• ベストアンサー

宜しくお願いいたします

長年 鬱っぽく無気力で信頼あるドクターに係っております 悩みは軽度の鬱と無気力です 病院ではスルピリド デパス レキソタンを貰っております 後常用薬はリバロです 何か食品やサプリメントなど併用して気力アップしたいと考えております どうかアドバイスお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bitmaru3
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

こんにちわ 医者をしています。  既に信頼できるドクターの治療を受けておられると言うことで、それに加えて何か良いサプリをということでしょうか。  色々と、ネット上には情報があふれており、それぞれに良いものがあるのでしょう。わたしも一つ一つの真偽は分かりません。今のお薬とセントジョンズワートは幸いの見合わせは問題ないと思いますが、他の回答者の方もご指摘のように、飲み合わせの難しいサプリですね。  薬にせよ、サプリにせよ「飲んで治す」ということですが、それに付け加えて行うならるなら、「自分で努力する治療法」を少しずつ取り入れることです。例えば「体を動かすこと」「きちんとしたリズムで生活すること」などです。  運動不足ですと、セロトニンやドーパミンの受容体が減少する(そうすると元気も出ないし、抗うつ薬の効き目も下がります)というデータもあります。ただの気休めや精神論ではなく、運動などの適切な生活習慣が、薬との組み合わせ相手としては適切です。  ご希望の回答と違うアドバイスで恐縮ですが、ご参考になれば幸いです。  

carokin
質問者

お礼

的確なプロのアドバイスありがとうございました 運動なんてすぐ止めて忘れる私です なのに時折 変に高い生活目標を立ててみたりと今日もドクターにやんわり注意されて来ました ちょっとずつキチンと生活するよう頑張ります ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

文中の「軽度の鬱」というのは「長く続くと鬱病になりそうな状況であって、現時点では鬱病ではない」という前提で回答します。 生活リズムを崩さないようにバランスよい食事を心がけるが、気負わないようにうするのがいいかもしれませんね。 このあたりが参考になりますでしょうか。 http://www.smilenavigator.jp/soukyoku/life/report/eve10_01.html http://www.mhlw.go.jp/kokoro/symptom/2_01_05symptom.html

carokin
質問者

お礼

良きアドバイスありがとうございました 突然 高い生活目標など立てずにちょっとつづキチンと生活するよう頑張ります

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A