• ベストアンサー

自分で自分の家に組長って表札を立てるのでしょうか?

京都駅近くを自転車でぐるぐる回ってたら、 住宅街に入ったのですが 立派なおうちが合って、底の表札に「組長」って書いてあったのですが、 やくざの組長って事でしょうか? 「苗字が組長なのかな?」と思ったのですが ちゃんと名字の表札もありました。 組長って、自分で自分の家に組長って表札を立てるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3099/6966)
回答No.3

地域や、地方によっては、地域の住民等の組織には、区・町内会・常会(じょうかい)・自治会 などなどの違った名称があります。 その組織の、一番の末端が数軒~十数軒が、「組」と言ったり「班」と言ったりします。 その長が、「組長」や、「班長」などというのです。 YYIREEFTFQIBF さんが住んでいる地域では、住民が数軒~十数軒の長をなんと言いますか?「班長」ですか?、 質問の京都では、住民が数軒~十数軒の長を「組長」というのでしょう。 私の地域でも「組長」といいます。 YYIREEFTFQIBF さんが住んでいる地域では、「班長」でも「組長」でもなければ、補足欄で教えてください。 YYIREEFTFQIBF さんが世帯主でないので分からなければ、ご両親に聞いてください。 まさか、YYIREEFTFQIBF さんが集合住宅に一人住まいでねその様な組織に入っていないのて、分からない?ではないでしょうね。 > 「苗字が組長なのかな?」と思ったのですが ちゃんと名字の表札もありました。 > 組長って、自分で自分の家に組長って表札を立てるのでしょうか? 前述のように、地域の住民等の組織には、区・町内会・常会(じょうかい)・自治会等の一番の末端の組織「長」であり、京都ではそれを「組長」というのです。 たから、表札の名前は別にあるのです。 「組長」の上の組織長は、区長、町内会長、常会長、自治会長 などの「ふだ」が、その近所等の家にかかっているかもしれません。

YYIREEFTFQIBF
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.4

うちの自治会では上から区、組、班に分かれていて、それぞれの長がいます。区長と班長と組長には家の前に札を下げるのが決まりです。

YYIREEFTFQIBF
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#211894
noname#211894
回答No.2

たぶん、自治会の組長だと思う。 まぁ、班長みたいなもの。

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (532/1616)
回答No.1

多分ですが自治会の組長でしょう。 自治会についてはいろんなパターンがあるようですが、 私の所属するところを例にとると 組長の上が自治会長、その上が地区長、その上が連合会長、 その上が市の担当者?という形で組織が形成されています。 それによって市から渡された書類などを連合会長が地区長へ配り、 地区長は自治会長、自治会長は組長へ配る訳です。 中でも組長は当番制を取っているところが多く、しばしば変わるので 表札をあげといてもらわないとどこなのかすらわからないため 自治会の備品として「組長」という表札があり、 自分が組長になった時には回ってくるので出すことになっているのです。

関連するQ&A