- ベストアンサー
二次関数の最大・最小についての問題です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> y=x^2+(2-2a)x+a^2 (-1≦x≦2) こういう式では、y=(x-b)^2+cという形にしてしまうのが簡単です(そのまま微分しても分かるが、かなり面倒臭い)。y=(x-b)^2+cだと、x=bのとき最小値cだと分かります。 x^2+(2-2a)x+a^2 =x^2+(2-2a)x+((2-2a)/2)^2-((2-2a)/2)^2+a^2 =(x+(2-2a)/2)^2+((2-2a)/2)^2+((2-2a)/2)^2+a^2 =(x+(2-2a)/2)^2-((2-2a)/2)^2+a^2 =(x+(2-2a)/2)^2-(1-a)^2+a^2 =(x+(2-2a)/2)^2-(1-2a+a^2)+a^2 =(x+(2-2a)/2)^2-1+2a-a^2+a^2 =(x+(2-2a)/2)^2-1+2a =(x+(1-a))^2+2a-1 =(x-(a-1))^2+2a-1 2乗の項は0以上であるので、(x+(1-a))^2=0 ∴x+(1-a)=0の場合、最小値2a-1となる。 x-(a-1)=0 ∴x=a-1 -1≦x≦2より、-1≦a-1≦2 ∴0≦a≦3。 従って、0≦a≦3のとき、最小値2a-1。―(1) 0≦a≦3ではないとき、すなわちa<0、または、3<aのときは(x-(a-1))^2>0であり、最小値が異なる。 a<0のとき、下に凸な2次関数z=(x-(a-1))^2はx=a-1<-1で最小値であるが、x=-1より小さい側になるため、-1≦x≦2より、x=-1がyの最小になる。よって最小値は、与式にx=-1を代入して、 x^2+(2-2a)x+a^2 =(-1)^2+(2-2a)(-1)+a^2 =1-2+2a+a^2 =-1+2a+a^2 =a^2+2a-1 ―(2) (a<0のとき) 3<aのとき、同様にして、-1≦x≦2より、x=2がyの最小値を与えるので、 x^2+(2-2a)x+a^2 =2^2+(2-2a)・2+a^2 =4+4-4a+a^2 =8-4a+a^2 =a^2-4a+8 ―(3) (3<aのとき)
その他の回答 (2)
- bran111
- ベストアンサー率49% (512/1037)
正しい。 中心軸X=a-1が変域の中(-1≦a-1≦2)にある場合と左(a-1<-1)にある場合と右にある場合 (2<a-1)に分けて考えれば自明でしょう。この程度の問題は軽くこなしましょう。
お礼
ありがとうございます。 とても参考になりました。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>この答えは、正しいのでしょうか。 imnstkr さんはどう考えていますか? 二次関数を完全平方の形に変形して、 最小値について考えてみてください。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
回答ありがとうございます。 参考させていただきます。