたいの?」とかの質問が来る場面だったと思うんですが… これもほんの一部ですが、姉の傍若無人ぶりが少し伝わりましたでしょうか? だとしてもご多忙の中、何度もご回答をいただこうともくろんでいるわけではありません(恐縮)… それなりの理由があってのことであることを少しでもお伝えできればと思いました。質問文に記すべきだったんでしょうが…(苦笑)
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
そんな自分に都合良いことは出来ません。 ちゃん嫌なことは、陰でコソコソ愚痴らずお姉さんと話し合ってください。 良い大人なんだから、良く話し合いましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。話し合いで解決できる相手なら悩みません。 たとえて言うなら、モンスターペアレンツや、異常なクレーマーと話ができますでしょうか?できるものならやっています。 自分の利益のためなら人の不自由はまったく意に介しません。ちなみに、両親の介護も「私は結婚して実家から出た人間。親の介護は妹が一人で見るべき」と主張しています。(嫁ぎ先の両親は他界) また、妹が介護するに当たり収入を調べる為、委任状を偽造して私の所得証明を役所から取り寄せたこともあります。 まだまだたくさんありますが、質問事項にはスペースもあり割愛しました。 ゆえに、常識論では対応ができないです。
子供は大人の人間関係には案外敏感です。 あなたがお姉さんに対して抱いている感情を理解している可能性は高いと思います。 それに、まだ中学生・小学生といいますが、もう中学生小学生。 近所のお友達と遊びまわる年頃です。(高校生にもなれば叔母とあそびにいくことはもっと減るでしょうが) そうそう都合よく甥っ子たちとは縁をつなげたまま姉だけ切ることはできません。 あなたは叔母。お姉さんが母親ですから。 甥っ子さんには遊美に連れて行ってくれる叔母より、 日常一緒にいる母親のほうが大切です。 お姉さんと縁を切りたいなら、それにまつわるものと縁を切ることになります。 (甥っ子さんが自発的に親と縁を切りたい場合のみ別ですが、それこそ中学小学生にそれは無理です) 甥っ子さんたちも自立の年齢になってきているし、一番下の子の面倒も上の子が見られる年になっています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 中学3年の甥っ子は姉の傍若無人ぶりは息子ながら感じるようで、全寮制の専門学校に行くなど、とにかく家を出たいと言ってます。年齢的に携帯をもつようにでもなってから、個人的な付き合いをするしかないのでしょうね…
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、自立のために。一番下はそれなりの年齢になってからということで。 姉と3番目が来ると言い出してもふとんもそんなたくさんないですし(笑)