- 締切済み
練馬区石神井近辺で、民家の表札に多数の苗字が記載された住宅が多い事情について
数ヶ月前に、練馬区の石神井近辺に引越しをしました。 この周辺を歩いていて、民家の表札に 複数の苗字が記載されているご家庭が多いと感じました。 一つの表札に苗字が二つ、あるいは三つであれば 二世帯・三世帯住宅ということも考えられるのですが、 表札一つに対して四つや五つ、 覚えている中で多いところでは八つの苗字が書かれているところもありました。 一見したところ、4世帯や5世帯が共同で生活しているほどの住宅の大きさではないように思えます。 一軒の住居がこうなっているだけであれば特に気にはならなかったのでしょうが、 近辺で同じような光景を多数見かけ、少し気になっています。 触れてはならない事情なのかもしれないとも思い、近所の方にも聞けずにいます。 何か、この地域の特殊な事情があるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#96559
回答No.2
その表札の名前、女性が多いことないですか? 宗教団体の信者さんじゃないでしょうか。小さな教団や新興宗教は普通の民家で数名が共同生活をしていることはよくありますよ。 さまざまな理由で、離婚した女性が多いです。
- R48
- ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1
回答ではないのですが、私はその地域で仕事をしていたときに、同じ苗字の家がすごく多いことに気がつきました。 どうやら、元祖、本家、分家が複雑に入り混じり、お互いに「あそこは本家ではなく、うちが本家だ」と言っていました。 ご質問の内容から考えると、すごく”家”の意識が強い一族一派がいらっしゃるのではないかと。 当事者の方からの回答があるといいですね。