• 締切済み

損害賠償請求

会社を辞める時に2年間 競合するエリアの同業種に就職しない事…と言う文言の書類にサインしないと辞めさせないと強要され仕方なくサインしました。程なく競合するエリアの同業種に就職しました。すると辞めた会社から損害賠償請求が来ました。私が一年間勤めた売り上げが200万相当であり二年間なので400万の損害が出るとの事で、三週間以内に半額の200万を払えば、残りは免除するそうです。これは正当な事なのでしょうか?私のとる対応はどうしたらいいのでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.3

>三週間以内に半額の200万を払えば、残りは免除するそうです もし本当に質問者さんが同業他社にお客さんなどを引き連れて移籍したとかであるならば、「三週間以内に半額を払えば残りは免除してやる」なんていう話にはならずにもっと具体的に「これだけ損害が出ているからこれだけ払え」という明細になるはずです。 その文書を持って弁護士に相談することですよ。上手くすれば恐喝罪で相手の会社を訴えることもできると思います。たぶん弁護士が相手の会社に電話をして、「アンタの会社を恐喝で訴えるぞ」っていえばそれだけで引っ込むと思いますけどね。 あとはその同業他社に移籍しないことが業界の慣習としてどのくらい認められているかってところですね。しかし仮にそういう風習がある業界だったとしてもそれを妥当と考えるかどうかは裁判官次第なので、全体的には質問者さん有利な話だと思いますよ。その文書にサインしたということですが、公序良俗に反する内容であるならそういう契約書は無効とされますから過剰に心配する必要はありません。サインを強要されたことが判明すればそのものが無効とされると思います。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

まず、競業禁止については、合理的な理由がなければ認められません。 合理的理由とは、「元使用者が競業行為を禁止する必要性」「質問者さまの辞める前の地位・職務内容」「金銭の支払いなどの代償措置の有無」などですが、そもそもこの場合は脅迫罪に該当する可能性が高いです。 従って、サイン自体が無効です。 それと損害賠償請求ですが、会社の弁護士からですか?あるいは裁判ということでの通知でしょうか?もしそうだとしても、会社が勝てる見込みはありません。 >一年間勤めた売り上げが200万相当 この証拠、根拠となる資料を逆に求めましょう。多分出せないかいい加減な資料しか出てこないはずです。しかも半額を払えば免除とはいかにも場当たり的な考えです。 まずは、弁護士に相談しましょう。労働基準監督署でもいいです。 そこから会社に電話してもらいましょう。

回答No.1

民事なので争うことはできますが、文書になっているなら、まず、あなたが負けます。 あなたが法定で具体的に示せる相手の不法行為があるなら、または、あなたが書いた書面の解釈で異論があるなら、争うことはできます。 また、金額についても同様です。 ご質問の文からすると、競合に勤務しない約束そのものが不法だと思っているフシがありますが、これはごく普通のことです。 この部分で争ったら、わざわざ地域が重なる競合に勤めたあなたの悪意がたぶん争点になります。