- ベストアンサー
会社の行事に呼ばれないショック!私の存在が無かったことになっている
- 私は会社の行事に呼ばれなかったことにショックを受けています。半年前に所属していた部が廃部になり、別の部に異動しましたが、新しい部では知り合いもいなく、月に1度会うかどうかの関係です。しかし、同じ会社の仲間として誘ってほしいと上司に伝えました。しかし、社員のコミュニケーションイベントに参加したい旨を伝えても何の音沙汰もなく、大会が終わっていることを知りました。私の存在が無かったことになっているのがショックです。新しい仕事で疲れている中、更に落ち込んでしまっています。
- 私は半年前に所属していた部が廃部になり、別の部に異動した経験があります。新しい部では知り合いがおらず、月に1度会うかどうかの関係です。そこで、同じ会社の仲間として誘ってほしいと上司に伝えました。しかし、社員のコミュニケーションイベントに参加したいと伝えても何の音沙汰もありませんでした。大会が終わっていたことを知り、私の存在が無かったことになっているのがショックです。新しい仕事で疲れていることもあり、落ち込んでいます。
- 私は会社の行事に呼ばれなかったことにショックを受けています。半年前に所属していた部が廃部になり、別の部に異動しました。新しい部では知り合いもおらず、月に1度会うかどうかの関係です。しかし、私としては同じ会社の仲間として誘ってほしいと上司に伝えていました。社員のコミュニケーションイベントに参加したいと伝えましたが、何の音沙汰もなく大会が終わっていることを知りました。私の存在が無かったことになっているのがショックです。新しい仕事で疲れている中、落ち込んでしまっています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ああまあ、そういうことはあるといえばありますよ。あんまり考えてもしょうがないです。たぶんA部の人にとっては質問者さんは「B社の人」と認識されているのだと思います。一人にしか伝えていないなら連絡ミスとかもありますが、数人に伝えたのに呼ばれなかったということは、主催者か管理者辺りから「よく知っているメンバーで」って指示があったと考えるのが妥当かと思います。 サラリーマン、そういうことも残念ながらありますよね。半沢直樹でもありましたよね、メーカーに出向させられた銀行マンが銀行からは向こう岸の人扱いされ、メーカーからは銀行から来たよそ者扱いされたのがね。結局その人は「俺は今メーカーにいるんだから、メーカーの人間だ!」というプライドを見せました。質問者さんもA部がそういうふうに自分を見ているというのが分かったわけですから、自分はB社の人間であると割り切って今の業務に専念すべきだという天の啓示だと考えたほうがいいように思いますよ。私の仕事の経験からも、自分が今いる戦場でベストを尽くすのが結果としていい方向に回るように思います。
その他の回答 (3)
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
そりゃ、A部の数名に言っても意味ないと思います。 権限とか決定権あるわけじゃないし、そもそもどこに問い合わせるのかもわからなかったのでは? 確実に上長とかそれなりの地位にいる方に具体的に聞いた方が良かったと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、確実に参加するためには誰に問い合わせてどうこう、という方法はあります。把握もしておりました。ただ、そこまでしなくても声が掛かると思っていた私が甘かったんでしょうね。本気度?が足りなかったのでしょうか。腐らずにちょっとアプローチの仕方を考えてみます><
- tanakanono
- ベストアンサー率24% (134/553)
昭和の頃は社員旅行が会社主催だったり、飲み会も会社主催だったりしましたが、 もともとは社員同士が仲良くなって仕事を効率よくしてほしいとかすぐに辞めないでほしいという会社都合で主催されていたと思います。 今は、自費で無給で何が楽しくて上司とコミュニケーションを取らないといけないのか? 親しい仲間で遊んだり飲んだりは楽しいですが、会社で社内の円滑化のために参加して何が楽しいのですか?ベンチャーで上長も若ければいいかもしれませんが。 WHITE_MAGE さんとは逆に、私は飲み会等には参加しません。参加しないといけない雰囲気を無視して不参加を貫いていたら、だんだんと不参加者が増えてきました。飲み会がなくなってほしいです。なんで上長が幹事を指名して、幹事が就業時間外に上長の命令通りに幹事をする必要があるのでしょうか?本人の意思に反していればパワハラもどきです。いつか会社が会社のために社員交流は必要だと気付いて業務時間に会社負担でご飯を食べる会を開いてほしいです。 真逆の意見ですみません。
お礼
回答ありがとうございます。 私はお酒が飲めず、正直言うと飲み会は苦手です。できれば参加したくないとすら考えています。しかし、古い会社なのかもしれませんが、飲み会に参加するのとしないのとで、仕事に大きく影響がでてくるのです。よく言えば横のつながりを大切にしている、でしょうか(笑) ただ、私は飲み会は嫌いでもコミュニケーションを取ることが好きなので、少し環境が変わっただけで他人扱いされたような疎外感を感じてしまいました。寂しがり屋なんでしょうか、回答者さんの意思の強さを見習いたいです
無視されたというよりも、A部付きとはいえB社所属だったからという気がします。 親しい人もいないならば、呼ばれなくてもそれほど変だとか、連絡ミスとか、わざとだとかではないと思います。 微々たる行事ですが、簡単なパーティーに呼ばれなかった、というより 特定の人以外は呼ばれないというパターンはありましたが 声をかける範囲はやはり主催者やその目的によって違うものなので 特に不満に感じたことはありませんでした。 実質、接待のようなものだったのも原因の一つでしょうけど。 歓迎会やコミュニケーションはB社と取るものではないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 職場は200mほどしか離れておりませんし、親しくはなくとも知らない仲ではなかったものですから、変に思い投稿してしまいました。 たしかに、考え方の違いだったのかもしれませんね。私だったら必ず声を掛ける、という考えを持っていたものですから、視野が狭かったかもしれません
お礼
回答ありがとうございます。 最近、他にも悩ましい事が続いていたために弱っていました。確かに、今いる場所で頑張ることに専念したほうがよいですよね。 その呼ばれなかった行事は、全員参加の毎年恒例行事ですので、他社の人間として扱われてるってことですね。少し哀しいですが・・・