- ベストアンサー
奨学金を資本金にして会社を作って何が悪いの?
- 奨学金を資本金に使うことで会社を作った学生起業家が叩かれているが、彼が悪いのだろうか?
- 成績が良かった学生起業家は奨学金を申し込み、通った団体から資本金として使用した。
- 奨学金を資本金に使うことには法律上の問題はなく、本人の自由である。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
奨学金も融資ですから、資金使途違反になると思います。 学業に掛かる費用の為に、貸与された資金を別目的のものに流用しては、資金使途違反になり、貸し手側はそれが分かった時点で、一括返済を要求するのが一般的です。法律云々の前に、金銭消費貸借等約定に抵触すると思います。 確かに、奨学金を学業に使ったか使わなかったかは、当人にしか分からないことでしょうが、判断基準は法律ではなく倫理観や道徳観だと思います。法に抵触しなければ、何をしても構わない。法律を掻い潜るにはどうしたらよいか。といった考え方を「法匪」と言いますが、非常に危険な発想です。 蛇足ですが、法律は人が生きていく上で、最低限を定めたものに過ぎません。最低のレベルで議論する、裁判するのは、実に愚かな事だと思います。本来ならば、法律の前の倫理観や道徳観で、当事者間のトラブルが解決できることが望ましいのに、解決できない為に、最低の法律に頼るしかないのは残念だと思います。
その他の回答 (3)
- DCI4
- ベストアンサー率29% (448/1540)
★回答 お金は 使い道 特定困難問題なし お金はおかね 色はなし 使い方工夫しだい 賢者になればよし 本人の自由になる金は みんな同じ 奨学金の部分 その他を含め お金は同じ よって仕分けは困難 持ち金使うのは そのすべてから捻出された一部にしかすぎない 育英会奨学金もらってる学生が 車購入して通学してるのもいたぞ たとえば 政治状況みて 民主党経済音痴政権の時 株投資して増殖させれば賢者となるだけ バイトしないで勉強も進むだろ 投資だから社会貢献にもなる 大学院まで自力で行けるかも 使い方考えるのも本人実力 奨学金もらうのも本人実力 知恵のまわらない奴は敗者
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
例えば、学生支援機構は、 「経済的理由により修学に困難がある優れた学生等に対し貸与されます」 つまり、経済的理由により修学が困難というのが貸与の条件であり、 会社を設立する資本金に廻すというのは、 明らかに、目的に反しています。 その他の奨学金でも同じです。 例えば、コカコーラ教育環境財団の奨学金は、 「経済上の理由により大学に進学が困難な事情のある方に」 小田急財団は、 「経済的理由により修学が困難な方とします」 というように、 経済的理由により修学が困難であることがポイントです。 百歩譲って、就学時には経済的に困っていたが、 奨学金をたくさんもらえたので、余った。 それを資本金に廻したとしましょう。 こういうのを目的外使用というのです。 本人は、目的外使用について、軽く考えているかもしれませんが、 目的外使用をしたら、返済不要の奨学金であっても、 返済を求められることがあります。 例えば、こんなことがあります。 http://report.jbaudit.go.jp/org/h23/2011-h23-0553-0.htm いずれにしても、社会的倫理観に欠けると言わざるを得ない。 将来、ブラック企業になるのではないかと疑いたくなる。
- galaxy5459
- ベストアンサー率11% (21/176)
奨学金の使途が定められていないのであれば、何に使おうと本人の自由だと思います 私は、バイクを買いました ただ、その使途にあれこれ言うのも、言論の自由だと思います